#金沢知樹
「クジャクのダンス」監督もツボに? 斉藤優、西陣役で魅せる絶妙な役割 | TVガイドWeb

https://www.magmoe.com/2190672/entertainment-news/2025-03-08/

 広瀬すずさんが主演を務める金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)が絶賛放送中です。原作は宝島社「このマンガがすごい!2024」オンナ編第4位にランクインした浅見理都さんによる「クジャクのダンス、誰が見た?」(講談社「Kiss」所載)で、脚本は「半沢直樹」(TBS系)や「サンクチュアリ -聖域-」(Netflix)などを手がけた金沢知樹さんが務めています。 …
「クジャクのダンス」監督もツボに? 斉藤優、西陣役で魅せる絶妙な役割 | TVガイドWeb
 広瀬すずさんが主演を務める金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)が絶賛放送中です。原作は宝島社「このマンガがすごい!2024」オンナ編第4位にランクインした浅見理都さんによる「クジャクのダンス、誰が見た?」(講談社「Kiss」所載)で、脚本は「半沢直樹」(TBS系)や「サンクチュアリ -聖域-」(Netflix)などを手がけた金沢知樹さんが務めています。 本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親・山下春生(リリー・フランキー)を殺された主人公・山下心麦(広瀬)が、父から遺(のこ)された“冤罪(えんざい)”と書かれている手紙を手がかりに、刑事事件の弁護人・松風義輝(松山ケンイチ)と共に真相に迫るヒューマンクライムサスペンスです。 今回は心麦の父・春生の放火殺人事件を担当する刑事の1人、西陣誠を演じるパラシュート部隊・斉藤優さんにインタビュー。同じく事件を担当している捜査一課の刑事・赤沢正(藤本隆宏)と若手刑事・秋貞隆雄(絃瀬聡一)と行動を共にする役柄です。民放の連続ドラマ初出演となる斉藤さんに、本作出演にあたっての心境や、藤本さん&絃瀬さんの印象を語っていただきました。――本作への出演が決まった時の心境を教えてください。「話を聞いた時、サスペンス作品ということで、『僕で大丈夫かな?』と思いました。ただ僕と同じで福岡を中心に活動するゴリけんさんという芸人が、火曜ドラマ『Eye Love You』(TBS系/2024年)に出演していたんです。その時に肩で風を切るゴリさんを見てすごく悔しい気持ちになったんです…。なので、出演が決まってすぐにゴリさんに報告しました。そうしたら、『良かったやん』と一応喜んでいる感じの返信が来ましたけど、絶対悔しかったと思います(笑)」――その「Eye Love You」には、本作で共演している絃瀬さんも出演されていましたね。「『絃瀬くんも出るんだ』とも言われました。僕をはじめ、脚本家の金沢さんやゴリさんも入っている『劇団わくわくロケット』が舞台『幽霊でもよかけん、会いたかとよ』(24年)を東京でやったのですが、本作のプロデューサーや絃瀬くんが見に来てくれたんです。そこで絃瀬くんから『今度ご一緒するかもしれません』と言われたのですが、当時はまだ絃瀬くんが何者かよく分かっていなくて、ただただ色男だなと思いました。余談ですが、絃瀬くんが本作と同時期に奈緒さん(福岡県出身)とドラマを一緒にやっていて、そこで『斉藤さんも出ているんですよ』という会話をしたと聞きました。見てくれているか分からないですけど、きっと絃瀬くんが出ているから見てくれていたらいいなと思います」――今回、福岡出身の藤本さん、絃瀬さんと同じ刑事役として共演しています。「普段、福岡でお仕事をさせてもらっているので、ここまで初めましての方が多い現場は久しぶりでした。さらにドラマの撮影現場ということで緊張していたのですが、刑事チームが偶然にも福岡出身者ばかりだったので、共通点が多くとても助かりました。2人とも地元に戻ったら方言が出るみたいですが、撮影の合間に話している時は役に集中していることもあり、方言は出てこないですね。いきなり刑事チームが方言で話し出したら面白いですけど、話が変わってきちゃいますよね(笑)」――西陣を演じるにあたって意識したことはありますか?「真面目に芝居をするようにしています。事前に金沢さんから『絶対にふざけないでほしい』と言われていたこともあり真剣に演じるのですが、それが逆に皆さんのツボに入ってしまうみたいで。リハーサルでは監督もモニター前で笑っていたりします。僕はこの作品の中で、シリアスなシーンにスポイトで水を1滴垂らすくらいのユーモアを加える役割だと思っています。スタッフさんから『すごく面白かったです』と評価いただいても、調子に乗らないようにしていますね。オンエアを見てくれている(所属)プロダクションの社長からも『自然に芝居をしなさい。すごくいい感じだから調子に乗らないように』と言われていて。僕の性格も知っているので、『分かりました、一発かましてやります』と返事をしたら、『そういうところ。自然にね』とくぎを刺されました(笑)」――こだわったシーンを教えてください。「気付いている人は少ないかもしれませんが、捜査本部で西陣が意見する時、必ず秋貞のことを見て、秋貞がうんとうなずいてから発言しているんです。そのシーンのリハーサルはスタッフさんたちが楽しそうですね。それでウケたなと思って、顔を作り過ぎてしまうと、すぐに監督が走ってくるので、ナチュラルに演じるようにしています。そんな西陣は撮影が進むにしたがってキャラクターが足されています。というのも、西陣はオリジナルキャラクターなので、キャラをつけたいとなったときに、毎回人に確認を取らないと発言できないキャラにしようということになったんです。監督さん、プロデューサーさん、金沢さんの中でそれぞれの西陣像があるみたいで(笑)」――第3話で、赤沢がホワイトボードをたたいた時に落ちたマグネットを拾う西陣が印象に残っています。「それは監督が『落ちたマグネットを拾う芝居を入れましょうか』と耳打ちしてきて(笑)。そういうことが幾つもあるんですが、カットされているものもありますね。監督に『これやりましょう』と提案されても、プロデューサーから『西陣はそれしないよ』と言われて、ちょっとけんかになりかけたことも(笑)。西陣の取り合いが行われています。僕は違う土俵で仕事をさせてもらってる身なので、皆さんに言われたことを一生懸命にやることを心がけています。西陣と一緒ですね。人の顔色をうかがっているのかもしれません」――ここまでの放送で斉藤さんの元に反響は届いていますか?「福岡で街ブラロケをしている時に『出てたね』『すごいね』と言われたいんですが、一番多いのは『面白いね。で、犯人は誰?』と声を掛けられますね(笑)。収録現場でも、スタッフさんや共演者からドラマについて聞かれますが、僕も皆さんと同じ情報しか知らないので、がっかりされますね。『いろいろ聞こうと思っていたのに!』って(笑)。皆さん考察していて、『赤沢の息子・守(野村康太)が怪しい』『春生、実は生きている?』などいろんな説が出てくるのですが、僕が『知らないですよ』と返すと、『逆に怪しい』って言われたり。街行く人、全員が刑事みたいです(笑)」――斉藤さんは誰が犯人だと思いますか?「台本を読んだ時、金沢さんに『この人が犯人ですよね?』と聞いたら『おまえ、ド素人だな』と言われました(笑)。現場でも考察合戦があって、松風役の松山さんから心麦の父・春生が生きている説を聞いた時に『斬新やな』と思ったんですが、考えてみるとつじつまが合うので、すっかり乗せられて『春生が犯人かも』と思いましたね(笑)。絃瀬くんも考察がすごくて、話を聞くと『そうだな』と思ってしまいます。人の意見に流されまくってます(笑)」――「信じること」が本作のテーマですが、斉藤さんが何かを信じる時に大切にしていることは?「僕は『自分の信じている人の信じているもの』を信じます。友達は少ないんですが、その友達が紹介してくれた人は信用する。税理士さんや病院を選ぶ時、新しいことに挑戦する時も、信頼する人に聞きます。もしだまされても仕方ないと思うくらい、その人たちを信じています。なんか僕って西陣誠みたいですね(笑)」――今後の見どころを教えてください。「SNSで『西陣が怪しい』と言われていて、一時期トレンドにもなりました。そんな西陣ですが、8話、9話で事件の本丸に関わってきます。あと、9話の最大の修羅場で、西陣がとんでもないボケをするんですよ(笑)。無事カットされずにオンエアされるか…楽しみにしていてください」【第7話あらすじ】“自分は林川歌ではない”と確信した心麦(広瀬)と新たな協力者の弁護士・鳴川(間宮啓行)。だが、2人は神井(磯村勇斗)から心麦の母子手帳の写真を見せられる。そこには、手紙に名前のあった“阿波山京一郎”と“高畑まのか”の名前が…。心麦は松風(松山)と会いに行くことに。そこで心麦は封印されていた衝撃の家族の秘密を知ることになる。そして、そのことによって真実の“代償”が容赦なく襲いかかる―。【番組情報】金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」TBS系金曜 午後10:00~10:54 この記事をシェアする
www.magmoe.com
March 8, 2025 at 4:45 AM
「第42回向田邦子賞」ノミネート作家4名 深掘りレビュー(TVガイドみんなドラマ)

①源孝志『グレースの履歴』
mindra.jp/post/2024040...

②金沢知樹『サンクチュアリ-聖域-』
mindra.jp/post/2024041...

③兵藤るり『わたしの一番最悪なともだち』
mindra.jp/post/2024041...

④上田誠『時をかけるな、恋人たち』
mindra.jp/post/2024041...
April 19, 2024 at 2:40 PM
楽しみ。張翰はチャン・チェン(張震)の実兄です。

1月7日(火)スタート
NHK総合 毎週火曜 22:00〜
『東京サラダボウル』全9回
脚本:金沢知樹
原作:黒丸
演出:津田温子、川井隼人、水元泰嗣
制作統括:家冨未央、磯智明(磯P)
P:中川聡子
音楽:王舟
メインテーマ曲:Balming Tiger
出演:
奈緒 松田龍平
中村蒼 武田玲奈 中川大輔 絃瀬聡一 ノムラフッソ 関口メンディー 朝井大智
張翰 許莉廷 喬湲媛 Nguyen Truong Khang
阿部進之介 平原テツ イモトアヤコ 皆川猿時 三上博史 ほか

HP
www.nhk.jp/p/ts/89M6WMX...
東京サラダボウル
【NHK公式】ドラマ10「東京サラダボウル」 傑作漫画「クロサギ」を描いた黒丸氏による新作「東京サラダボウルー国際捜査事件簿―」を映像化! “一つの言葉”への理解が、“誰かの人生”への理解に繋がれるかもしれない…。 昨今メディアに躍る“外国人犯罪・外国人事件”という言葉。犯罪が起きる事実はあっても、言葉が独り歩きすることで一部に偏見や差別を生んでいます。 これは「事件」と一括りにせず、外国人居住...
www.nhk.jp
January 7, 2025 at 7:29 AM
脚本&新キャストが発表されましたー。

外国人コミュニティが描かれる作品で、海外出身者役にちゃんと海外の俳優さんがキャスティングされていてよき。

ドラマ10『東京サラダボウル』
2025年1月7日(火)開始
NHK
脚本:金沢知樹
演出:津田温子、川井隼人、水元泰嗣
制作統括:家冨未央、磯智明
P:中川聡子
出演:奈緒 松田龍平
中村蒼 武田玲奈 中川大輔 絃瀬聡一 ノムラフッソ 関口メンディー 朝井大智
張翰 許莉廷 喬湲媛 Nguyen Truong Khang
阿部進之介 平原テツ イモトアヤコ 皆川猿時 三上博史

👇詳細
www.nhk.jp/g/blog/2hh0l...
ドラマ10「東京サラダボウル」脚本家と新たな出演者を発表!
脚本家は、良質なエンターテインメントを生み出し続ける金沢知樹さん。奈緒さん・松田龍平さんに加え、まさに個性が共存する“サラダボウル”な出演者の皆さんが続々登場!
www.nhk.jp
December 2, 2024 at 7:18 AM
🔴開始 [初]映画『からかい上手の高木さん』

📡WOWOWシネマ 🕘[21:00~23:10] 📼2時間10分
💬番組内容
とある島の中学校で、隣の席に座る女の子・高木さんからいつもからかわれ、恥ずかしい思いを味わっていた男子生徒の西片。しかしある日、高木さんが転校して島を去り、彼女とのかけがえのない日々は不意に断ち切られてしまう。それから10年後、今や母校の中学校で体育教師として働く西片の前に、高木さんが教育実習生として思いがけず再び姿を見せ、高木さんと西片の止まっていた時間が再び動き出す。
[出演]
(2024年 日本)
【監督】今泉力哉
【脚本】金沢知樹、萩森淳、今泉力哉
永野芽郁、…
February 7, 2025 at 11:59 AM
「クジャクのダンス、誰が見た?」と「東京サラダボウル」の脚本は同じ金沢知樹さんか。
同じ人が生む言葉なのに、個人的に前者はいまひとつで後者には面白さを感じるのは、舞台/テーマと画面の密度の差に由る。
January 25, 2025 at 2:08 PM
福岡の舞台の人気シリーズ「こりゃもてんばい」の第6弾
「こりゃもてんばい ~SWEET MEMORIES~」を観ました
@福岡・ぽんプラザホール

福岡の人気お笑い芸人・斉藤優さんが脚本・演出、
金沢知樹さんが総合演出で
モテない男たちの物語をオムニバスで描く

西短MP学科の卒業生の牧野ひかりが出演
強い女性をしっかりと演じて
強烈な印象を残していました
教え子の活躍が嬉しい!

#こりゃもてんばい #斉藤優 #金沢知樹 #牧野ひかり #西短MP学科
May 17, 2025 at 12:45 AM
1月24日(金)スタート
22:00~22:54
「クジャクのダンス、誰が見た?」
TBS


脚本:金沢知樹
原作:浅見理都
演出:田中健太、青山貴洋、福田亮介、棚澤孝義

プロデュース:中島啓介、内川祐紀、丸山いづみ
音楽:桶狭間ありさ
主題歌:Ado「エルフ」

出演:広瀬すず、松山ケンイチ、森崎ウィン、瀧内公美、絃瀬聡一、野村康太、清乃あさ姫、斉藤優、酒井敏也、成田凌、酒向芳、藤本隆宏、西田尚美、仙道敦子、原日出子、リリー・フランキー、磯村勇斗

HP
www.tbs.co.jp/kujakunodanc...
TBSテレビ「金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』」
TBSテレビ 金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の公式サイトです。毎週金曜よる10時放送。出演は広瀬すず、松山ケンイチ、リリー・フランキー、磯村勇斗。親子愛を描くヒューマンクライムサスペンス!
www.tbs.co.jp
January 24, 2025 at 12:25 PM
テレビドラマ『半沢直樹』やNetflix『サンクチュアリ』等の脚本を手掛けた金沢知樹さんによるドタバタコメディーに出演します。
自分は番組の総合演出をするディレクターの木場冬樹という役です。
そして台詞量が主演の次に多かったりします。
「爆心地」「ギフト的な個性」など役者仲間に言われるたんたんの出演日は
出演日時
3/15 19:00〜
3/16 14:00〜
3/17 16:30〜

ご予約はこちらより
ticket.corich.jp/apply/297161...

新たな事務所に所属しての最初の舞台なのでお時間ありましたら是非ご覧下さい。
March 6, 2024 at 1:03 PM
あ、脚本家の金沢知樹とゴリけんが芸人としての同期なんだ。
March 19, 2025 at 7:59 AM
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』が令和に冤罪を扱う意味

「クジャクのダンス、誰が見た?」というタイトルの先に、今作はなにを描くのだろうか。

#クジャクのダンス #広瀬すず #松山ケンイチ #磯村勇斗 #浅見理都 #金沢知樹

niewmedia.com/specials/kuj...
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』が令和に冤罪を扱う意味 | NiEW(ニュー)
原作漫画の最終巻発売と同時期にドラマの最終回が放送 現在放送中の『クジャクのダンス、誰が見た?』(TBS系)。その印象的なタイトルは、インド哲学の一節「ジャングルの中でおどるクジャクのダンス、誰が見た?」に由来する。もしクジャクがジャングルの中で美しく踊っていたとしても、誰も見ていなかったら、その美しさに意味はあるのかという問いかけだ。本作においては「クジャ...
niewmedia.com
March 3, 2025 at 9:02 AM