mayuke
banner
mayuke.bsky.social
mayuke
@mayuke.bsky.social
210 followers 74 following 7.5K posts
目と鼻のあいだ
Posts Media Videos Starter Packs
ちょうどこの件をXで見かけてつぶやこうとしたらシマトラ先生がリポストしてた>RP
ミシェル・ンデゲオチェロは去年出したアルバムもめちゃくちゃ良いのでアレかもしれない
トム・スキナーのニューアルバム聴きながら買い物に行って帰ってきたけど、あんまりピンと来なくて、このミシェル・ンデゲオチェロ参加の曲でやっと良いなあと思って、途中で家に着いてこの曲からモニタースピーカーで聴き直したんだけど、とても良かったな。後の曲も良かったので、イヤホンでながら聴きしたのがよく無かったのかも。でもこの曲が出色の出来という感じ

music.apple.com/jp/album/the...
トム・スキナー & ミシェル・ンデゲオチェロの
曲・2025年・時間:9:56
music.apple.com
土曜日の米軍ハウスのブロックパーティー、雨の予報だから屋外だしちょっと迷ってる。でも浮さん観たいしなーと思っているので出来れば行きたい
「忘年会のスケジュールを調整さんってアプリみたいなやつで決めましょう。あと今週これとこれのライブ行きます」ってグループLINEに送ったら、ライブの話は完全に無視された
ああ、iPadOS26にしたら、iPad mini5でもアプリのウインドウを小さくしたり出来るようになったぞ…これはスゴい…
沿線の友達3人でやってるLINEグループ、来月調布にある深大寺に行く予定になってたはずが、すっ飛ばして12月の忘年会の話になってた笑。今年はあんまり3人で遊ばなかったな…
The Necksのニューアルバム良かったな。これは多分ジャズを聴いて育った人よりも、クラブミュージックとかアンビエントとかそっち寄りの音楽が好きな人がハマる感じの音楽だと思う
ダンボールの中身を漁ってたら、Stones Throwや色んなステッカーが出てきたのでiPhoneケースに挟もうと思ったら、ちょっとサイズが大きすぎた…残念😢
星野源のライブが16時開演とのこと、個人的にはありがたいというか、終わった後に時間があって飲みに行ったり反芻したりできるのも良いのでは!と思います。個人的な感想なのでお気を悪くされないでくださいってかもうライブ中かハハハ
The Necksのアルバムの2曲目を聴き終えた。終わった瞬間ゾワゾワっとなった。あのイレギュラー気味に打ち鳴らされるドラムが良いすね
カネコアヤノの弾き語りツアーはチケット余ってるのか…東京公演が人気過ぎるだけなんかな…
サム・ウィルクスのアルバムが出ていた。タイトル的にライブ盤なのかな?トム・スキナーと併せて明日聴きます

music.apple.com/jp/album/pub...
Sam Wilkesの「Public Records Performance」をApple Musicで
アルバム・2025年・7曲
music.apple.com
あー、随風02か。もうしばらく忘れたフリをしよう
ルーク・ヴァイバートのワゴン・クライスト名義のアルバムが出てた。今聴いてるけどやはり良いな。Apple MusicにPLAIDのファンのトレンドとしておすすめされたけど、俺がPLAIDが好きなことをどこで知ったのでしょう?ライブラリから?

music.apple.com/jp/album/pla...
Wagon Christの「Planet Roll」をApple Musicで
アルバム・2025年・16曲
music.apple.com
しまった、ずっと昼寝してたらもう夕方ではないか
Reposted by mayuke
いくつかのアカウントを覗いてみたが馬鹿丸出しである。
[Bluesky:アメリカの政府機関がつぎつぎと進出!]

日本時間の18日早朝からアメリカのホワイトハウスをはじめ政府機関が続々とBlueskyに進出してきています。9時現在、以下のアメリカ政府関連のアカウントが確認されています

ホワイトハウス
国土安全保障省
エネルギー省
運輸省
教育省
保険福祉省
税関・国境保護局
中小企業庁
退役軍人省
商務省
環境保護庁
国務省
農務省
財務省
国家情報長官室

下院共和党議員団
ホワイトハウス、Blueskyに公式アカウント!
大谷さんがあんな大車輪の活躍してるのに、全くそのことに触れない俺のブルースカイのTL、良いなあ
ミスチルはデビュー当時に深夜番組に出ていて、これは売れるぞ!と思って1stシングルを買って学校の友達に貸したりしてたくらいには好きだった過去があります笑
上映期間中にフォロイーさんがオススメしてくれたけど、主題歌がミスチルかーと思って観に行かなかった(ミスチルが嫌いなわけではない)『きみの色』をやっと観たけど、いい映画でしたね。主人公がドジっ子みたいな設定でかわいらしくて良かった。ダワの「Born Slippy .Nuxx」をインストで流したのもずるいなぁと思いつつも良かった。恋愛要素を色で表現したところも良かった。気になったのは少女漫画の男性役って医者の息子とかそんなのばっかだよなと思ってちょっと引っかかった。でもまあ良い映画でした
今週は溜まってた疲れがドバーっと来た感じなので、土日はゆっくりしたい。多分妖怪盆踊りで疲れた感じだろうなあ…