熊倉隆敏
@kmakra.bsky.social
920 followers 210 following 710 posts
漫画家。ゆるゆる駄弁ります。(2023-07-24) 現在進行中の仕事内容に関する質問、要望等は御遠慮下さい。 感想は活力になります。 https://kmakra.fanbox.cc/ https://lit.link/kmakra
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
kmakra.bsky.social
最新著作『つらねこ』1~3巻、発売中です!
宜しくお願い致します~!🙇‍♂️【宣伝】
www.kadokawa.co.jp/product/sear...
www.amazon.co.jp/stores/%E7%8...
3巻の続きは「青騎士」23A号収録19話から。
続きが気になる向きは宜しくどうぞ!
www.kadokawa.co.jp/product/3224...
カドコミで隔週連載も始まりました。
1話から3話までは常時読めます!
comic-walker.com/detail/KC_00...
Reposted by 熊倉隆敏
sakakibara-rem.com
今日は射撃訓練の研修に、鉄帽被ってトラックで揺られて、総火演でよく見てるあの場所に行ってきたよ!

着弾する場所と撃つ場所の両方を間近で見てきました。
射撃の音に負けないくらい号令が飛び交っていた。

お昼は富士学校でコロッケカレー。美味しゅうございました😋
Reposted by 熊倉隆敏
maruyamakaoru.bsky.social
10/15発売のハルタvol.128に『司書正』第二十八話「鼠思(そし)」が掲載されてます
キビ修行編、はっじまるよー!(始まりません)
Reposted by 熊倉隆敏
tocodot.bsky.social
ゲゲゲ忌スタンプラリーをしたりカニ汁を食べる『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』のバディ、というご発注でイラスト描き下ろさせていただきました!

水木しげる先生の御命日を偲ぶイベント「ゲゲゲ忌」は11/18~30の13日間、調布で開催されます!
ゲゲゲ忌スタンプラリーをしたりカニ汁を食べる『#鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』のバディ、というご発注でイラスト描き下ろさせていただきました🦀🍂 水木しげる先生の御命日を偲ぶイベント「ゲゲゲ忌」は11/18~11/30に開催されます!💐
x.com
Reposted by 熊倉隆敏
uwemon.bsky.social
いつまで科学的に正確な論文を参照できるかわからなくなってきた
uwemon.bsky.social
アメリカの政治不安のせいでPubMedにこんな警告が…
Reposted by 熊倉隆敏
akikazesrkmbs.bsky.social
ワニフェス やってます!
「いいんちょ。」 よろしくお願いします~!

x.com/digi_wani/st...
Reposted by 熊倉隆敏
Reposted by 熊倉隆敏
dieod.bsky.social
爆発四散したくないからなんか描こうとしてたけど困ったことになんもやる気しない
オヒョー
Reposted by 熊倉隆敏
nekodaisukimko.bsky.social
潜水艦救難艦ちはやちゃんかわいい
kmakra.bsky.social
いや~ホント名曲です🥰
後から曲を知ったのでドラマの方は当時残念ながら観てなかったんですよねえ……観ておけば良かったなあ。
Reposted by 熊倉隆敏
koke-coma.bsky.social
今日のCOMIC1は既刊のみです。あと色紙描いたの持って行きます。
kmakra.bsky.social
観た。先月のETV特集の短縮版かと思いきや、「幸せな結末」制作に焦点を当て、新しい証言や記録をガッツリ足しての編集で滅茶苦茶有り難かった!!
素材もっとあるだろう? もっと見せてくれ!!

「幸せな結末」のカップリング「Happy Endで始めよう」の制作話も追加されててニンマリする、はっぴいえんどファンです。
今年の~冬は~草津に~行こう~♪(バカラックver.)

ドキュメント20min.
マスターピース 〜大滝詠一「幸せな結末」〜
www.web.nhk/tv/pl/series...
マスターピース 〜大滝詠一「幸せな結末」〜 | ドキュメント20min.
【NHK】日本ポップス史に輝く巨人・大滝詠一が今、よみがえる。9月に放送された「ETV特集」で話題を呼んだ、名曲「幸せな結末」の秘蔵音源37時間を徹底的に分析。伝説のセッションがどのように進んでいったのか?大滝の肉声とセッションの様子を時系列で描く。音源を聞き込んでいくと、あたかもスタジオの片隅で立ち会っているような気分に。巨匠は何を考え、どう動いたのか。新しいカルチャードキュメント。語り:ヒコロ...
www.web.nhk
Reposted by 熊倉隆敏
gomennasai128.bsky.social
この前少し遠出する機会がありました。
移動中に4人がけシートの電車に乗って寛いでいたら、
元気いっぱいの下校中の子たちが突然乗車してきて、
あっという間に車両がこんな風に賑やかな空間となり、
とても面白かったです。
無垢なる存在に囲まれ緊張のあまり身動きがとれなくなった貴重なざんぎゃくさんを置いときます。
#ざんぎゃくさん
Reposted by 熊倉隆敏
sanadashin.bsky.social
過去絵再掲。こんな感じの絵を描くお仕事をしています。どうぞよろしく
Reposted by 熊倉隆敏
yume24iimori.bsky.social
みなさんごきげんよー🌈🥳
明日はいよいよSEIKAサブカルフェスターー╰(*´︶`*)╯♡
プレスリリースしたよー(*≧∀≦*)

明日はがんばるぞー🏃🏼‍♀️💨

#SEIKAサブカルフェスタ

presswalker.jp/index.php/pr...
虹の丘ゆめ SEIKAサブカルフェスタに出展!|PressWalker
presswalker.jp
Reposted by 熊倉隆敏
Reposted by 熊倉隆敏
naitokose.bsky.social
スポーツの日にそなえる小さいけど大きいメイドさんです:(っ'ヮ'c):赤ブル
Reposted by 熊倉隆敏
funbolt0079.bsky.social
…結局これの再販分も売ってるの見たことないけど、添付のとか描いてるので、どうぞよろしく。
映画館で該当カット確認 したら 、奥のランプシェードが本編と形が違うのでずっこけた思い出_(┐「ε:)_
www.gundam-ab.com/news/448.php
Reposted by 熊倉隆敏
rennstars.bsky.social
例の「秋葉(じゃねえよ御徒町だよ)」モスクの話、そもそも秋葉じゃない以上に上野~秋葉界隈に住んでりゃ既に十数年前から御徒町に根付いてるモスクだってことも別にイスラム教徒が地元と軋轢起こしてるわけでもないことは誰だって知ってる話なんですよ。そもそもあそこに来る教徒は地元民というより都内からって感じだし、更に上野御徒町界隈なんて昔から中国・韓国・朝鮮(!)・インド系などががっつり根付いた土地でイスラムだけが伸長するなんてこともない

でも今回犬笛吹いてるのが参政党ってことはそんなことは百も承知で秋葉~上野界隈を排外運動のタゲにし始めた予兆の可能性があって秋葉界隈民としては本気で憂慮してる
kmakra.bsky.social
夏頃に「避暑に良い」みたいな感じでTVで紹介されてた影響だったりするのかな?>RP
深大寺の方も暫く行ってないな。鬼太郎茶屋が移転して以降行ってない気がする。近々行ってみるか?
Reposted by 熊倉隆敏
newnews0320.bsky.social
【なぜ】東京「深大寺」に若者急増 地元住民も「原宿みたいでビックリ」
news.livedoor.com/article/deta...
若者たちに理由を聞いてみると「“自然界隈”で自然を感じたい」という。なかでも、ラムネの瓶を片手に写真を撮るのが流行りなんだとか。さらに、「電車で1時間くらいで“小旅行”みたい」との声も。
なぜ?東京「深大寺」に若者急増…地元住民も「原宿みたいでビックリ」【THE TIME,】  - ライブドアニュース
東京郊外にある「深大寺」が若い世代の間で大人気となっています。歴史ある寺の参道ではあちらこちらに行列も。若者たちを惹きつけるワケとは?【写真を見る】なぜ?東京「深大寺」に若者急増…地元住民も「原宿みた
news.livedoor.com
Reposted by 熊倉隆敏
ikariya.bsky.social
#関西コミティア74 新刊入稿いたしました。ミニベロで廃線跡(整備済)を走る漫画出ます。尚、ミニベロ描くの面倒なので表紙以外で全体像は出てきません(汗