#aldnoahzero_R
アルドノア・ゼロ(Re+)総集編。尺の問題で否応なくとにかくぶった切りですごい速度で進む中、それでもヘラス戦での韻子「飛んでったー……」が入ってたの、無性に好きな場面と台詞なのでなんだか嬉しかった。
#aldnoahzero_R
March 1, 2025 at 11:26 AM
アルドノア・ゼロ(Re+)観た。総集編は否応なく台詞もアクションもぶった切りになる一方、何を敵とするか/しないか、憎しみの連鎖と各々の手法で断ち切ろうとする願い、守る/守られる側の思いとズレといったテーマが執拗に反復対比で繰り出される作風を鋭利に示し思い出させてくれたりした。
#aldnoahzero_R
March 1, 2025 at 11:03 AM
もしアルドノア・ゼロの(スピンオフ等でなく)続編が描かれるとなると伊奈帆スレインアセイラムを中心にしないことには収まらないかと思うけどその場合、スレインも再び表舞台(なり世界の裏側なりで)作中世界を大きく動かす関わりなどを持たざるを得ないだろう所。「雨の断章」ってそういうのに繋がらない、再び「飛ぶ」とはいっても大きな何事かを別に為したりしなくてもいい、それでも純粋に一人の人間としてスレインの再起を皆が願うという形が綺麗かなとごく個人的に思えるので、もし作られればそれはそれで大いに楽しみにするだろうとは思いつつ、作られなくてもいいんじゃないかな、とは結構思いもする。
#aldnoahzero_R
March 1, 2025 at 11:04 AM
アルドノア・ゼロ(Re+)の「雨の断章」。戦争は終結し、発端から様々な責任を表向きは死亡したとするスレインに押し被される戦後処理も示しつつ。何に利用するでも対価を求めるでもなく、共に憎しみの連鎖の戦乱を生き抜いたアセイラム、伊奈帆(たち)が一人の人間、スレイン・トロイヤードの再起を願う。戦争とともに描かれた本編のテーマの後のエピローグとして、だいぶ面白いものだなとも改めて思った。
#aldnoahzero_R
March 1, 2025 at 11:04 AM
これを観るよ「アルドノア・ゼロ(Re+)」
本買いログ:アルドノア・ゼロ(Re+)パンフレット

#アルドノア・ゼロ #aldnoahzero #aldnoahzero_R
March 6, 2025 at 12:24 PM
アルドノア・ゼロ(Re+)公開前にも書いたけど(リンク先連投)。
x.com/sagara1/stat...
スレインの救命と再起を願い伊奈帆に託すのが。特に他のなにか、利害とか政治とか大義とかに繋がらない、アセイラム個人の「わがまま」であり、それがアセイラムの救いでもあると綺麗だなと思えたりする。
#aldnoahzero_R
相楽 on X: "アルドノア・ゼロ。「スレインと伊奈帆は両陣営でやりたい放題やって向かう所敵なしな勢いで立ちはだかるものを次々になぎ倒し、有形無形の多くを得もするのだけど"一番欲しいただ一つ"だけは手に入らない」 https://t.co/qvUf55ai4R という話だし、アセイラム姫にとっても、という。 #aldnoahzero" / X
アルドノア・ゼロ。「スレインと伊奈帆は両陣営でやりたい放題やって向かう所敵なしな勢いで立ちはだかるものを次々になぎ倒し、有形無形の多くを得もするのだけど"一番欲しいただ一つ"だけは手に入らない」 https://t.co/qvUf55ai4R という話だし、アセイラム姫にとっても、という。 #aldnoahzero
x.com
March 1, 2025 at 11:17 AM
アルドノア・ゼロ(Re+)総集編。12話の「僕は地球人なのに」「貴様は誰と戦っている!貴様は誰に銃を向けた?味方に銃を向けるやつはいない。なら…そういうことだ」が抜けてた(と思う)のは何を敵とするか/しないかという幾度も繰り返された作中テーマの話の上で
bsky.app/profile/saga...
少し残念だったりもした。
#aldnoahzero_R
March 1, 2025 at 11:42 AM