ピスタチオ
banner
pistacchio26.bsky.social
ピスタチオ
@pistacchio26.bsky.social
100 followers 76 following 700 posts
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by ピスタチオ
100日ドラァグお絵描きチャレンジできるかな くじけそうだけどやってみよう 42日目はホソ・テラ・トーマ様 アジアンホラーを全世界に伝えてくれたことに感謝の思いしかない…!どのルックも良かったけど個人的な恐怖を昇華させたこのルックの恐ろしさ悲痛さに心打たれた。来日時見に行けなかったことが今年の後悔の一つです…また来てね…
Reposted by ピスタチオ
42日目 さむくなって6歳さんの関節付近の皮膚が赤くカサカサしてきました。どんな疾患を持った人も安心して処方が受けられる社会であり続けますように。
Reposted by ピスタチオ
あるべき男女関係という規範が消失し、女性の地位も道半ばとはいえ向上が進み……となると、そのうえで男性と付き合うという行為を自分にとってどう政治的社会的に位置づけるかということに改めて向き合う必要が出てくるっていうのもあるんだろうなと思う

一昔前はシスヘテロとして生きている人がそんな「問い直し」を迫られることはあまりなかったと思うから、これも変化の過程なのかもしれない
Reposted by ピスタチオ
イギリスのVogueに掲載されウェブで公開さた「いまの時代、彼氏を持つのは恥ずかしいことなのか?」

(かつて「当たり前」だった異性愛的関係が相対化され、彼氏がいることをアピールするのが「イケてない」とみなれるようになり、彼氏がいる人たちがあえて彼氏の存在を隠すようになった、異性愛も一つの選択肢として政治的に読まれる時代になったのでは、シングルの地位が向上している的な内容)

って記事がめちゃくちゃ反響を呼んでいるので、早く訳されてほしい

異性愛はある意味で無徴の状態だったがその有徴化が進みつつあるということなのだろうか?

www.vogue.com/article/is-h...
Is Having a Boyfriend Embarrassing Now?
www.vogue.com
Reposted by ピスタチオ
日本アトピー協会の署名

「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。

除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」

アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
コンペ番組がドラァグの全てではないことは大前提としてドラァグレース以外の番組を熱心に見てしまう理由の一つは「ドラァグレースが唯一のフォーマットではない」と教えてくれること
ドラァグレースはルポール個人の意向が反映されすぎるのが苦手 DragulaもLMDもメインプロデューサー2人だから見やすいのかもしれない
私もオンライン追っかけばかりでいいのか?と思いながら自分なりの応援のしかたや行けるイベント(ブランチ等)を模索している
ところで諸事情でクラブ的な場所に行けない/行かない人もアーティストをサポートできるLMDのシステムは本当にナイス
障害のある人をコンテスタント、ピットクルー、メイクオーバーのゲストに起用してきたところも良い
Reposted by ピスタチオ
LMD7まじで一回のエピ賀長すぎてなかなか進んでないけど、ランウェイで名前が表示されるとき希望する人はペイパルのURL載せられるの前からだけど改めていいシステムだよな〜〜
Reposted by ピスタチオ
一方でそれが飲酒やドラッグの促進、身体を酷使したパフォーマンスをドラァグの核とする文化が生まれた側面もある。ナイトクラブだけでなくオンラインで活動するアーティストもいる、というのを読んで、わたしもそういう人たちを追うのがいいんだろうな、と。現場の空気に行ける気はしなくて、映像を見るのが一番安心できるので、オンラインでできるだけ応援し、もちろんルガール以外にも広げたい
Reposted by ピスタチオ
わたしは主にドラァグレース関連の動画を見るばかりで、クイーンやキングのパフォーマンスを見にクラブに行ったり、ローカルなバーでローカルなドラァグアーティストをサポートしているわけでもない。したい気持ちはあるのだけど、どうしても、クィアアートが関連付けられやすい「ナイトシーン」というのが苦手で、どうしても物理的にそこにいることが想像できない(Aスペクトラムのパフォーマーを集めたショーも、わたしはどうも参加できなかった)。ナイトシーンはもちろんドラァグカルチャーの中心にあるけれど、→
ネタバレ回避のため妙な文章になっている
地下鉄ランウェイ2周見た
シンボルマークをベースに駅名の由来となった歴史や建造物、地下鉄の負の側面(犯罪の温床になりやすい)も表現されていて見応えがある
シーズン始まってから注目してた人が遂にウィナーに!
Tulsa、reina de 360!!!(360度どこから見ても完璧なクィーンの意)こういう時に回る床が嬉しい

Nayla, あの才能を演出上本当に必要になる時まで封印してたのね 爪を隠す鷹、好きです 無機物を表現しつつグラマーなのも良かった

ウィナーは凄いしか言えないので衣装制作チームの動画をどうぞ…
www.instagram.com/reel/DQYUxat...
LMD7 ep5 ざっくり感想
・ミニチャレ
前回があのゆかいなマシーンだったので今回はもちろんもう一つのゆかいなマシーンが出てきます🥧
60’sスタイルのアレクシスかわいい
Brighty かわいい〜〜💖
超ローテンションのCalypso、むしろ面白い

・メインチャレンジ
テーマ「メキシコシティの地下鉄」
各駅のシンボルマークに着想を得たルックが多かった
Caos, Moon, Tulsa, Nayla, Calypso が良

ランウェイで一杯飲んでる人がいるな
ライブで歌をたっぷり聴けて嬉しい
今シーズン、ランウェイでピットクルー的なアシスタントが◯されがち
こんな時間にビーフシチューを作ってしまった おいしい
感想を書いてないけどドラァグレースUKエピ5まで見ました エピ6見るの気が重いなぁ…
Aguascalientesと聞くたびに熱海がよぎる
Reposted by ピスタチオ
リオ旅行で印象に残ってるのは、私が出会った人たちの多くが言葉が通じなくてもコミュニケーションを諦めないこと。
いつもポルトガル語で話しかけてくれた宿泊していたアパートのドアマンのおじさん、Duolingo やってたら話しかけてくれたミュージカルで隣の席に座ったレシフェから来た女の子。私がポルトガル語が話せなくてもポルトガル語と少しの英語、翻訳機で会話を続けて今もやり取りする友達になれた。やっぱり多くの移民を受け入れてきた国の人たちは言葉が通じなくてもコミュニケーションを諦めないのかな、と思った。私は母国語が同じ人にすらどうせ理解されないと話す前から諦めがちなので、彼らの姿勢から多くを学んだ。
メキシコ中のイケてるルックはたいていAviesc Who?先生かValencia Gonzagさんが製作しています(制作過程メインの動画)

lite.tiktok.com/t/ZSyMe8k98/
Reposted by ピスタチオ
【再び拡散をお願いします🙏】
#入管法改悪反対アクション
@新宿南口

自分が無力だと思っている方、全然そんなことはありません!

法律が人権侵害を許しているから人権侵害が可能であるなら、その法律を変えて人権侵害が出来ないものにしてしまおう!
...そんな計画を野党の議員が立てました。

議員たちは既に全力を尽くし、ボールは私たち市民の側に移りました。計画の成否は私たちの意思にかかっています。

「入管法を変えるか?変えずにこのまま行くか?」

今、圧倒的多数の「無回答」によって、この計画は止まってしまっています。このままでは計画がなくなってしまうかもしれません。まさに崖っぷちです。
I hate gay Halloween. 構文今年は見ないな…と思ってたら駿が流れてきてわろた

x.com/boopyape/sta...
Reposted by ピスタチオ
まさかマライアのホリデーシーズン宣言が日本滞在中になるとは…… #国賓
おいしいお菓子でお茶
(パブロのバースデー🎂)
Reposted by ピスタチオ
マライアのお子はハチワレとウサギの仮装をしているから真ん中にいるマライアはちいかわという想定って言われててワロタ
スピンオフ、収録場所も本編と同じなのでメインチャレンジは毎回14人全員で臨むことになる 
なのでエリミクィーンがソーイングチャレンジを手伝ってくれるというほっこりエピソードが誕生したりする

x.com/akatulsa/sta...
LMD7 ep5 TÚ LAS TRAES
エリミクィーン全員で本編と同じランウェイを歩くスピンオフ番組
前回のエリミがあの人だからすみやかに見た(プロダクションの思う壷)
今までとは違うスタイルのルック+メイクでプレゼンテーションもよかった
本編のボトム2より完成度が高くて複雑な気持ち🫠