#逆転の発想
なるほど、その発想はなかったです。苦手意識しかなかったのですが、その逆転の発想ならまだモチベが上がりそう...!ありがとうございます!
November 10, 2025 at 3:32 AM
ゲーム動画が秘める新たなAI商機 1.34億ドル調達したGeneral Intuitionの逆転の発想【GB …

#ゲーム

↓↓続きはこちら↓↓

https://zmedia.jp/game/679534/?utm_source=Bluesky
November 10, 2025 at 2:50 AM
スサスが巨大ブレ💍をブレサイズのオブジェに通す共同作業は永遠に見たいし、あの💍が変身アイテムならブレになると💍モチーフの装備が追加される続編も見たいぞ!

ほら、直截なヒト×ヒト恋愛表現が駄目なら『変身アイテムです!』って言い張ることで💍を自然に着けさせておけるという、逆転の発想がだな
変身アイテムだけどなぜか必ず左手の薬指でな
November 10, 2025 at 12:21 AM
逆転の発想 素晴らしすぎる
いつか悪ノリして影から声当ててくれるかもしれませんね
喋った!?!?!?!?👈これ
November 9, 2025 at 3:21 PM
いやホント、Adobe は本来のサブスクの定義をかなりサービス側に都合のいい解釈したものになっていて、ユーザー側もナイーブにそういうもんだと思っちゃってる人が結構多いし、なんなら「Adobe に課金してこそプロ」みたいな変な発想の逆転が起きちゃってるパターンもあるので、Figma とか Canva とか Affinity とかまともな競合の外圧にさらされるのは Adobe とそのユーザーにとっても長期的には良いことだと思う
November 9, 2025 at 6:04 AM
水没リゾート、新プラン「魚と添い寝」を発表。富裕層が「究極の自然体験」と殺到

海面上昇でロビーが水族館と化した五つ星ホテルが奇策。瓦礫を「天然サンゴ礁」と呼び、熱帯魚を「ルームサービス係」として紹介。この新プランはSNSでバズり、今やチェックインにダイビング免許が必須となった。

alt.andpaper.net/ja/articles...

#地球温暖化 #グリーンウォッシュ #逆転の発想 #富裕層 #SNS #ブラックユーモア
November 8, 2025 at 11:40 AM
最悪で草
逆転の発想でディストピア飯と思えば楽しいかも😆
November 7, 2025 at 11:03 PM
AI生成が普及すると、たぶん変わること。
エジソンの「天才とは1%のひらめきと99%の努力」という言葉があるが、「99%の発想と1%の手間」と逆転する世界になるかもしれない。

大事なのはスキルや努力よりも、
何を作りたいかを思いつく力になるのかな。

#本日の妄想
November 7, 2025 at 2:38 AM
3. 上級レベル(奈落の底級・度し難い隠し) - 規制を逆手に取った逆転発想TKBを「へそ」扱いしてバッジ化: ユーザーがやってるみたいに、TKB部分をピンクの宝石やバッジに置き換え! 「これへそですよ?(嘘)」って言い張ればセンシティブ回避。コスプレ時はピンク塗料で再現必須そす
モザイクじゃなく「燻製」風ぼかし: メイドインアビス風に、呪いの煙や毒霧でTKB周りをぼかす。隠してるのに「プニプニ感」が伝わってきて、余計に欲情するそす…はぁはぁ
November 7, 2025 at 12:27 AM
逆転の発想?で英語で日本語コースを始めたら例文がやっぱり変だった時の
November 6, 2025 at 3:47 PM
逆転の発想で、小分けの冷凍さらしあんと思えばいいのかしら
November 6, 2025 at 6:02 AM
あとさ、Xの方で見た「小さなご褒美が増えてる人は疲れてる証拠。もっとガッツリ休んだ方がいい」っていうの、
そうじゃないとは分かってんだけど、
逆転の発想が発動して「つまり小さなご褒美はやめた方がいい」「小さなご褒美は悪」って思考に染まってしまうんだよな……
染まるというか、そう言われていると勘違いする……脳が誤認する
下手するとそれでキレそうになる 内心
危ないよね。危ないの分かってるから表には出しはしないだけマシなのですけども。
November 5, 2025 at 4:50 PM
今オケンが弁護士側についてて、その状況で私が逆転の発想で導き出した推理が当たりまくっててほんとうに気持ちがいい…!早く明日になれ続きをやらせてくれ
November 5, 2025 at 3:14 PM
おもしろかった 都市伝説逆転センター3みたいな感じだった(?)(発想を逆転させるのよなるほどくん…みたいなセリフがそこまで親しくなさそうなおじさんから出てくる)

www.audible.co.jp/pd/B0F6N1ZVZ...
深淵のテレパス
「変な怪談を聞きに行きませんか?」会社の部下に誘われた大学のオカルト研究会のイベントで、とある怪談を聞いた日を境に高山カレンの日常は怪現象に蝕まれることとなる。暗闇から響く湿り気のある異音、ドブ川のような異臭、足跡の形をした汚水――あの時聞いた”変な怪談”をなぞるかのような現象に追い詰められたカレンは、藁にもすがる思いで「あしや超常現象調査」の二人組に助けを求めるが……選考委員絶賛、創元ホラー長編...
www.audible.co.jp
November 5, 2025 at 12:54 PM
逆転の発想で使う側に回ろう(クソ回答
November 5, 2025 at 3:41 AM
逆転の発想で線が上手く描けないならラフを線にして塗ればええんや
November 2, 2025 at 2:10 PM
身体のメンテをしないことで、機械のメンテもしなくて済むという逆転の発想
November 2, 2025 at 12:20 PM
仮装で脱がされる…逆転の発想からの全裸猫耳。海で溺れたときでさえ服を(半分)着ていたというのに。
素晴らしい。さすけん
November 1, 2025 at 3:39 AM
新しい記事が投稿されました

逆転の発想による便利な米の量り方
鍋に米を500グラム入...
https://anond.hatelabo.jp/20251031200622
逆転の発想による便利な米の量り方
鍋に米を500グラム入れる際、今まではかなり手間だった。まず米の袋をキッチンスケールに乗せ重さを読み取る。そして少しずつ米を注いでいき最…
anond.hatelabo.jp
October 31, 2025 at 11:07 AM
オーディンはカラスを従えてるし黄昏は元ネタもろにラグナロクだったしでオルディーネ元ネタオーディン説すごく説得力ありますよね……ウンディーネ、その発想なかったけど言われてみればすごくありそうですね名前の響きにしても属性にしても…!ウンディーネの婚姻は浮気男を殺したくないウンディーネが結局契約に逆らえず浮気男を殺すしかなかった話が多いにも関わらず、どちらかというと人間側のほうが契約に縛られてるイメージが強いのに、リィクロだと元ネタと逆転して人間男浮気しないし完全に人間側がウンディーネをガチガチに縛りに行ってるの草……いや怖すぎて草も生えませんわよ!後輩が自重しない!
October 30, 2025 at 8:08 AM
◆Mars First Logistics

遂に念願の「舗装道路」を敷けるようになった・・・!

しかし、メインミッション追加されるたびに、
新たなヒラメキを求められて、タスクを解決に導く手間が、
このゲームの本質だなあ、と、つくづく。

当初は、デスストに似てると思ってたけど、
現在は、PortalやViewFinderやSuperliminalに似てると思う。

固定観念を捨て、逆転に次ぐ逆転の発想を実装していく。
それが上手く動いたときの脳汁プシャー体験。
October 30, 2025 at 4:43 AM
発想を逆転させるのようじゃめ君!
October 30, 2025 at 4:07 AM
チー君の本名が千尋だったから発想を逆転させてマフツさんを追い詰める展開があるかもしれん(ない)
October 30, 2025 at 4:02 AM
逆転の発想!🤣
作ってみたいと思います!
October 30, 2025 at 3:42 AM
えむがこれは面白いかも?と思ったことはすぐ取り入れてしまうからうちの子の既定設定たまにスルーしたりもする←
どちらかと言うと、逆転の発想に思考を置く感じが近いのかな?
閉じられた自創作の中だけでは決して描けなかった道筋や展開が他所から降って来り飛び込んで来たなら、すぐにそれいいね!となる
October 28, 2025 at 9:15 AM