unyo303
@unyo303.com
75 followers
24 following
5.2K posts
しがないモジュラーおじさんです。
連絡等は [email protected] までよろしくお願い致します。
#モジュラーシンセ #がもよん #ヨウム
Web Site http://www.unyo303.com/
Apple Music https://music.apple.com/artist/unyo303/1284706873
Spotify https://open.spotify.com/artist/599oJEZhm9pP5Gb1ct3Wwd
Posts
Media
Videos
Starter Packs
unyo303
@unyo303.com
· 1d
unyo303
@unyo303.com
· 1d
unyo303
@unyo303.com
· 2d
unyo303
@unyo303.com
· 2d
unyo303
@unyo303.com
· 2d
unyo303
@unyo303.com
· 2d
さて、beatportで耳についた?曲を23曲購入で、カボチャ割引20%OFF適用。
まあ、これからもDJするような機会があればサプスク選択もあるのでしょうけど、それは無いからなあ(笑)
そもそもDJ機材もソフトも無いからね。
で、無料アカウントままだと、まとめてダウンロード出来るのは20曲までなんだね。知らなくて、購入したのに3曲ダウンロード出来ない!、ってなったけど、コレクションではなくダウンロードページに残り3曲が弾かれていたので、ダウンロードページからなら落とせた。
まあ、これからもDJするような機会があればサプスク選択もあるのでしょうけど、それは無いからなあ(笑)
そもそもDJ機材もソフトも無いからね。
で、無料アカウントままだと、まとめてダウンロード出来るのは20曲までなんだね。知らなくて、購入したのに3曲ダウンロード出来ない!、ってなったけど、コレクションではなくダウンロードページに残り3曲が弾かれていたので、ダウンロードページからなら落とせた。
unyo303
@unyo303.com
· 2d
unyo303
@unyo303.com
· 2d
unyo303
@unyo303.com
· 2d
unyo303
@unyo303.com
· 2d
unyo303
@unyo303.com
· 2d
そんなこんなで日付変わって、明日の日曜日の某イベントですが、わてくしモジュラーおじさんはお手伝いの裏方なんですが、急遽、なんちゃってDJを小一時間ほど問い詰める事になりました。
まあ、、、DJとか出来ないので、普通に自分が聴きたい曲をBGM的に流す感じなんですがー、、、久しぶりにbeatportとかで楽曲アレコレ聴くのも楽しいずらね。
DJ関連機材もソフトも持ってない人間なんで(笑)
まあ、、、DJとか出来ないので、普通に自分が聴きたい曲をBGM的に流す感じなんですがー、、、久しぶりにbeatportとかで楽曲アレコレ聴くのも楽しいずらね。
DJ関連機材もソフトも持ってない人間なんで(笑)
unyo303
@unyo303.com
· 2d
unyo303
@unyo303.com
· 3d
unyo303
@unyo303.com
· 3d
unyo303
@unyo303.com
· 3d
アイコン見るだけでイラっとするイラレの知覚的グラデーション、これ鬼門やな。
あくまで見た目優先の知覚本意なので、グラデーションの塗りには入れてない色が勝手に補完されて入る。
例えばY100%→MY100%グラデを知覚的にするとC4%→10%程度が勝手に入る。
こんなの印刷したら濁るだけやないか。
これはアカン仕様なのでは?
更に言えば知覚的にしたところで、データ的に滑らかなグラデーションになったとは思えないんですが、CMYK各版で見ても。
あくまで見た目優先の知覚本意なので、グラデーションの塗りには入れてない色が勝手に補完されて入る。
例えばY100%→MY100%グラデを知覚的にするとC4%→10%程度が勝手に入る。
こんなの印刷したら濁るだけやないか。
これはアカン仕様なのでは?
更に言えば知覚的にしたところで、データ的に滑らかなグラデーションになったとは思えないんですが、CMYK各版で見ても。
アドベの人柱2026がリリースされたわけで、職場アポーにインストールして軽く立ち上げて遊んではみた。macOSは15まま、まだ様子見しているトコ)
今回のアップデートには一つ罠があって、2026インストール時に〝古いバージョンは削除〟みたいな項目にデフォでチェック入ったポップアップウインドウが出た時、そのままスルーすると、2025以前が削除されてしまうと思うのですが、再インストール可能なのは〝直近〟2バージョンまでなので、2024以前からは再インストール不可になってしまい、フォント仕様が大幅に変更になる前の2024が使用出来ないと、色々とメンドクサイ事になるんですが、社内で認識あるのかどうか。
今回のアップデートには一つ罠があって、2026インストール時に〝古いバージョンは削除〟みたいな項目にデフォでチェック入ったポップアップウインドウが出た時、そのままスルーすると、2025以前が削除されてしまうと思うのですが、再インストール可能なのは〝直近〟2バージョンまでなので、2024以前からは再インストール不可になってしまい、フォント仕様が大幅に変更になる前の2024が使用出来ないと、色々とメンドクサイ事になるんですが、社内で認識あるのかどうか。
unyo303
@unyo303.com
· 3d
アドベの人柱2026がリリースされたわけで、職場アポーにインストールして軽く立ち上げて遊んではみた。macOSは15まま、まだ様子見しているトコ)
今回のアップデートには一つ罠があって、2026インストール時に〝古いバージョンは削除〟みたいな項目にデフォでチェック入ったポップアップウインドウが出た時、そのままスルーすると、2025以前が削除されてしまうと思うのですが、再インストール可能なのは〝直近〟2バージョンまでなので、2024以前からは再インストール不可になってしまい、フォント仕様が大幅に変更になる前の2024が使用出来ないと、色々とメンドクサイ事になるんですが、社内で認識あるのかどうか。
今回のアップデートには一つ罠があって、2026インストール時に〝古いバージョンは削除〟みたいな項目にデフォでチェック入ったポップアップウインドウが出た時、そのままスルーすると、2025以前が削除されてしまうと思うのですが、再インストール可能なのは〝直近〟2バージョンまでなので、2024以前からは再インストール不可になってしまい、フォント仕様が大幅に変更になる前の2024が使用出来ないと、色々とメンドクサイ事になるんですが、社内で認識あるのかどうか。
unyo303
@unyo303.com
· 3d
unyo303
@unyo303.com
· 3d
unyo303
@unyo303.com
· 3d
unyo303
@unyo303.com
· 6d
クマ被害で自衛隊派遣を緊急要望、秋田知事が表明 防衛省訪問へ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
鈴木健太知事は「市町村で編成する駆除実施隊のマンパワーは限界に達している。県、市町村、県警で力を合わせているが、私たちの力の範囲を超えている」と述べました。
県によると、2025年度の県内のクマによる人身被害は10月26日までに54人で、うち2人が死亡。クマが大量出没した23年度の70人に迫る勢いといいます。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
鈴木健太知事は「市町村で編成する駆除実施隊のマンパワーは限界に達している。県、市町村、県警で力を合わせているが、私たちの力の範囲を超えている」と述べました。
県によると、2025年度の県内のクマによる人身被害は10月26日までに54人で、うち2人が死亡。クマが大量出没した23年度の70人に迫る勢いといいます。
クマ被害で自衛隊派遣を緊急要望、秋田知事が表明 28日防衛省訪問 - 日本経済新聞
秋田県の鈴木健太知事は27日、県内でツキノワグマによる人身被害が相次いでいることを受け、防衛省に自衛隊派遣を要望すると正式に表明した。鈴木知事が28日に防衛省を訪れ、ツキノワグマの捕獲に伴う活動支援について緊急要望書を提出する。県庁内で記者団の取材に答えた。鈴木知事が28日午前に防衛省を訪れ、小泉進次郎防衛相との面会を調整中という。鈴木知事は「市町村で編成する駆除実施隊のマンパワーは限界に達
www.nikkei.com