#2019年を振り返る
津村記久子『やりたいことは二度寝だけ』(講談社文庫、2012、2017)と『二度寝とは、遠くにありて想うもの』(講談社文庫、2015、2019)を読んだ。たぶん両方とも単行本で読んでいる。同年代の作家がライブで書いたあのとき、という感じがする、いま振り返るとやっぱり2011年から2012、2013年を境に世の中が変化したような気がする。(その後は2020年から2022年を境に。)
#読書 #青空読書部
#ぬい撮り #ぬいぐるみ 
#plushie #nounours #peluche
October 12, 2025 at 2:17 PM
2019年12月14日11歳
朝日のもとお散歩するみみ。お散歩コースは2つあってこっちは長いコース。こっちに行くとお散歩友達のジャビとおばぁちゃんに会えたよね。おばぁちゃんはいつもみみちゃん元気だねってかわいがってくれたね。
#みみとの思い出を振り返る
September 18, 2025 at 11:03 PM
2019年11月27日11歳
お包みみみさん。娘たちにこうやってかわいいかわいいってかわいがられてたね。
#みみとの思い出を振り返る
September 16, 2025 at 9:25 PM
2019年9月3日11歳
テーブルに乗り出すみみ。向こうで姉さんが食べていた梨が気になってた。梨大好きだったよね。
#みみとの思い出を振り返る
September 10, 2025 at 8:58 AM
カッキーさん(@kakkyaa)とのスペース、次回は10月14日(月)20時から。2019/2020年シーズンのNYと2019年6月のロンドンを振り返ります。コロナ禍で中断したシーズン。『ストレンジ・ループ』他オフに注目作品が多数ありました。
twitter.com/i/spaces/1MY...
過去のスペースはブログIndex(misoppa.wordpress.com/)%E3%81%AB%E...
X
X
twitter.com
October 11, 2024 at 1:50 AM
直近で会ったのいつだ?て振り返ったら1人の子は2年前、もう1人の子は2019年とかだった、、、コロナの直前に会ってそれっきりだったんだな〜
June 16, 2024 at 2:34 PM
2014 バルディリス
2015 もっとバルディリス
2016 サムスンライオンズ
2017 高知と阪神
2018 福田永将
2019 ふくだ
2020 ふくだ
2021 ふくだ
2022 のぶ
2023 ほぼ労働
2024 岡峰とのぶ
#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる
November 6, 2024 at 11:37 PM
私の投資「長期・分散・積立 」
iDeCoを振り返って

資料を参考に見ていきましょう❗️

2019年
iDeCo 6.8万円/月スタート
初期設定のあおぞら銀行に預金
(知らないまま続ける)
2020年
新型コロナ感染症により暴落⤵️
この時はまだ預金🤭
暴落後にSP500に80%、金に20 %
青の点から少し棒グラフが上に出る。
出た分が利益。
2021
チャート⤴️は強いが、利益は少し🤏
入れた資金が少ないから。
2022
チャートは⤵️利益は確保
2023
チャートが戻る⤴️
利益は・・・爆増🤭
何故だか分かりますか?
ここが1番☝️重要ですよ‼️
2024
少し⤴️

さぁ、考えてみましょう❗️
August 17, 2024 at 6:07 AM
2014 アニメの仕事から足を洗う
2015 デッサンちゃんとやる
2016 透明水彩も勉強する
2017 いまの会社(映像制作)にグラフィックデザイナーとして入社
2018 映像の仕組みと、色の勉強をするようになる
2019 2級カラーコーディネーター資格をとる
2020 コロナ禍で退屈すぎて Adobe 認定アソシエイト取得
2021 Windowsマシン全廃。作業環境を Mac + iPad に統一
2022 Skeb 依頼がんばった
2023 Skeb 依頼がんばった
2024 二等無人航空機操縦士(ドローンパイロットの国家資格)を取得

#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる
November 4, 2024 at 1:27 PM
#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる

2014年 結婚1年目(たぶん)

2015年 「楽しく学ぶ!やる気を育む!!歌とリズムで九九、英語、日本語」CDジャケットイラスト 

2016年 「Love me,I love you」(エブリスタwoman)表紙イラスト

2017年 「わたし、恋愛再開します。」(エブリスタwoman)表紙イラスト
コミックマーケット92.93カタログ内諸注意漫画

2018年 某企業販促漫画

2019年 コミック電撃大王「桜色カレイドスコープ」掲載

2020年 出産

2024年 月刊プリンセス「夏色リコレクション」掲載

年一くらいで仕事してる…
November 8, 2024 at 2:44 PM
2014 出産
2015 出産
2016 記憶にない
2017 記憶にない
2018 記憶にない
2019 記憶にない&妊娠
2020 出産&コロナ禍&髭美入学
2021 コロナ禍&記憶にない
2022 コロナ禍&髭男入学
2023 記憶にない
2024 髭子入園

記憶が本当にない
#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる
November 30, 2024 at 11:58 PM
#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる
2014 人生初の同人誌を発行
2015 接客業で鬱になりかけ
2016 仕事のストレスにより新刊を落とし多分それがきっかけで本格的に鬱
2017 仕事やめて県外へ引越し一人暮らしをする 同人活動が楽しい
2018 2ヶ月に1冊のペースで本を作りイベントへ参加
2019 ジャンル移動するも楽しくオタク
2020 コロナにより職を失い地元に帰る、ずっとうっすら鬱で転職する気力はなかった
2021 虚無虚無ぷりん
2022 たかはしくんに出会う、運命
2023 観劇バカ散財
2024 観劇バカ散財
来年こそ貯金します!!!!!旅に出たい!!!!!!!
November 5, 2024 at 4:21 PM
#写真4枚で10月1日を振り返る

なんか良いタグをXで見つけたので、こっちに変えよう。
【1枚目】
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 (2018年)

ドライバーだったので、アルコール飲めず!!
お勧めできる「大人の社会見学」の場です。

【2枚目】
手筒花火 (2016年)
度肝を抜く迫力の花火でした。
手で持ってるんですよ、大きめの花火。
熱いとのことでした。

【3枚目】
いつものお好み焼(2020年)

ほぼ毎日食べてたんですよ。
朝食として10時に😀

【4枚目】
天一の日(2019年)
すっかり忘れてます。天一の日。

#青空写真部 #photography
October 1, 2025 at 2:09 PM
2019年 #きょうを写真で振り返る
4年前のこのころはまだ #ドラクエウォーク 絶賛(?!)プレイ中だった
September 21, 2023 at 12:49 AM
2019年 #きょうを写真で振り返る
5年前のこのころはまだ #ドラクエウォーク 絶賛(?!)プレイ中だった
September 21, 2024 at 9:46 AM
2019年。東京タワー #きょうを写真で振り返る
はじめたばかりのドラクエウォークのランドマークのひとつだったので行ってみた。公共交通機関では非常に不便だった。
ちなみにドラクエウォークは,BGMの音量を0にしていてもときどきBGMが流れることがあるという恐ろしいバグのため,1か月くらいだやめた
September 15, 2023 at 2:12 AM
"日本で唯一の北極冒険家である著者が、2019年に若者12名を引き連れて行った「北極圏を目指す冒険ウォーク」。北極圏ルート600kmの踏破に挑んだ若者たちの約1ヶ月間の物語を書き下ろした極地冒険紀行である。アウトドア初心者だった参加者たちが、自然の厳しさの中で自分自身と対峙し、心技体ともに成長していく姿が描かれる。同時に、著者自身も自らの冒険人生を振り返りながら自己との対話を深め、冒険とは何か、挑戦とは何か──といった論考を重ねていく"

荻田泰永『君はなぜ北極を歩かないのか』
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
君はなぜ北極を歩かないのか 荻田 泰永(著/文) - 産業編集センター
日本で唯一の北極冒険家である著者が、2019年に若者12名を引き連れて行った「北極圏を目指す冒険ウォーク」。北極圏ルート600kmの踏破に挑んだ若者たちの約1ヶ月間の物語を書き下ろした極地冒険紀… - 引用:版元ドットコム
www.hanmoto.com
September 20, 2024 at 5:12 PM
「盾フェス」当選。「盾の勇者の成り上がり」 イベントは参加できてるので嬉しい。
2019年3月31日第1話~12話振り返り&第13話先行上映オールナイト EJアニメシアター
2019年9月16日続編制作決定記念トークショー ロフトプラスワン
2022年6月16日「Future Notes Fes」SPACEODD 出演: MADKID 、藤川千愛
April 1, 2025 at 12:17 PM
なんとなくメモ帳を振り返ってたら面白いの出てきた😂
2019年って事は約6年前か #アニドル
April 30, 2025 at 3:51 PM
【2019年読売ジャイアンツ】ドラフト答え合わせ #shorts #プロ野球 #野球 #ドラフト2022 #ドラフト候補 #プロスピ

https://www.npbhub.com/355122/

【2019年読売ジャイアンツ】ドラフト答え合わせ #shorts #プロ野球 #野球 #ドラフト2022 #ドラフト候補 #プロスピ 読売ジャイアンツの2019年ドラフトを振り返ります。(成績は2023年シーズン終了時点)
【2019年読売ジャイアンツ】ドラフト答え合わせ #shorts #プロ野球 #野球 #ドラフト2022 #ドラフト候補 #プロスピ
【2019年読売ジャイアンツ】ドラフト答え合わせ #shorts #プロ野球 #野球 #ドラフト2022 #ドラフト候補 #プロスピ読売ジャイアンツの2019年ドラフトを振り返ります。(成績は2023年シーズン終了時点)
www.npbhub.com
May 1, 2024 at 10:45 PM
2009年 東京でサルサ
2010年 東京でサルサ
2011年 オランダでサルサ
2012年 オランダでサルサ
2013年 オランダでサルサ
2014年 オランダでサルサ
2015年 ロンドンでサルサ
2016年 ロンドンでサルサ
2017年 ロンドンでサルサ
2018年 サルサ禁断症状💀
2019年 肥えた😭
#10年を振り返る
December 2, 2024 at 10:58 AM
2014年 運命の推し若里春名と出会う
    企画PP-Kで運命の恋人リナリアちゃんとうちのセイネスが結ばれる
2015年 春名…!春名…!うおおお
2016年 春名しか勝たん キンプリからヒロべるにハマる
2017年 春名…好きだ…
    企画さよ桜で最高の青春を送る
2018年 おっさんずラブにどハマりする
2019年 ひたすら同人活動しまくる
2020年 適当に送った過去の漫画でラララボ受賞してうっかり漫画家になる
2021年 悪役令嬢のお兄様は攻略対象外です!!連載
2022年 会社員辞める
2023年 病気
2024年 闘病しながら連載準備
#ここ10年を雑に振り返る見た人もやる
November 5, 2024 at 11:36 AM
まずここ数年の選挙を見る。まず2019年を振り返る。投票率53%で自民高橋はるみが82万、立憲勝部が52万、自民岩本が45万。そこから共産、旧国民と続く。ここが20万台。22年は4候補が40万超えで、ハセガク・徳永・船橋が議席ゲット、石川知裕が届かなかった。
衆院選の比例は確か新国民が20万届くか、というところで議席1をゲット。臼木が最後の枠を掴んだ。そしてれいわが共産とニアリーイコール。
June 6, 2025 at 3:12 PM
過去の手帳を振り返っている。
2019年5月になんかわからんけど目が痒い!と騒いでおりこんなにはっきり花粉症になった年がわかるものなんだなと感動した。
August 11, 2025 at 3:21 PM