フルヴー
banner
hooloovoo27.bsky.social
フルヴー
@hooloovoo27.bsky.social
70 followers 28 following 1.4K posts
Anti-racism! Anti-discrimination!! フルヴーです。青色です。30↑。 カーサーちゃんと富∞Kの反復横跳び。音楽、洋画、ティム・ロス、鮫。
Posts Media Videos Starter Packs
はんでぃさんのハロウィン富K、こっちに貼ってくれませんか……。(可愛すぎてたまらん)
とまぁ、そんなことを『アメリカン・ユートピア』を映画館で観た時に思ってずっと涙が止まらなかったんだけど、最新のツアー情報をしって、ますますそう思った。

バーンさん、日本もなかなかに最悪だけど、頑張るよ。😭😭😭
はーーー。
バーンさん、若い頃からずーーーーーっとマイノリティに心を寄せてきて、それでも自身の属性がことごとくマジョリティだからこそ、マイノリティの現場からは誤解を受けたり排除されたり、ということもあっただろうし、文化の盗用だと言われたことも沢山あっただろうなと思う。これだけナイーブな感性なんだから傷つかないなんてことはなかったろう。

それでも諦めずにアメリカの社会システムに警鐘を鳴らし続けてきてさ……それで現在の状況なんだからへこたれてもいいはずなのに、めちゃくちゃポジティブな作品を発表できるなんて、なんて強い人だろう。なんて知性的な人なんだろう。
格好いいよ。
バーンさん自身は、白人で、男性で、ストレート(?)で、マイノリティに心を寄せたくても寄せきれないような、限界を常に感じてきたのかもしれませんね。
ナイーブな感性と強靭な精神ですね。
本当に尊敬します。
若いころからずっと社会の在り方を考えてきた人だし、今のアメリカの状況は凄く悔しいと思うんですよね。😢
それでもへこたれない姿勢でいるのが本当に尊敬できます。
バーンさんが生きて、存在してくれるのが嬉しい!!
ふふふ。
バーンさん、好きだぁ。

直球で勝負してきたね。
Reposted by フルヴー
謎のTシャツソング(新曲)で特に盛り上がったのはもちろんここだよね、の2枚。バーンさんも会場の人たちも最高🫶
今度からはちゃんと原稿作る前にHPは確認します。😭

という訳で、仕様にないのに可愛く白インクを乗せていただきました。(黒ベタだけなら悩んでデータを作ることもなかったのですが……)

表紙絵はレトロでポップな雰囲気にしたくてリキテンスタインを意識したトーン貼りに。😂(もっとドットが大きくても良かったね😃)

絵自体は他の方に「表紙の富先生、ティッシュ持ってる~😂💕」「フルヴーさんのナマモノジャンルを経てきた描き方の癖(ヘキ)を感じる」と言われました。🎯

以上!
K譜6で出した新刊の表紙の話。

今回はくりえい社さんのアイスクリームオンデマンドセットを使わせて貰いました。大好きなファーストヴィンテージに白インクが使える!
しかも、お・ひ・ま割で半額になる!!
と言うのでめちゃくちゃ頑張って締め切りに間に合わせて入稿しました。

K譜6で出した新刊の表紙の話。

今回はくりえい社さんのアイスクリームオンデマンドセットを使わせて貰いました。大好きなファーストヴィンテージに白インクが使える!
しかも、お・ひ・ま割で半額になる!!
と言うのでめちゃくちゃ頑張って締め切りに間に合わせて入稿しました。
Reposted by フルヴー
いつか行ってみたいとかいつか本物を見たいとか思ってても一生見られなくなることが結構あるんよな
ノートルダムも首里城も燃えたし、万里の長城はどんどん崩れてるしベネチアはどんどん水没してってるし壁画の修復は変になるし宝石は盗まれる
たとえ現存してても自分が行ける(見られる)かはまた別問題だし…軍艦島だって私が行った時はもう一部しか入れんかった
みんな興味がある場所や物はどんどんこなしていこうな……命が短いのは人も物も同じだったんだ…
「ぼくもうおうち帰りたい!お皿運ぶ!」と、さっさとトレーを下げてしまった。
おかあは!まだ!カフェオレを1杯しか飲んでいません!!😭😭😭
お子の言い間違い集、「かーき(かがやき)」「もくてちき(目的地)」「エベレーター(エレベーター)」「ぬいぐぐるみ(ぬいぐるみ)」がことごとく訂正されて、ちゃんと言えるようになってしまって寂しい。(ぬいぐぐるみだけは不滅と信じていたのに😭)

「ハロリン(ハロウィン)」だけは言い間違いに気がつかないでほしい。
色々クサクサするのでお子を保育園で拾ってミスドに来ている。
🍩をハムハムするお子、可愛いのう……。
バーンさんにもグールドにも会いに行けてる~!!

棗さん、行動力の化身!!
Reposted by フルヴー
ほらグールド、グールドだよ。
Reposted by フルヴー
本日の学び
⚪︎若さで体力的な疲労や寒さに耐えられても、メンタルはふつうにやられるから無理はしすぎない
⚪︎バーンさんがRoad to Nowhereをやらないこともある(今世紀初では?)
⚪︎デヴィッド・バーンは全宇宙で一番かっこいい
⚪︎グールドが愛したトロントにグールドも愛されて、本当に幸せ者だよあんたは
⚪︎まじで無理は禁物
Reposted by フルヴー
バーンさん本人による会場アナウンスが良すぎてすでに楽しみまくってる🎶(以下わたしの壊滅的な英語力によるざっくり日本語訳)

「開演数分遅れるよ!ごめん!
写真と録画はOKだけど録音は禁止!ダンスはもちろんOK!踊ろう!周りにぶつからないようにとか視界とかは気を遣ってね!バンドエイドが必要な事態にはならないように!
じゃあまた数分後に!」
Reposted by フルヴー
これ怖いな。ついにQRを逆手に取って騙そうとしだしたぞ
今後京王以外でも事例出てきそう。
Reposted by フルヴー
石破さんの時はほとんど飛んでこなかったミサイル、また頻繁に飛んでくるんだろうねぇ。日本人の恐怖を煽るために。
Reposted by フルヴー
安田さんが「不法滞在」ではなく「非正規滞在」と呼ぶのが最近の主流と解説されていて、これは移住連の2023年のパンフ。
migrants.jp/news/others/...
“正規の在留資格をもっていないこと、それは行政法の範疇に属する「違反」にすぎません。人間を傷つけたり財産を奪ったりするような「犯罪」ではない”
“在留資格をもたない移民・難民を「不法」とし、「犯罪者」とみなすことは、「非正規滞在」を作り出している法制度や政治の不公正という問題から市民の目をそらせがち”
在留資格のない移民・難民を不法と呼ばず非正規や無登録と呼ぼう!
移住連は、今ここにある移民社会のために多様性を豊かさと捉える社会を目指して活動するNGOです。在日外国人人口は324万人を超え、日本には、多くの移民が暮らし外国にルーツをもつ日本国籍者も増えました。日本人の定義も変化し移住連の活動の場も増加しています。
migrants.jp
Reposted by フルヴー
「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか弱者のフリをする国民ばかりになったら日本国は滅びてしまう」と言い放った人が首相に。「生活保護を受けることを恥だと思わなくなったのが問題」発言の片山さつき議員も大臣に起用されそうだという。今改めて考えたテーマです▶ www.youtube.com/watch?v=pBw9...
大澤優真さん「困窮者バッシングを考える」Radio Dialogue 233(2025/10/22)
YouTube video by Dialogue for People
www.youtube.com
Reposted by フルヴー
去年の12月、韓国のユン大統領の戒厳令に対する緊急デモをテーマにしたアニメーション。少女時代の曲をバックに、街に出て戦った市民たちが可愛くカッコよく描かれてます。かつて同じように戦った市民たちから炎が受け継がれるの胸が熱くなります。
youtu.be/UNKWBMw01QE?...
다시 만난 세계
YouTube video by 낙원
youtu.be
Reposted by フルヴー
おい!!!!今日の上田と女が吠える夜、ミックスルーツ特集らしい!!!!!!!!!嬉しい!絶対みる!!!!!!!!!!!!
Reposted by フルヴー
PRIDE MONTHにおすすめNetflixにある映像作品。
Watch Stay on Board: Leo Baker Story(日本字幕あるよ)
www.netflix.com/us/title/810...

プロスケートボーダーであるレオ・ベイカーのドキュメンタリー。レオのキャリアは女性プロボーダーとしてスタートしていたが、それがトランスジェンダーとして活動していく事への影響や苦悩、スポンサーはどんな対応をするか…などが記録されている。スケートって自由な業界だけどホモソーシャルも強い業界だと私は思っていて、見ているとしんどい部分もあるが最後は笑顔になれる。映像作品としても良い。
Watch Stay on Board: The Leo Baker Story | Netflix Official Site
Celebrated skateboarder Leo Baker shares the details of his rise to fame and the clash between his career and self-discovery as a trans man.
www.netflix.com