メメント・イモリ
@imori30rou.bsky.social
180 followers 100 following 5.9K posts
とにかくイモリを想え ADHD。放送大学生。福祉勉強中。マンガ好き。 脳内多弁。SNSでわーわー言ってるのは体力のある人の「鈍ったからちょっと走ってくるわ!」みたいなもんです。 ポストは1日くらいで消すことが多いです。ポストの植え替えをする、よく手入れされたタイムラインです。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
このアカウントのアイコンのイモリは無加工です。どうです、美しいイモリ・・・美モリでしょう
Reposted by メメント・イモリ
自民・高市早苗総裁の支持率が80%であるかのような投稿が拡散しましたが、ミスリードで不正確です。10月4-6日の共同通信による世論調査で、高市氏が首相に就けば史上初となる女性首相の誕生は「望ましい」が「どちらかといえば」を合わせて86.5%でしたが、これは「女性首相の誕生」に関する設問です。公明党連立離脱後の10日に実施された各社の世論調査は、高市氏が首相になった場合の支持率が40-50%ほどでした。
www.factcheckcenter.jp/fact-check/p...
自民・高市早苗総裁の支持率が80%? 「女性首相誕生」に関する設問【ファクトチェック】
自民・高市早苗総裁の支持率が80%であるかのような投稿が拡散しましたが、ミスリードで不正確です。10月4-6日の共同通信による世論調査で、高市氏が首相に就けば史上初となる女性首相の誕生は「望ましい」が「どちらかといえば」を合わせて86.5%でしたが、これは「女性首相の誕生」に関する設問です。公明党連立離脱後の10日に実施された各社の世論調査は、高市氏が首相になった場合の支持率が40-50%ほどで…
www.factcheckcenter.jp
Reposted by メメント・イモリ
連立頼んだの自民からなのに。。

なんて上から目線な奴らなんだ
Reposted by メメント・イモリ
おれ個人としては、議員の削減は必要ないんじゃないかと思うますですが、

維新さんはそれがイシューなので、そのを頭から否定するなら連立なんか組まなきゃよかったじゃんって
まあ、、

思想に全く賛同しないし明確におれの敵だし、ジャパンを滅ぼすであろうが、高市はやはり政治家(ダーク)ではあり、

また立憲の安住幹事長、公明党の斉藤党首、あの自民党であの思想で党首になった石破、不利極まりない都知事選挙に出た蓮舫など、色んな意味で「殺意」がある人が政治家やってるなーという感じはする。

ところが玉木くんときたらどうだい、こんな好機に女性議員の悪口でぺちゃぺちゃ盛り上がっててさあ。真っ向から都知事に出た蓮舫の、君は何を批判できるというのかね
政局が安定しない(せいきょくってなにかよく知らんけど)というテキストが飛び交っているが、安定しきっていたから腐り果てたのが自民党なので、翻すと流動性が必要としか思えない。

この辺ジャパンの古い企業の感覚だなあと思って、流動性を嫌うのは結構だけどアンタたちもう腐ってるよ、ということはよくある
派遣に!!業務量を計算させるな!!!!!!!(そのためのお安い賃金やろがい!!)
日本の夏、業務量交渉の夏(夏は終わりましたけど)
そうなんですよねえ。日本共産党、すごくちゃんとやってるので、、、

日本共産党の思想が嫌いとかは好きにしたらいいですけども、出した成果に対しては正当な評価をしなくちゃフェアじゃないと思います。
おれは社会的なウワサ話、みたいのはとんと疎いので、日本共産党がなんでそんなに嫌われてるのかぜんぜんわからない。

おれは露悪趣味的な興味で山岳ベース事件や浅間山山荘事件も履修しており、アホの若者が起こした特筆すべきセンセーショナルな事件と認識している。

が、長く権力の座にある与党や近年の泡沫党の方は事件を起こしまくって逮捕されない(泡沫党はされる)(自民党はパンツを盗んでも逮捕されない)

日本共産党が反省すべきところというものはもちろんあるのだが、他の党はその500倍くらい反省した方がいいとこが多いので、日本共産党への強い忌避感は端的に理屈が通ってないなーとはいつも思っている
日本共産党がホントに暴力主義の極左なら、そもそも政治活動なんかやらずに銃持って議会制圧するでしょ。。

つーか、日本のどこの政党よりも真面目に勤勉に政治をやってて、公安がマークしても何も出てこないレベルで暴力と決別してるのに

維新とか、もりもり犯罪の逮捕者を出すような党が暴力的と呼ばれるのは当たり前だが、これほどクリーンな穏健左派の日本共産党が極左(暴力肯定)扱いとか、なんかどう言っていいのかわかんないよ
digital.asahi.com/sp/articles/...

このコメントプラスで

「公明党と組む国民民主党はサヨク」(というネットの声がある)

という文字列を見てメンタル的に腰を抜かした。宗教団体が母体の政治集団が左派??

いやまあ、ことばの定義は変わるものだけど。。公明党を左派というなら、そりゃあ日本共産党は極左ですかなあ。。

過去の日本共産党の中での極左はもう銃を持って単独世界のどこかにいっちゃったし、日本共産党はそういった暴力主義と袂を分つ人が残った、法律に則って政治活動を行う穏健左派だけど。うーん。
一転しぼんだ「玉木首相」の機運 攻め手乏しい野党、頼みの綱は公明:朝日新聞
日本維新の会が自民党との連立政権の樹立に突き進み、野党側は現状、政権奪取の攻め手を失いつつある。立憲民主党は国民民主党の玉木雄一郎代表を首相に押し上げる策も提起したが、野党第2党の離反で頓挫。主要野…
digital.asahi.com
おれはよく分からないが、

国民民主の玉木がおとといときのうで「判断力カスなのか」と玉木が嫌いな人からも国民民主支持っぽい人からも言われてるの、たぶん判断力がカスだからなのだと思う
維新、銭ゲバの建設系はお手のものなので、「アウトバーン建設で雇用を増やす」とかやりそうである
(社説)高齢者と住宅 ケアの充実を図れるか
digital.asahi.com/articles/DA3...

これはおれちゃんに直接関わりのあるニュース(福祉を勉強してるので)

ただなんかこれ、国土交通省が管轄だったそうで、それって交通・・・?とか思ったけど、最近の政局を知って納得感がある。公明党かー

今回の件で政権交代できないと国土交通省のポストに維新とかが入る可能性がある、、、絶対やばい
(社説)高齢者と住宅 ケアの充実を図れるか:朝日新聞
一人暮らしのお年寄りが賃貸の家に住むことを希望しても、孤独死によって事故物件となることや、残されたモノの処分の手間を嫌って、大家が貸したがらない。そんな事態の解消をめざした「改正住宅セーフティーネッ…
digital.asahi.com
(社説)自維連立協議 優先順位を見誤るな
digital.asahi.com/articles/DA3...

維新の掲げる副首都構想とか、こんなの「検討する」で30年近く騙されて終わりだと思うけど。今までのパターンだと。

維新が本気でやるつもりもないんなら「自民さんが検討してくれてます」って支持者を騙せればいいのかもね。それならそりゃあがっつり「合致」かな
(社説)自維連立協議 優先順位を見誤るな:朝日新聞
26年間続いた自公体制の崩壊を受け、自民党と日本維新の会がきのう、新たな連立の枠組みを視野に入れた政策協議を開始した。 両党は外交安保やエネルギー政策、改憲など基本政策で一致する。少数与党の下、政策…
digital.asahi.com
酒もやめてるけど、服薬の効果が切れた時間に地元のクラフトビール製造所でサーバーから1500円のビールをいただく、みたいのはしたいし。

国が貧しくなって毎日ガンガンいろんなモノを消費できなくなった、と言われるけども、そもそもそんなに嗜好品をガンガン体に入れなきゃならない状況はおかしくねえかなと

上質なものを状況込みで高価な対価を払って味わう、という消費の仕方にスライドしなかったら、いつまでもデフレ競争が終わらないと思うわけで
おれ、甘いもの飲めないし、味も好きだからコーヒーめちゃくちゃ飲んでたよ。でも味は良くてもあれカフェインだからさあ。やっぱ体に良くはないよねえ

サイフォンとかでポコポコ淹れたコーヒーをカウンターで飲む、とかはたまにやりたいけど、会社のデスクにコーヒーの空き缶が積んである、みたいのはよくないと思うんだな
若者のコーヒー離れを防げ!という文字列を見たけど、

ちょうど服薬の都合でコーヒーをやめているおれからするとさ、

そもそも賃金の問題なので若者の問題じゃないんだけど、

ただなんだろうね、こんなに刺激物・嗜好品をバカバカ消費しなきゃいけないってのもなんかなあと思うよ

もうバブル時代みたいな消費社会って再来しない。廉価なものをじゃんじゃん消費する時代を懐かしんでもダメだと思う

綺麗なお店で1時間、ゆっくり1000円のコーヒーを楽しもう、みたいな打ち出しじゃないかなあ

お金もそうなんだけど、時間のゆとりもないと楽しめなくて、たぶんやっぱり賃金&残業の話だと思うよ
Reposted by メメント・イモリ
#人通りの少ないTLを勝手に賑わす
マッチョの折り紙