安堂友子
banner
atomoko214.bsky.social
安堂友子
@atomoko214.bsky.social
420 followers 67 following 210 posts
漫画描き。『マチ姉さんのポンコツおとぎ話アワー①~③』電子書籍『マチ姉さんの妄想アワー(全2巻)』『開運貴婦人マダム・パープル(全3巻)』『ぎんぶら(全3巻)』『インスタントエンジェル天子様が来る!全6巻』『瞬け!シャイン』『日本文学(墓)全集』『仔ブルのワルツ』 お仕事ご連絡はチャット(DM機能)からお願いします。 ☆AI学習・無断転載禁止
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 安堂友子
東大の酒井邦嘉先生って、以前から生成AIの危険性について発信してくださってる方ですね。やっと地上波でNHKが堂々と扱えるようになったと見るべきかしら。遅い!とも思ってしまうけど。
本当、お昼のたくさんの人が見る時間にやってほしいですわ。

kyoiku.yomiuri.co.jp/katsuji/etc/...
(2023年7月27日 14:15)
地元の親戚の集まりで「大谷翔平が何かの間違いでカープに来てくれたら優勝できるかどうか」が話題に。

「いけるんでは…?」が優勢。
Reposted by 安堂友子
ぽんこんぽんこん #北きつね牧場
Reposted by 安堂友子
宅配業者から「スミマセンお宅が分からなくて…あっ!窓から猫ちゃんがこっちを見てるお家ですか?!」と電話があって良かった。猫は居るだけで役に立つ
Reposted by 安堂友子
いつものお菓子屋さんに行ったら「栗のタルトは一瞬で売り切れになってしまって…みんな栗好きなんですね、びっくりしました」と言われ、「栗だけに!?」って言いかけたけどギリ我慢したので俺は偉い(?)
ここまできたら貴重な資料だし今後も大事に使う予定。
でもよく新しい家電ほど省エネ設計と聞くので、もしかして古いこちらは実はすごく電力使ってる可能性ある?だけちょっと気になってる。
(まさかテレビやエアコンほどじゃないだろうけど)
40年物のHITACHI扇風機、現役。
Reposted by 安堂友子
知らん人間から急に声かけられて驚いて事故らないだろか大丈夫だろか…と、色々考えながら追いかけていた。
結果、声かけて良かった。
Reposted by 安堂友子
⛰️うかうかPOP UP 2025
#こいぬと魔法のやまびこ

10月7日(火)〜11月2日(日)
LOCAL GALLERY・BOOKS内

LOCALさんの一部をお借りしたPOP UPを今年も開催させていただきます🏠
BGM音源付きイラスト集をはじめ、作品・グッズの展示や販売を行う予定で進めております!
よろしくお願いいたします🧙
実家の、半分物置、畳焼けまくりの西日部屋。
虫干し中のこれまた年季の入ったマットの上で寝る飼い猫。
※マットの染みも猫のゲロ跡
長年がんばった民宿ばりの色彩。
でもとても良い…好きな写真なんですよ。
分かってる、視聴者が見る範囲なんて演出で作られたものだって。でも二人が楽しそうだったから、ちょっとだけ夢をみたんだ。村上さんおめでとうございます。
(敬称略)マツコと村上信五の熟年夫婦みたいなやりとりが好きだったので、「結婚したのか…マツコ以外のやつと…」という気持ちは、ある。
でも去年は不作だった柿が今年は豊作みたいです!
チャレンジしてみるか…干し柿…DIY…!
親が地元の🍊農家さんから聞いた話。
「農業をやりたいという若い人は時々来てくれるんだけど、気象条件が急激に変わってきてて、指導する側の従来のノウハウが通用しなくなってる」「せっかく就農してくれたのにいい商品ができなくて、採算取れなくて辞めちゃうパターンが…」と。
ンァアア温暖化ァア(というより高温化)😿
昔、漫画で「そろそろ“ワシ”や“~じゃ”といった年寄り口調を喋った方が良いのでは、と考え出す高齢者」というネタを出したことがあるのだが、自分自身が「ヤバい」や「マジか」をもう控えた方が良いのではと悩む中年にさしかかり、意外とリアリティのある悩みだったのではと。
Reposted by 安堂友子
そんな喋り方をする女性は現実にはいない。そんなことは分かっているが、「〜〜かい?」 「〜〜じゃないか」 「〜〜だねぇ」といった、シーマ様風というか熟女女王様楓というか、そういう喋り方の灯だけは消したくないんだ
今日もまた、口座を持っていない銀行からの、至急内容を確認してくださいメールと、国勢調査なんちゃら部署から、すぐに個人情報を入れて折り返しなさいメールがきたよ。
宇宙人が攻めてきた時はこれ送ってるヤカラから実験材料にされますように。
Reposted by 安堂友子
これって、インターホン鳴らして留守だったら空き巣に入ろう!って言ってるようなもん
反社のスタートアップだ
Reposted by 安堂友子
みんな忘れてると思うけど、2026年4月1日から未管理著作物裁定制度が始まります
ちょうど半年後です

投稿画像にはぜひ活動名と利用禁止や転載禁止と書くだけでもお願いします

概要などはこのツリーを読んでください

また、動画でもまとめてます
概要欄に関連リンクなどもあります
ご自身の著作物を守る権利を行使できるのはあなたしかいません、間に合わなくなる前に対応をお願いします

未管理著作物裁定制度について、対策、問題点、その他
youtu.be/4sVaGq1WQjU
Reposted by 安堂友子
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
マイアカウント、Xでもわりかし分かりやすく批判的なポスト傾向だと思うんだけど!
なんだチミは!