フレディ
@mercuryxeno.bsky.social
2K followers 440 following 690 posts
ゼノブレイドの絵を描いてる奴です。 ↓ホームページです https://mercuryxeno.jimdofree.com/ Anti generative AI
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
#白鯨乗船者リスト
ずーっとやりたいやりたいと思いつつまとまらなかったのがようやく形になりました…テンプレ作っていただいたこむもさんに感謝しつつ。
よろしくお願いします。設定は今後二転三転するかもしれません
Reposted by フレディ
これは気に入っているゼノクロのマイアバちゃんの絵
Reposted by フレディ
Reposted by フレディ
作った側がこれだけの対策をしても転載等は防げませんが、一定の効果はあると思います。
自分の作品を好き勝手にされて悔しい思いをするのがイヤなら、何らかの対策をするのをお勧めします。もちろん強制ではありませんけどね。
対策まとめメモ

・サイン入れる→なりすましや作者詐称の防止
・キャラの顔付近にサイン→アイコンの無断使用の防止
・ウォーターマーク→無断転載や無断加工、無断利用の抑制
・解像度を144以下にする→無断印刷の防止
・長辺のピクセルを1000px以下にする→生成AIへの無断利用防止
・長辺ピクセル500px以下→生成AIの無断利用対象から外す
・ノイズ加工→生成AIへの無断利用や無断加工の防止
今更ながらですが
ブルスカで私がアップしている絵は横幅・縦幅ともに極力1000px未満にしてますしwebglazeもがっつり使用済みです
Reposted by フレディ
ブルスカは収集されるプラットフォームであることを再認識できた良い機会ではあるんじゃないかな〜
投稿する画像の取り扱いを考えた方がいいと思うな~
私はクロスフォリオより相当見にくくしたものを上げてますし
Reposted by フレディ
そう、結局さっきみたいにデータは覗けるしクローリングも出来ちゃうんだよね。だからXから逃げてきても設定していてもクローリングは出来るであろうって話もされてたんよね…。
だからこそ「ノーガードの絵も普通に載せてて怖くないのかな」って毎度言ってるんだよね…。
Reposted by フレディ
まぁOpenAIからすればあれだけ無茶苦茶するのも当然ではある。

日本という国単位でみれば、ITリテラシーは無いけどカネにできる知財は豊富且つAI企業ウェルカム状態。 しかもどれだけ搾取しようが企業もクリエイターも静まり返ってなんにも言わない、むしろ積極的に奴隷に成り下がろうとする…となると、いくらでもやりたい放題するよねそりゃ。
Reposted by フレディ
趣味の範囲の方も記入していいとの事なので記入させていただきました。
私の人生はエンタメ(漫画、イラスト、小説、アニメ、ゲーム)にかなり救われてますのでこれらを作る方々の権利がちゃんと保護されることを願います。
Reposted by フレディ
拡散よろしくお願いします
昨今話題になっている生成AIについて

About Generative AI, excerpts from public comments written by NAFCA
Reposted by フレディ
昨今話題になっている生成AIについて

About Generative AI, excerpts from public comments written by NAFCA
Reposted by フレディ
対策まとめメモ

・サイン入れる→なりすましや作者詐称の防止
・キャラの顔付近にサイン→アイコンの無断使用の防止
・ウォーターマーク→無断転載や無断加工、無断利用の抑制
・解像度を144以下にする→無断印刷の防止
・長辺のピクセルを1000px以下にする→生成AIへの無断利用防止
・長辺ピクセル500px以下→生成AIの無断利用対象から外す
・ノイズ加工→生成AIへの無断利用や無断加工の防止
Reposted by フレディ
まあどんなところにアップしても、オンライン上に絵をあげた場合は究極的にはどうやっても引っこ抜くことはできるので保護処理とサインとウォーターマークはつけましょうねってことだね。
Reposted by フレディ
sora2で気づいた人もいるでしょうが、ほとんどの生成AIは生体情報・著作物の無断使用、児童ポ◯ノやCSAM(児童性的◯待画像)等所持しているだけで違法な画像、戦争の写真や秘匿されている医療データ等非倫理的な画像をデータセットから使用しています。 
MidjourneyとNAI v3では自分も被害者リストを確認しており、判明している被害者は氷山の一角です。
chat gptもジブリ風が問題になっており、文章系でも訴訟をされています。
ここに挙げた生成AIは自分が把握しているなかで有名な物であり、現在出回っている生成AIはほとんどが同じ問題を抱えていています。
Reposted by フレディ
朝のNHK

アナウンサー「サム・アルトマン氏が規制の重要性について語りました」
僕「!?」
サム・アルトマン「規制は必要」
僕「!!??」

サム・アルトマンにすら規制の必要性を説かれる国、日本。

sora2出してて?って思わんでもないけどありがたい事ではある。

…あれかな。
悪用野放し印象最悪、それ見ても未だに議員すらキャッキャしてる人多数なのは商売する側としても困るのかな知らんけど。

誰だよ規制は要らんとか機械学習天国とか言ってたヤツ。
Reposted by フレディ
Sora2は画像・動画だからChatGPT等の文章生成では関係ないといまだに考えている人達へ

文章系生成AIの記事や小説作成はとっくの昔からSora2状態でした
新聞社の記事や有名作家の小説など有料で販売している高性能な文章さえ生成AI企業はデータセットに入れて世の中に出していました、昨日のSuno2で化けの皮が剥がれただけです。
3年前からこの問題は海外では指摘されいて、既に訴訟が数十件起こされていますし、日本でも読売新聞はじめ各新聞社が訴訟に踏み切っています
日本では生成AI企業への訴訟の報道があまり流れていないだけです

とっくに使い方の問題ではなくなっているのを知ってください
Reposted by フレディ
◯◯(版権キャラだったり著名人だったり)で簡単に✖️✖️できる!生成AIはコレまでのクリエイターではできないことが簡単にできる!すごいぞ!


それやったら自分のクリエイターブランドがどうなるか分かってるからやっちゃいけないラインだったやつ…

それを平気で踏み越えてすることが先に進んでいて優れている証明だと言われても…と最近は思っている魔王

自分一人で抱えきれない責任を放棄している方は一度ちゃんと考えてみて欲しいであるし、それは生成AIを使っても使っていなくても同じだと自分も改めて気付かされたのである
唐突にゼノブレ語りします
帝都アグニラータから脱出しようとしたけどガドがいなくて取り乱すカルナに対して、ラインが「戦士としてのガドを信じろ」って諭すのマジで名シーンだと思います
この説得の仕方はラインじゃなければできなかった
お誕生日おめでとうございます!
まあ色々用事あったんで全く手は付けられていませんが…
朝6時ごろにヨドバシ梅田に出向いて整理券受け取って8時から購入の案内開始でそこから30分ほど待って無事入手
とんでもない待機列の長さを慣れた手腕でさばいていく現場スタッフの方々に感謝
早朝ヨドバシチャレンジ成功しました
NKT…
ありがとうございます!!上半身の布面積をできるだけ大きくすることでお尻を強調するスタイルです
ロケットおっぱいいいですよね…実はちょっと当初のラフからサイズダウンしています
実は後からちょっと小さくしています!