𝕥𝕠𝕞𝕠𝕞𝕚
@tomo1635a.bsky.social
280 followers 260 following 8.6K posts
she/her ちょっと元気な引きこもりになりたい。スマホゲーム(アークナイツなど)と韓国のアイドルが好き。 しずかなインターネット→ https://sizu.me/tomo1635a ヘッダーはおいしいおばけさんのフリー壁紙をお借りしています!
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
無職で引きこもりでニートの女がここにいるぞと、ここでぶつぶつ言っていくって決めたんだ。毎日頑張って働いてる人とか子育てしてる人から見たら、なんだこいつって思われるかもしれないけど

そもそもなんで働いていないだけでこんなに悪いことしてるって思わないといけないんだ、って怒りもあるし
最近鍵垢のエックスアカウントを見る時間が増えちゃって、要らん話ばっかり見てる気がするわ…いや、炎上の話は知っておきたかったんだけど

動画とかは見てない…アイドルが啓発パーティーで酒飲んでるとこは別に…普通の合コンなら見たいかも…(やめろ)
お腹空いてきた。寝ないと
個別に意見を発信した芸能人もいたのがまだ救いよな。芸能人の周りにも病気で苦しんでる人はいるだろうから。本人もそうかもしれないし。
今回炎上して、来年もおんなじことしないようにみんなで覚えておこうね…
あとカスみたいなことしてるYouTuber呼んでるのもアホすぎる。炎上させて注目させるつもりなんか???
乳がん啓発イベントにパクジェボムを呼ぶのが間違ってるって投稿あったけど、それな😂マジでそう。
楽しい催しで病気や社会問題の啓発をすること自体への非難にならないといいな…

というか、たぶんアイドル含めた芸能人の合コンに見えるから燃えてるんだ思う…正直。あいつらアイドルオタクっていつもそう。
2021年の時点で16回目って言ってるわ…パーティーとかを毎年やってたわけじゃないのかもしれないけど、やっぱり長いわね。ここ数年はパーティーやってますね…
でもこれ結構長くやってない?たまたま今回参加してるメンツがすごいから炎上した感じ?前からこんなじゃない?
W koreaのグラビア好きなんだけどなー
普通にセレブパーティーしなさい。
全然眠く無くなってしまいました…
アイドルなんて言われて出てるだけなんだろうけど、直接ひどいこと言われるのもアイドルや芸能人なんだわ…イベントを企画した人ではなく…
今燃えてるW koreaの韓国の乳がん啓発パーティー、いろんな方向で燃えてんのな。色々把握してきた。

イベントやコンサートで寄付集めるのはよく聞くし素晴らしいと思うけど、ただのセレブパーティーにしか見えないし、大した寄付集められてないってのがな…そりゃまあ、燃えますわな。
なんか珍しく眠い気がするから寝てみようかな…いけるか…?
前からよく買ってるブランドはあるんだけど、どうしても好きになれないデザインが多くて…いわゆるアパレル界の流行が本当に好きじゃなくて…中にはマジでダサくて嫌いなやつもあるし…
ユニクロは流行りじゃないシンプルなものもいっぱいあるから
なんかもうシンプルな服が欲しくて、ユニクロで揃えちゃおうかなみたいな気持ちになってきた…ちょーー安いファストファッションに比べたらずっといいや

GUも覗いてはいるけど、あまりに安くて引くもんね。
先を見てるんだなあ…と言う感想。政治家って大変ね

わたしの言う政治家ってーのは、最低限真っ当な政治家であって、デマとか差別を利用して金儲けしたり、権力を得たりする人たちのことじゃないです😇
Reposted by 𝕥𝕠𝕞𝕠𝕞𝕚
『公明党からは、「日本の政治を前に進めるために自民党との連携を絶って、こうした立場になった。無分別な連携ではなく、中道改革路線をやっていける連携相手の皆さんと、これから政治的な行動を共にしていきたい。立憲民主党はそういう立場にある党だと認識しているのでよろしく」との発言があったと紹介』

「中道改革路線で連携に向けた、もう1つのスタートライン」立憲・公明幹事長会談

cdp-japan.jp/news/2025101... #立憲民主党
「中道改革路線で連携に向けた、もう1つのスタートライン」立憲・公明幹事長会談
安住淳幹事長は10月16日、公明党の西田実仁幹事長と国会内で会談。中道・改革路線を軸に、共にリアルな政権運営に関わってきた経験者として結束していくことを確認し
cdp-japan.jp
Reposted by 𝕥𝕠𝕞𝕠𝕞𝕚
立憲民主党の安住幹事長
「選択的夫婦別姓も含めて立憲民主党と公明党は考え方が非常に近く、社会の分断をあおるよりは包摂して共生社会をつくっていこうということで一致している。自民党が右傾化すればするほど、しっかりここで踏ん張らなければいけないというのが公明党と私どもの考えだ。対抗軸として、もう1つの受け皿として、日本社会の中で国民に訴える軸にしたい」
『両党は公明党が自民党との連立政権から離脱して野党となったことを受けて今後の連携のあり方をめぐって意見を交わし、政治とカネの問題で公明党が主張している企業・団体献金の規制強化の実現や、科学技術予算の充実などについて連携していくことを確認しました。
両党は17日に党首会談を開いて、こうした方針を確認することにしています。
党首会談で野田代表は総理大臣指名選挙での連携も呼びかけることにしています。』
news.web.nhk/newsweb/na/n...
立民 公明 献金の規制強化などで連携確認 17日に党首会談へ | NHKニュース
【NHK】公明党が自民党との連立政権から離脱して野党となったことを受けて、立憲民主党の安住幹事長と公明党の西田幹事長が会談し、企業
news.web.nhk
Reposted by 𝕥𝕠𝕞𝕠𝕞𝕚
d4p.world/33660/

裁判所は差別に親和的なわけではないんだが、行政(三権の一つとして)に対して忖度する傾向があるのでこういう判決になりやすい。行政訴訟は毎度こう。だから行政(今回は警察)が差別的になると司法はそれを黙認する。三権分立wwwwwwマジで言ってんのwww三権wwwwww分立wwwwww
宙に浮いた差別の違法性――母子不当聴取裁判で何が見過ごされたのか | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「なぜ裁判官たちは、小さな部屋で警官たちが3歳の少女をひとりで聴取し、脅すことが合法であると信じているのでしょうか。なぜ母親と罪のない子どもの平和な生活を破壊することが合法なのでしょうか」 事件から4...
d4p.world
Reposted by 𝕥𝕠𝕞𝕠𝕞𝕚
実はさらに根本的なことでは「"知能"自体が何を意味するのかコンセンサスはない」というのがあり、一応「人間らしい精神の働き」という定義があるらしいが、だったら人間以外に知能はないことになる。
Reposted by 𝕥𝕠𝕞𝕠𝕞𝕚
何がAIなのかが定まってない(そもそも生成AIと呼ばれるものは知能:判断能力や責任能力を持ってないから名前と実態が整合してない)から「AIだから排除する」では相当に筋が悪い。だから"学習元の著作権侵害"の部分に焦点がいくのに。
Reposted by 𝕥𝕠𝕞𝕠𝕞𝕚
選挙ウォッチャーちだい氏
x.com/chidaisan/st...

>自民党がN国と会派を組むことに数としての意味はない。では、どんな意味があるのかと言えば、N国を介して統一教会とのつながりが再開することである。N国は自民党と統一教会をつなげるパイプである。まず、このことを理解してもらわないと始まらない。裏金と統一教会の復活が本格化するという話です。
x.com/chidaisan/st...