#陽葉重工
制作中のE131系(無塗装)
#陽葉重工
June 4, 2024 at 11:06 AM
VRM自作車両向けに作っている117系WE銀河(4年以上放置しているのは内緒...)
#陽葉重工
September 11, 2024 at 1:16 PM
3Dで制作中の381系に過去作から連結器を持ってきて調整しました
だんだんと国鉄特急形電車の顔が出来つつあります
February 20, 2025 at 9:09 AM
西日本エリアでよく見る顔を作ってみた(こうやって未完成モデルが増えていく...)
May 24, 2025 at 7:19 AM
少しずつ381系のモデリングを進めています
先頭のライトとヘッドマークに着手しました
February 8, 2025 at 11:26 AM
まだ片側の先頭車しか出力していない自作車両のE129系を制作中のレイアウトに置いてみた
#VRMNX #VRM自作車両
August 13, 2025 at 4:15 AM
また何かを作り始めたー(まだ法線がめちゃくちゃだけど...)
#陽葉重工
October 9, 2024 at 10:00 AM
最近モデリングの気力が出ないのでリハビリをしてみる...
今日は前面帯の作成とワイパーの取付を行った
形式名は「NJ9700系」
October 25, 2024 at 11:33 AM
117系WE銀河に制作中の415系から持ってきたスカートとクーラーを取り付けてみました
国鉄時代からの車両は共通の部品が多くて助かってます
#VRM自作車両
July 17, 2025 at 10:52 AM
E129系のスカート作った(車体前面は仮状態)
December 22, 2024 at 10:49 AM
ここ最近はE129系のモデリングを進めています
屋根上のブレーキ抵抗器を作ったことで残りの作業は、車端部、床下機器、中間車となってきました
March 8, 2025 at 11:45 AM
新がたの電車をモデリング中......
#VRM自作車両
December 12, 2024 at 12:55 PM
東急3020系の新幹線ラッピング車を作り始めました(東急2020系の3Dモデルから改造)
#VRM自作車両
September 4, 2025 at 12:01 PM
自分のモチベを鼓舞するためにVRM自作車両のE129系を仮出力してみる
VRMNX上で見るのはこれが初でしたが、特に問題は無さそうで良かったです
さて残る工程は、床下周りとクモハE129以外の車両になってきました
#VRMNX
May 5, 2025 at 11:38 AM
E129系のスノープラウを少し修正した
December 22, 2024 at 12:08 PM
あと乗務員室周りを作れば先頭車は完成かな?
July 31, 2024 at 11:51 AM
見て!209系とE233系,E131系で構成されたキメラ
December 10, 2024 at 9:20 AM
今日の3Dモデリング進捗
#陽葉重工
June 20, 2024 at 10:59 AM
衝動に負けて作り始めた(増える未完成モデル...)
February 4, 2025 at 3:15 PM
おはようございます!
朝から381系の側面窓をモデリングしました
February 7, 2025 at 11:07 PM
アルミ車体の架空車両を作っています(何パターンか作る予定)
#VRM自作車両
July 11, 2025 at 11:02 AM
久しぶりにE129系の3Dモデリング作業を進めた
霜切りパンタグラフ搭載車も制作中です(屋根周りは過去作のE233系から持ってきた)
#VRM自作車両 #vrmjp
January 19, 2025 at 11:01 AM
少しずつ資料も集まってきたので、以前作った209系2200番台からMUE-Trainを作り始めた
この電車の特徴でもある白い斜め模様を、とりあえず先頭だけモデリング
#VRM自作車両
July 29, 2025 at 10:41 AM
朝から5年ぶりに117系WE銀河の3Dモデリングを進めました
#陽葉重工
June 23, 2025 at 11:01 PM
今日も381系の3Dモデリング作業
先頭のタイフォンをハイポリ(当社比)で作成しました
February 15, 2025 at 8:33 AM