Meg🇵🇸Keep on BDS
banner
nutmegg.bsky.social
Meg🇵🇸Keep on BDS
@nutmegg.bsky.social
710 followers 110 following 3.3K posts
「いかにもこの都市は中心をもっている。だが、その中心は空虚である 🕳️ 」‐Roland Barthes『表徴の帝国』 📍🇯🇵 Entre optimismo y pesimismo Resiliencia es mi misión en vida🌊 📻️🎶 Bueno oyente👂️/Aprendiendo🗣️🇲🇽🇵🇹 ¿preocupación? #PFAS rp Sober 4anos🦩 https://bento.me/nutmeg
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
因みにバナーの写真はとってもお気に入りの場所を変えつつも存在している都内の某カリーレストランのお手洗いで見た作品のようなものです
その下にいらっしゃったパペットが私の今のプロフィール写真
現在のレストランの場所がほぼ都内中心部、ビルの中の空洞のような場所で都会のオアシス🕳️
他で食べられないメニューを提供していることが多く、現在はプラントベースメニューへ方針がかわっても店主のユニークな発想カリーでいつも愉しませてもらえる
新大久保で初めてそのお店に入ったときのデザートの感動は忘れられない
維新て汗臭い感じが苦手
新蕎麦とかき揚げに出汁巻きも
落ち着く…
国会図書館を利用して自ら調べ物してる総理大臣てとても好感持てるのにな…
中島岳志さんの20年前の話がウケる🇮🇳😂

#ラジオマガジン
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
A German newspaper commissioned an article from Ai Weiwei but then refused to publish it. You can now read the artist’s original reflections in full on Hyperallergic.
What I Wish I Had Known About Germany Earlier
A German newspaper commissioned an article from me but then refused to publish it.
hyperallergic.com
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
As a young person, I was fiercely against digital ID, as I was worried about encroaching state power leading to a version of fascism. Now I see that that’s not the real risk - it’s that people *invite* fascism, not that it’s always something initially imposed by the state.
よく歩いたので取り敢えずクエン酸摂取
Looks lovely Cosmos field💗
行きたい
🎸ジミヘンで始まりD'ANGELOの追悼の流れ
良い感じ

#Barakanbeat
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
10月10日のもろもろ探索より🫐
ブルーベリーの親戚筋のみなさんがミーアキャットみたいな立ち姿でした😃
ラジオを何気なくつけたら、🎨横尾さんの声がして🎶おばけのロックンロールが流れた👻
はい、ジョグジャカルタ中心でしたが古都と現代が程よくミックスされていて大好きな街になりました
人々も人懐っこく優しくて良いですよね
ボルブドゥール寺院近くの朝靄の町の光景が通りがかり🚗美しかったのでまた行きたいです
私はバリの方はまだなんですよね
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
I am fascinated by how viruses evolve - and not just since #SARSCoV2 has shown us at the global stage how consequential virus evolution can be for us.
In my new story in @science.org I got to explore how researchers are probing deeper into the past with old RNA virus genome.
So a 🧪 thread…
On an Arctic archipelago, frozen soil may preserve a hidden history of viruses
Scientists are hunting for ancient RNA in Svalbard’s permafrost, hoping to shed light on the evolution of viral diseases
www.science.org
インドネシアの上澄みコーヒー懐かしい☕
コピ・ルアク、まろやかですよね〜そして高い💸
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
福島県の漁業者や住民が、東京電力と国に放射性物質を含む汚染水の海洋放出の差し止めを求めている訴訟で、原告の女性による意見陳述がありました。
「カニやエビは大丈夫だべか。汚れた海の底さ歩いて来んだよ。長い時間さ掛けてよ。不憫でならね」

s-newscommons.com/article/10271
“微量であっても、毒かもしれない物を海に流すことを黙って見ていた大人にはなりたくない” 汚染水差止裁判、司法に届け 市民のいのちの声
2011年3月11日の東日本大震災に伴う東京電力福島第一原発事故で、放射性物質を含む大量の「汚染水」が発生した。原発敷地内でタンク…
s-newscommons.com
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
MSNBC Live coverage: @jacobsoboroff.bsky.social interviewing a pink unicorn on live television is giving me life. #NoKings
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
今年度の発酵メディア研究ゼミ展示「iズ レ」展のウェブサイトが公開されました。

自己と世界のズレを大きなテーマとした、学部生と大学院生の総勢約50名による14作品を展示する予定です。

どなたでも無料でご来場いただけますので、ぜひ大勢でお越しください。

会場
〒162-8644 新宿区戸山1-24-1
早稲田大学 戸山キャンパス
33号館3階 第1会議室・7階 731, 732教室

日時
2025.11.15(土)10:00-18:00
2025.11.16(日)10:00-17:00

入場無料

詳細:
exhibition.ephemere.io/izure/index....
iス゛レ展
早稲田大学文化構想学部 発酵メディア研究ゼミ(ドミニク・チェンゼミ)制作展「iス゛レ展」
exhibition.ephemere.io
Reposted by Meg🇵🇸Keep on BDS
Israeli forces killed 11 members of the Abu Shaaban family in Gaza on Friday—the deadliest single violation of the fragile ceasefire since it took effect eight days ago. This is what 'ceasefire' means under necropolitics.

Cartoon by Carlos Latuff.