七草 羊
banner
793sheep.bsky.social
七草 羊
@793sheep.bsky.social
☁️illustration,📕,📺,🎞️,⛸️,etc.
宇野昌磨さんを応援しております 今季現役選手では特に松生理乃選手と佐藤駿選手、ゆなすみ、いくこうを応援
⚠️ unauthorized use prohibited for my pic⚠️
⛪️ https://xfolio.jp/portfolio/793sheep
幼少ルーイエがムゲンの愛情を受け取ることができなかったのは、受け取って現状に満足してしまえば本来の師匠や仲間たちを忘れる時間ができそうで怖かったのかなと(片時も忘れたくない気持ちが強かったのではと 楽しい時間は辛い気持ちを一時的にでも吹き飛ばしてくれる その一時的な忘却ですら1人生き残ってしまったルーイエにとっては罪悪感でいっぱいになる出来事だったのではと 翻して、ムゲンの愛情深さは幼少ルーイエにもちゃんと伝わっていたと思う 絆されそうで怖かったから突っぱねて距離を置いてただけだと思うので)
ひとりの自立した妖精として扱われることはシャオヘイの精神的な成長につながると思うので、ムゲンの愛とルーイエの接し方両輪でシャオヘイの成長に大きく貢献しているなと
シャオヘイがルーイエに対して物怖じせずはっきり言えるのはムゲンが前作からこの2年でシャオヘイを受け入れて大切に愛を注いできたからで、ルーイエがムゲンの愛情に気づいてn年越しに受け取ることができたのはシャオヘイがムゲンの愛情を素直に受け取ることができる子だったから
この姉弟、いい影響を互いに与え合ういい関係性だなあ
November 8, 2025 at 4:18 PM
ロシャオ2観てきました
シャオヘイにとってはルーイエもムゲンと同じく師匠的な立ち位置になるかなと思うんですが、
ムゲンは見守り、導き、修行以外のときはめいいっぱい甘やかす守るべき存在への愛情深さを感じる(実際シャオヘイも修行以外のときは年相応の甘え方をしている) のに対して
ルーイエは守るのではなくひとりの自立した妖精としてシャオヘイに相対しているのが、(恐らくは彼女自身がそのように生きざるを得なかったからというのはあると思うのですが)シャオヘイにとっても成長を促すいい影響になってるのではと思った
November 8, 2025 at 3:58 PM
ヒロアカ展行ってきました
ヒロアカ展、まじで勉強になります…ネームの絵がうますぎるし完成原稿はどれほどの線を重ねたかを感じて気が遠くなる 前の原画展の時も思ったんですけどとにかくホワイトが少ないこと 原稿がめちゃくちゃきれい…
あと原稿の端に書き留められた言葉(図録でいうと113ページ No.379 「泣いてた君を見なかった事にはしない」のデクの上部鉛筆書き) わざわざ「消さないで」と注意書きしてあり堀越先生にとって重要な核だったのかなと 生で拝見できてよかった
その他漫画のノウハウ、技術的な解説までありずっと「勉強になる…絵がうまい…」を繰り返し言い続けるラジオになっていました
November 8, 2025 at 3:32 PM
あとゆなすみめでたすぎんだろ!成長著しい 純粋に応援楽しめる時期に入ってる
November 8, 2025 at 1:39 PM
しゅんちゆなちゃんいい演技で終えられてよかった…!
それにしてもかおちゃん仕上がってるねえ…
November 8, 2025 at 1:38 PM
Ice Brave2、基本的にずっと多幸感を感じて見ていられるのですが、まじでYourLastKissだけは泣いてた 昌磨さんの手の伸ばす先を想像して、現役時代を思い出して、今このショーを目の前でこんな近くで見ることができていることに対して 人生なんよ…
November 2, 2025 at 4:50 PM
結局その正体は私の見識からは想像もつかずに宇宙の深淵をただ覗いて、はえ〜すごいもんですなあ…わからないことがわかりました!という結論にとどまったのですが
November 2, 2025 at 4:43 PM
そろそろ記事で内容にも触れてるしちょい感想出してもよいかなと判断

YourLastKissめちゃくちゃよかった…!
やはり昌磨さんはチェロの音がすご〜く似合う、体からチェロの音出てる
かと思えば細かいピアノの旋律もはっきり音とってるわけじゃないのにちゃんと体から鳴ってる…なんだろうあれ…n年ず〜っと不思議なんだけど、どうしてあの重力と無重力を感じる身体表現からちゃんと細かい旋律が聞こえるのかが本当に不思議…
November 2, 2025 at 4:32 PM
Ice Brave2行ってきた…!
体感3分…!(90分公演)
November 1, 2025 at 9:30 AM
ビョルン・アンドレセン……
October 27, 2025 at 12:09 PM
ワンパンマン3期、クオリティが…とか言われてるの謎なんだが…良い方じゃない…? 言ってる人がクオリティ異次元のものに慣れすぎなのでは…?
October 26, 2025 at 4:51 PM
しゅんち〜〜〜〜!!!!優勝めでてえ!!!!!!!!🎉
October 25, 2025 at 2:36 PM
ミッキー17観た!
以降考察

ミッキーが赤いボタンへのトラウマを持ってるのも(悪夢という侵入症状が如実に出ている)ボタンを押したくなる人間の心理をうまく利用して誰にでも伝わる感覚を共有していてなんか…全部うますぎるな…それがボタンを押しても悪いことは起こらなかった、むしろ拍手で喝采される経験を経て、ミッキーのトラウマは少し緩和される 18という分離を経て18ならどうするか、と客観的に見ることができるようになっているのも回復の大きな柱であっただろう うれしかったが罪悪感を感じた でも罪悪感を感じなくてもいい「幸せになってもいいんだ」見事 これはマッドマックスに連なる傑作
October 23, 2025 at 11:09 AM
やばい!!!!!今回のグッズのシュウくんかなりすき!!!!!!!危ない!!!!!!!!!!
October 22, 2025 at 9:20 AM
Crazy:Bのcrazy roulette、ゲーム音源で聴くよりライブ会場で聴いたときのグルーヴ感というか、会場全部がぐにゃっと一体になる感じがすごい
ライブ会場で聴くべきというより体感するべき曲としておすすめしたい ペンラ振りながらだとなお良
October 21, 2025 at 2:22 PM
涙で画面半分ぼやけ続けてるんだが
October 18, 2025 at 8:47 AM
ヒロアカOP良すぎて毎回泣いてる
October 18, 2025 at 8:34 AM
正直孤独になればなるほど創作したい気持ちが強くなり困っている 創作が楽しくて進んで孤独になってしまいそうで いろんな人間と関わりつつそれでも孤独を感じる、くらいの塩梅がちょうどいいのかなとも思う
October 14, 2025 at 3:39 PM
ガチアクタ2期OP!!!!!!!音楽も映像もめちゃくちゃ好き!いい!!!!!!!!
October 14, 2025 at 8:47 AM
リミックス版ヒロアカコミック、B6なので新書サイズよりちょい絵が大きく見れるから嬉しい…!
October 12, 2025 at 4:43 AM
アニメ版最ひとクオリティに満足…!
2話以降も楽しみ〜
October 7, 2025 at 10:11 AM
今日がヒロアカfinal season初回放送日でよかった…頑張って生きよう…
October 4, 2025 at 8:58 AM
ヴァンパイドル滾、滾くんが我慢するシーンが来ると「来た…!」という高揚感がお約束されており最強です
キャッキャッて喜びながら終始ニコニコで読んでいた あと当然ちゃ当然なのかもだけど漫画がめちゃくちゃ読みやすい…すご〜く読みやすい…
October 1, 2025 at 11:04 AM
ばけばけ、物悲しく穏やかで暖かなオープニングだったので期待
September 29, 2025 at 9:11 AM