#迪化街
迪化街
October 24, 2025 at 1:48 PM Everybody can reply
1 likes
台北迪化街の静かな裏通り

A lovely backstreet of Dihua in Taioei
October 6, 2025 at 1:45 PM Everybody can reply
1 reposts 31 likes
今回は、一番時間が取れる火曜日が豪雨の台風だったので、
・台湾国立博物館
・台湾古代生物館
・故宮博物院

という屋内プランに切り替えでした。
※注:ガチの台風台北上陸の場合は全面休館になるので早めの確認おすすめ。

気分次第では第二候補は迪化街や他のショッピングモールなどでウィンドウショッピングと思ってました。
が、まあ、台風だと率先してみんな休むそうなので、なんにも開いてないかもな!コンビニ巡りになるかもー!と思いつつのプラン立て。(※トラブルでそれどころではなくなった)

飛行機が飛んで行けるなら何かしら開いてるだろうし、飛ばないなら行けないし、という一か八かの旅でした。
September 27, 2025 at 3:30 AM Everybody can reply
1 reposts 5 likes
下午出來開會賺到兩個小時的空檔ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
從北門走到迪化街
再回頭走到京站
本來想說來看個電影好了,結果想看的場次剛好過了(

現在在想要直接回家還是晚一點去青島東⋯但實在不太想背著電腦過去⋯好重⋯
November 28, 2024 at 9:26 AM Everybody can reply
3 likes
Escenas del mercado de Año Nuevo de la calle #迪化街 Dihua, en el viejo distrito comercial de Taipéi.
January 24, 2025 at 11:56 AM Everybody can reply
8 reposts 23 likes
迪化街の猫に懐かれた
May 4, 2023 at 2:36 AM Everybody can reply
1 likes
迪化街怎麼逛?

想體驗最道地的年味嗎?迪化街絕對是你的首選!這裡不僅有琳瑯滿目的南北貨,更蘊藏著豐富的歷史文化。漫步於古色古香的街區,感受傳統的氛圍,絕對讓你流連忘返,滿載而歸!
迪化街怎麼逛?
想體驗最道地的年味嗎?迪化街絕對是你的首選!這裡不僅有琳瑯滿目的南北貨,更蘊藏著豐富的歷史文化。漫步於古色古香的街區,感受傳統的氛圍,絕對讓你流連忘返,滿載而歸!
www.isuperman.tw
March 27, 2025 at 7:45 PM Everybody can reply
台湾2日目は台北で朝ごはんをはしごした後、ホテルが近かったのでチェックアウトの時間まで迪化街を少し散策。その後、色々あってドタバタのまま新幹線で台南へ移動。到着後、台南孔子廟(台湾初の学校)を見学してとても良かったんだけど、何せ暑すぎて朦朧としていた時に近くの窄門咖啡館でジュースを飲んで生き返った。
August 11, 2025 at 1:46 PM Everybody can reply
5 likes
迪化街にある杜甲という香辛料屋さんに来ました
香辛料茶なんだろうと入っちゃった
February 12, 2024 at 11:33 AM Everybody can reply
定番ガイドムックの最新版。「特集では、注目エリア迪化街の新スポットや台湾女子の間で話題の森カフェなど、今までの台湾旅行とちょっと違う台北の楽しみ方をピックアップ」。巻頭付録「台北スイーツ&カフェBOOK」「台北街歩きMAP」も。無料のアプリから電子書籍も。

『まっぷる 台北 '26』 amzn.to/3P4jS46 #amazon #台湾新刊情報
まっぷる 台北'26 (まっぷるマガジン海外)
まっぷる 台北'26 (まっぷるマガジン海外)
amzn.to
December 21, 2024 at 2:22 PM Everybody can reply
旧正月前の台湾 迪化街にて。

お正月の準備で忙しそうな人たちをたくさん見かけました。

#台北 #迪化街 #台湾 #旧正月 #お正月
January 24, 2025 at 11:38 PM Everybody can reply
3 likes
臺鐵博物館から迪化街へ行き、午後はちょっと郊外へ。 #台北
March 21, 2025 at 4:35 AM Everybody can reply
NEW【台湾ステッカーセット】
台北で撮った写真を
水彩風に加工した
ステッカーセット
ちょっと大きめの平均5cm程度の大きさです。
13枚入り

【内容】
・楊桃汁屋台 ・お廟の提灯 ・漁師生地バッグ
・郵便ポスト ・道路標識 ・食堂にある袋とか挟むやつ
・罰金掲示ポスター ・鉄道券売機 ・公衆電話
・迪化街 ・信号機 ・寧夏夜市看板 ・お祭りの神偶
June 14, 2025 at 5:02 AM Everybody can reply
1 reposts 4 likes
Jamie在迪化街看到小Jamieeeeee🍶
May 30, 2025 at 11:44 AM Everybody can reply
4 likes
迪化街の情報を見ていたら非常に台湾へ行きたい…
August 9, 2025 at 5:52 AM Everybody can reply
2 likes
初めての街はどうしても距離感はあると思いますので無理をなさらずタクシーやバスをお使いになるといいとは思いますが、たとえば国華街(朝ごはんにお勧め!)などからも歩けますし、この場所からならだいぶあちこち歩いて行けます。
歩道のアーケード、屋根は「おおむね」ついていますが、あま〜り期待なさらないほうがいいかと思います(ホテルから駅に向かう道)。
そして、歩道の段差がなかなかハンパないので足元注意⚠️です😅昔は台北(特に迪化街など)もそうでしたが、ぜひ歩きやすい靴で。
台南で買いたいもの、林百貨でたいてい買えますよ。
ご心配なこと、DMでもかまいませんからお尋ねくださいね🤭
September 16, 2025 at 11:26 AM Everybody can reply
3 likes
通販申し込んでいたのが僅か2日で到着!
表紙の文字がなんと全て中文、しかも繁体字!d/artでの展示の際に知り合った台湾人に翻訳頼んだんだそうで、翻訳者としてこの翻訳を重視する姿勢がすごく嬉しい。
中にはマジョリカタイルと鐵窗花、海棠花玻璃とブーゲンビリア、古建築が溢れている!!今回、テーマがコスメなので、ケースなどにマジョリカタイル柄が採用されている感じ!
今回の本が準備号で、本編は架空のコスメブランドとそのショップという感じになるらしい。
なんかもうイラスト見ているだけで心が台湾に飛ぶ!迪化街に行きたいよう!!
bsky.app/profile/mats...
迪化街だ〜!!しかも大好きな透天厝のD.G.cafeだ!!ブーゲンビリアが綺麗なんだよ〜。中は中庭部分がサンルームになっていてけっこう広い。
ホワイトソースたっぷりのクリーミーなパスタとか硬めのプリンとか美味しいのだ。
このカフェがある辺りは煉瓦壁で梁を挟む閩南式街屋が、丸太の梁を使った平屋の初期型、洋風ファサードの木造煉瓦ハイブリッド二階建て、コンクリ梁を使った三階建て看板建築、みたいに進化していく過程の各段階な建物が残って活用されているし、建物内を実際に奥や二階まで入って見学できるようにしてある施設があったりして、台北の昔の台湾人街の街並みや間取りなんかを知りたい人にはすごく参考になる。
新刊のサンプルです。先日からアップしてるイラストの他、収録イラストの線画やアイディアノート、台湾のスケッチなども。
November 20, 2024 at 9:56 AM Everybody can reply
2 likes
今日は雙連朝市→迪化街散策でした。朝市では朝食に湯圓とかお餅スイーツを買い食いして、迪化街では海亀子さんに頼まれた台湾カラスミを買いに日本人御用達の『永久號』に行ったんだけど、なんか殿様商売感が癇に障り、迪化街の外れの方を歩いてるときに地元の台湾人のおばちゃんが買っていた問屋さんに入って、片言中国語と翻訳アプリでかなりお安くゲットできました。あと、漢方を煮出して作るスープの素をいくつか購入。これも日本人が絶対に行かなそうなディープなお店で安く買えて大満足。最後にまた豆花を食べて、これから桃園空港に向かいます。あー遊んだ遊んだ。
maps.app.goo.gl/Yp1xV9j2aRDA...
January 3, 2025 at 6:15 AM Everybody can reply
10 likes
台湾旅行の日記✨
台湾無難な観光地
迪化街...食べ歩きやお茶、ドライフルーツを買うのに良い。また、オシャレな骨董、カフェも多い。🍵とフルーツのお土産はここで買った。
九份...ツアーで行くのがやっぱり楽だし、オススメをガイドさんに聞けたのが良かった。このときは楽天のツアーで九份と夜市(銀河)のセット。千と千尋の神隠しの舞台のあめちゃでお茶と茶菓子を食べて、オススメの日本のよもぎもちのしょっぱいのを食べた。(甘いのは日本が美味しいとのこと)餅が甘くて新食感、すごく美味しいと言うわけではないが普通に食べれる。また、芋餅も食べたが美味しかった。2時間あればうまく回れた。
November 24, 2024 at 3:07 PM Everybody can reply
OrigInn Space
2019年以来の再訪
迪化街も近くてスタッフの方も親切で最高
www.originnspace.com
December 8, 2024 at 4:49 AM Everybody can reply
迪化街で一目惚れした銅の仏像を3000元で買ってもうた。出費が痛い。
January 1, 2024 at 3:16 AM Everybody can reply
迪化街へ。昔からの町並みが趣あって素敵。お寺があった。お供え物を置く台(のはず)、大きいのが台湾には置いてある。台湾では拝観料が無料。お参りは信仰のある人にとっては日常のことで、人によっては毎日行くらしい。無料だけど願いが叶ったりしたら、願った時に決めたものを持ってくと教えてもらった(聞いた方は300万仕事で儲かったら50万お布施すると誓って本当にそうしたらしい)
May 7, 2025 at 2:24 AM Everybody can reply
2 likes
見学ツアーの後はもう一度迪化街を散策。茶器が買いたかった友人が奮発した紫砂壷(中国茶用の急須)を買うのを応援してから別行動をしてたもう一人の友人と合流すべく華山1914文創園区へ。カフェや展示スペース、映画館、雑貨屋等々が入る赤レンガ倉庫のようなところ。展示は日本のアニメ漫画関係のもの多数。カフェで一休みしてから誠品生活南西店にある神農生活へ。
お土産を物色して3日目終了!
March 17, 2025 at 2:34 PM Everybody can reply
4 likes