#蒼エル_Story
明朗快活で面倒見のいい、後輩みんなのお兄ちゃん的存在…博愛主義の自由人で誰かを特別に愛することができないファムファタール系ヒーローお兄さん、それがエーデルハイト。

表向きのエーデルハイトの話
「自分の手が届く場所にいる"誰か"を、自分に助けを求めてくれた"誰か"を救う」。憧れた父から受け継いだ信念を大切に正義を貫き通そうとしています。
「世界」と「目の前の誰か」の危機どちらかしか取れないならエーデルハイトは真っ先に"目の前にいる誰か"を取るし世界の方は仲間に託す。
世界という大きく漠然としたものじゃなく自分の目でハッキリ捉えた誰かのヒーローであれたら、それでいい。

#蒼エル_Story
〖 エーデルハイト 〗
エーデルハイト=ルイスシュツワール・ラートカルズ
〘 愛 称 〙エイディ
〘 所 属 〙ローザ・シュッツァー
〘 スピナ 〙ショート/スナイパー
〘 性 別 〙男性
〘 一人称 〙俺
〘 二人称 〙お前
〘 年 齢 〙21歳
〘 誕生日 〙8/18
〘 身 長 〙180cm

「俺はエーデルハイト。分からないことはなんでも、何度でも聞けよ?教えてやっから」
「ん!マリィ、ネイル変えた?やっぱそうだよな!?いーじゃん、似合ってる」
「忘れられたく、ねぇな」

明朗快活な青年で、新人教育係を務める後輩たちの兄貴分。シャルニアの実の兄。

#蒼薔のエルカレウム_CS
January 22, 2025 at 1:14 PM
幼い時に、唯一の家族である母親を目の前で亡くして泣いているところを任務中だったリヴィルとセチアジールに助けられたユーリス
二人に保護されて任務完了から児童養護施設《ローザ・ガーデン》に着くまで一緒に過ごした
その後は無事に色んな確認や申請が通ってユーリスはガーデンで過ごすことになるのだけれど、二人から離れようとしなかったんだよな🫠

#蒼エル_Story
January 25, 2025 at 5:33 AM
リンシャルが同時期に髪をバッサリ切りショートヘアになって、再び一緒に髪を伸ばしていく…という公式設定に定期的に脳を焼かれてしまう

兄であるエーデルハイトが死んでから髪を切り「泣き虫な私とお別れしただけなのよ、本当よ」…そう、みんなに笑いかけたシャルニアを見た時のリンドウは胸が張り裂けそうな思いだった シェーニャが髪を大切にしている理由を知っているから 

それを忘れようとするように、彼女は髪を切ってしまった 守りきれずに…愛した桜は、たくさん散ってしまった

#蒼エル_Story
January 20, 2025 at 8:04 AM
本編、自創作だと蒼エルと君ブルはなんとなく道筋が決まっております!今まで自信がない、技術がないを理由に形にすることから逃げ回っていましたが「本気を出せばなんでもできる」を学んだので将来的に蒼エルはノベルゲームとして、君ブルは小説として展開していけたら……とふわふわ考えております😌

のるではキャラが出揃ってからガッツリ詰めていくと思うので先の話ですが何かしらの形で本編も出したいねと話はしています✌️✨

履修方法!自創作で本編公開が早そうなのが君ブルなので、本編語りタグ「# 君ブル_Story」から語りを覗いていただくのがいいのかなと思います💃

しがないさん、質問ありがとうございましたっ🙏✨
自創作でも共同創作でも、本編的なそれってありますか?orまだハッキリとしたそれがない場合創作活動的に今後展開することはありますか?(あるなら見たいオタク&今後含めてない場合はオススメの作品の履修方法あれば教えて欲しいです!)
March 21, 2025 at 12:02 PM
ゆっくり、ついったでのアン晴の語りと妄言を再掲していきます

晴臣は21歳の時、夜来香の極東支部からブランヴェールの本部に異動してきます 当時16歳のアンジュリーは晴臣が異動してくる前から児童養護施設《ローザ・ガーデン》の先生になる勉強を始めていました、アンジュリーもガーデン出身の孤児です

晴臣は子供好きで異動後はガーデンに顔を出しては子供たちと話して遊んでいました だからガーデンにくるたび一生懸命、勉強しているアンジュリーの姿を見ていたしコッソリと応援していたんですよね 「まぁ、無理せん程度に頑張りや?」って頭をポンポンされた瞬間アンジュリーは晴臣に落ちた

#蒼エル_Story
February 3, 2025 at 1:20 AM
ややこしいんだけどエイマリはコンビ名です エーデルハイトは博愛主義の自由人で誰かを特別に愛することができないファムファタール系ヒーローお兄さん、エルマリードは本当の自分を肯定してくれたヒーローであるエーデルハイトに無自覚で恋をしているオネエさん 恋を自覚するのはエイディの死後……ずっとずっと、ヒーローだと思っていたから、その感情が恋であるということに気づくのが遅くなってしまったの

#蒼エル_Story
May 17, 2025 at 12:29 PM
エルマリードもコミュニケーション能力は高いけど冷静さはエーデルハイトほどあるわけじゃないので ヴィルヘルム&桔梗も冷静っちゃ冷静だけどヴィルヘルムはコミュニケーション面がアレだし桔梗はいちいち刺々しいからリーダー向きではない😂

#蒼エル_Story
April 16, 2025 at 2:47 PM
蒼エルのヴァンピールはヴァンピール同士で殺し合えます 一応、能力も有効ではある 血を吸っても栄養にはならないし美味しく感じることもないかなぁ

#蒼エル_Story
May 22, 2025 at 2:54 PM
エーデルハイトの本来の目的は『フローグルス家の人間』だったので旦那さんと子供は巻き込まれた感じ バナジーナの両親が暗殺対象でバナジーナは"可能であれば"でした それをバナジーナは知らなかったんだよねぇ……ひとりぼっちになったあとは旦那さんの両親や使用人さんたちが助けてくれたけど心にポッカリ穴が空いちゃった 思い出の詰まったバー(旦那さんが経営していた)をなんとか引き継いで営業を再開して、しばらくした頃にベルジェたちに出会いました

#蒼エル_Story
バナジーナは箱入り娘で歳の差婚だったんですが旦那さんが積極的に外に連れ出してくれて、ジーナは外の世界を知ったよ 色んなものを旦那さんと見て回るのが大好きだったよ 『子供がもう少し大きくなったら一緒に行きたい』と旦那さんに言って笑っていた そんな幸せな日々を過ごしていた中エーデルハイトに旦那さんと子供を殺されちゃうんだ、切ない

#蒼エル_Story
July 13, 2025 at 4:05 AM
自創作「蒼薔のエルカレウム」

「あぁ、簡単なことだったんだ。
   私たちに足りなかったのは__」

〘 𝚃𝙰𝙶 〙
#蒼薔のエルカレウム
⇢ 世界観/概要などの設定
#蒼薔のエルカレウム_CS
⇢ CS
#蒼エル_Costume
⇢ 衣装/武器
#蒼エル_Data
⇢ テンプレ
#エルカレウムの追憶
⇢ 作品
#蒼薔のエルカレウム_Story
⇢ 物語(本編/サイドストーリー)
#蒼エル_Story
⇢ 本編語り
#レグラシュドルに手をかざして
⇢ 作者による二次創作

〘 𝚂𝙸𝚃𝙴 〙
www.blue-rose-garden.com/elcaleum
February 18, 2025 at 1:33 PM
主人公サイドと敵サイドの共闘が好き!蒼エルは協力して共通の敵を倒すけど、それをするからといって「はい、和解!」とならないのが本編後
モンラヴェル王国とディアメント国は平和条約を結び、人間《ヒューマ》や半吸血鬼《ダンピール》は吸血鬼《ヴァンピール》に可能な限り血液を提供していくことになる……でも世界中の戦いが終わるわけではない
この二国は『悲劇を繰り返さないために共に生きていこう』と手を取り合おうとする、けれど他の国はいい顔をしないと思うのでね……お互いに傷つけ合って恨みあってるからねぇ これが二国の課題なのかなぁ、悲劇の連鎖を自分たちの代で止めなきゃいけない

#蒼エル_Story
June 8, 2025 at 12:27 PM
頭ぽんぽんされて晴臣に落ちたアンジュリー それ以降、彼は16歳からガーデンの先生になるまでの2年間ずっと晴臣に片想いをしていました

晴臣に応援された夢を叶えるまで、絶対に告白はしないと決めます 晴臣からしたら自分は「まだ一人では生きられない16歳の子供」で相手にされないだろうから…まずは夢を叶えて仕事に就いてからじゃないと!の思考でした

そして無事18歳でガーデンの先生になったアンジュリーは、晴臣に猛アピールを開始するのでした😏

#蒼エル_Story
February 3, 2025 at 1:28 AM
バナジーナは箱入り娘で歳の差婚だったんですが旦那さんが積極的に外に連れ出してくれて、ジーナは外の世界を知ったよ 色んなものを旦那さんと見て回るのが大好きだったよ 『子供がもう少し大きくなったら一緒に行きたい』と旦那さんに言って笑っていた そんな幸せな日々を過ごしていた中エーデルハイトに旦那さんと子供を殺されちゃうんだ、切ない

#蒼エル_Story
July 13, 2025 at 3:50 AM
ベルジェの好きなところは口調が荒々しくないところ!穏やかに話すのが好きなんだ 敵相手でも基本的にその口調は崩れないんだよね、優しいまま圧をかけていく感じ(伝われ) セレンリータ相手だと、とびきり優しいのよねぇ……ベルリタ可愛い、早く付き合って🤤

#蒼エル_Story
May 26, 2025 at 10:39 AM
リヴィルが母親と再会した数年後にセチアジールも母親と再開する 「せちあ、じーる?」と、ふと腕を引かれて振り向けば、会いたくて堪らなかったひとがいて

「……かあ、さ、ん?」
声が震えて、視界が滲んで
「あぁ……生きていてくれて、よかった……っ」そう言って記憶より小さくなった母親に、優しく包み込まれるセチア その時リヴィルも一緒にいて少し離れた場所で涙ぐんでる

#蒼エル_Story
May 11, 2025 at 9:32 AM
ついったに載せてたベロニカのサンプルボイス
「私はベロニカ。マモン隊の指揮をとっているわ。……私の名に、傷をつけないで頂戴ね?」
「ふふ、我慢なんてしなくていいの。貴方も、欲に従順になりなさい?」
「あら、いい子ね?よくできました。私が褒めてあげるわ」
「キ〜〜ッ!このクソガキ!覚えてなさい!」
「暇だからローザ・シュッツァーの新人狩りにでも行きましょう?早いうちに芽を摘んでおいた方が後々楽じゃないかしら」
「ニコ、ノエ。愛しているわ、心から」
「セチアジール。きっと彼が二人の心残りでありトリガーとなる人物。そして、最後の歯車といったところかしら」

#蒼エル_Story
August 17, 2025 at 11:53 AM
という設定があります、あんまり喋ってないけどね😂 ホーリースピナは大きく分けて換装型《チェンジタイプ》と固定型《フィックスタイプ》の二種類で、そこから更に種類が分かれるよ

#蒼エル_Story
蒼エル世界のダンピールは厄災前と厄災後で能力が異なる 厄災前は「ただ魔法でヴァンピールの心臓を貫く」だけで討伐が可能だったけど厄災後は厄災の悪魔の呪いによって能力が退化しており、厄災前のように討伐できなくなってしまった 現在のダンピールは「厄災後に咲いたエルカレウムと呼ばれる青い薔薇をコアにした武器《ホーリースピナ》がないとヴァンピールを殺すことができない」のです

#蒼エル_Story
May 22, 2025 at 3:04 PM
リヴィルは幼い頃から料理が大好きな子で「自分の店を出したい」という夢を持っていて…両親も夢を応援してくれていた
父親が病死して、狂った母親に売られるまで吸血鬼《ヴァンピール》を自分の目で見たことがなければ被害を受けたこともなかったので今の職業である"ウェナトル"になりたい、という考えはなかったの

「自分の店を出す」って夢は、とっくの昔に諦めた…そう思っていた でもローザ・シュッツァーのみんなに料理を振る舞って、みんなが「美味しい!」と笑顔を見せてくれるたびに夢への思いが強くなって…(やっぱり、諦めたくねぇ)、そう思うようになった
引退したら、リヴィルは自分の店を持つ

#蒼エル_Story
January 25, 2025 at 5:39 AM
蒼エル世界のダンピールは厄災前と厄災後で能力が異なる 厄災前は「ただ魔法でヴァンピールの心臓を貫く」だけで討伐が可能だったけど厄災後は厄災の悪魔の呪いによって能力が退化しており、厄災前のように討伐できなくなってしまった 現在のダンピールは「厄災後に咲いたエルカレウムと呼ばれる青い薔薇をコアにした武器《ホーリースピナ》がないとヴァンピールを殺すことができない」のです

#蒼エル_Story
May 22, 2025 at 3:00 PM
誰が最終決戦を乗り越えられるか、まだハッキリと決めきっているわけではないのだけどベロニカだけは確実に生き残る 彼女は毎晩、星を見つめてはただただ後悔して、罪を背負って生きていく ドールを作ることもやめる、力をいい方向に使えるのなら再び使ってくれるかもしれないけれどね

#蒼エル_Story
April 19, 2025 at 6:04 PM
〖 お知らせ 〗
蒼薔のエルカレウムの語りタグについて
#レグラシュドルに手をかざして
⇢ 作者による二次創作
幻覚/未確定設定/ifなど
非公式も公式もあります(本編と分けたいため)
#レグラシュドルに手をかざして_Story
⇢ 本編語り
蒼エルの物語(本編)に沿った話

今後は二つのタグを使い分けていきます💪
November 17, 2024 at 3:05 AM
エーデルハイト誕のイラストは私の願望です、こんなふうに弔ってあげたかったな〜っていう エーデルハイトの遺体って、こんなに綺麗じゃないのよね……彼は、バナジーナの業火に焼かれて命を落とす それも怒りMAXの、凄く凄く熱い炎で バナジーナは自身の怒りの感情を火力に変換できる、エーデルハイトは過去にバナジーナの夫と子供を殺しているんですよね

#蒼エル_Story
August 18, 2025 at 2:10 AM
幼シャルニア、いじめられっ子だったので外が嫌いだったよ でもエーデルハイトお兄さまに兎のぬいぐるみを貰って友達になってから、うさちゃんと一緒なら出かけられるようになったよ シェーニャが外に出る時はお兄さまも一緒で、いじめっ子にガン飛ばしてたよ

#蒼エル_Story
May 15, 2025 at 3:09 PM
リヴィル/セチアジール/シャルニア/ミールヴァイゼのカルテットは一番冷静なセチアジールがリーダー リンドウ/ベネディ/リゼル/名前未定のカルテットでは最年長のリンドウがリーダー ヴィルヘルム/エーデルハイト/エルマリード/桔梗のカルテットはコミュニケーション能力が高い且つ冷静さも持っているエーデルハイトがリーダー レティツィア/アイリス/モカ/エレンのカルテットでは底なしの明るさを持つレティツィアがリーダー、どんな時でも引っ張ってくれるからねレティは

#蒼エル_Story
April 16, 2025 at 2:40 PM
セチアジールはローザ・ブルジェオン(ウェナトル養成施設)時代よく性別を間違えられてたくらいには中性的なキャラクターなんだけど周りから性別を間違えられなくなったキッカケがある(そのキッカケとは:セチアジールの性別を間違えたシャルニアが本人から「僕、男だよ」って訂正くらって「お、男の子〜〜〜ッ!?」ってバチクソでかい声で叫んだ)

#蒼エル_Story
November 4, 2025 at 12:41 PM