#花園の墓守
『無音の楽団 Re:Praying』のサレトナちゃんはメインヒロインであって看板娘ではなく、それならば『花園の墓守』のファレンさんが看板娘かとも考えたのですが。
アイコンの都合もあるので、やっぱり私の看板娘に一番近いのはハシンさんかと。

ハシン「月給は四十万でよろしく。社会保険も完備でね」
カズタカ「寝言は寝て言え」

#これを見た人は自分の看板娘の画像を貼ってね
#成瀬のキャンバス
October 21, 2025 at 10:01 AM
『花園の墓守』は絵のデータを保存していたHDDが爆散したため、宣伝がしづらいのですけれど、がんばって完結させた長編小説ですので……。
タイトルだけでも覚えてくださると、とっても嬉しいです。

発掘できた添付画像が『花園の墓守』のメインカップリングである貴海(茶髪)×ファレン(桜髪)です。
たかファレのために絵が上手くなりたいと思ったのですよね……。

#成瀬のキャンバス
#花園の墓守
October 2, 2025 at 11:34 AM
#みなさんの創作のタイトルや由来を教えてください

『無音の楽団 Re:Praying』
届かなくとも奏で続けるというカクヤさんたちの心意気を表すために「無音の楽団」は決まりました。
「Re:Praying」は「リロード」とも「リブート」とも違う意味の英語を付けたくて、おそらく文法的には間違っているでしょうけれども、「再び祈る」でリプレです。

『花園の墓守』
舞台が花園であるため、そのまま花園を採用しました。
墓守はどなたが埋葬されるのだろうというミステリ要素も含んでいるのと、ありそうでなかった組み合わせの結果、上記のタイトルに。
英語版タイトルは"beautiful keeper"です。
October 2, 2025 at 10:41 AM
今年で完結済異世界幻想小説『花園の墓守』が五周年になるので、記念して作品制作をしたいのと。
サイトの五千アクセス記念の『無音の楽団』でも作りたいものがあるので大変です。

『花園の墓守』はこちら。
字と花が織りなす滅びに瀕した世界で、三人の青少年(女性含む)たちが自分のすべきことを選択する小説です。

afectfactory.com/%E8%8A%B1%E5...

#不完全書庫乃記録 #小説 #一次創作 #完結済み
花園の墓守 | 不完全書庫
キャラクター紹介  由為 七日 衛 きさら 貴海  ファレン 花園の墓守 由為編  プロローグ 第1章 「違う空を見るために」 1-1   第2章 「花園のために」 2-1 2-2 第3章 「花盗人」 3-1 第4章 「信頼はひっくり返って
afectfactory.com
April 20, 2024 at 11:19 AM
リプレの面子は大体書きましたが、次は『花園の墓守』のキャラクターでタグをこなしてから、TRPGのPCで良いですかね。
なるべく表に出している子でやりたいのです。
November 28, 2024 at 9:00 AM
本業の小説はメインで動かしていた作品「無音の楽団」を四月からリブーストさせます。リブースト以前の作品は非公開にしました。

私の作品に興味を持ってくださった場合、完結作品である『花園の墓守』(恋愛ファンタジー)から読み始めることをお勧めします。
しっとりとした作風をお好みの方はぜひに。

afectfactory.com/114.html

#不完全書庫
花園の墓守 由為編 プロローグ | 不完全書庫
『世界が明日滅ぶとしたら』  その答えを誰よりも理解してくれたのは目の前にいる青年だった。由為はいまだに確信している。 言葉を交わしたのは花が冷えた風になびく季節。由為が此岸に立ち向かう前日に、彼岸の屋敷にある談話室で、貴海がカードの相手を
afectfactory.com
February 18, 2024 at 12:28 PM
【通販連絡】
「Xfolio」さんと「FOLIO」さんにて過去作『花園の墓守』(HP版・完全版)とサイト再録『不完全書庫之記録弐〇弐〇』を頒布しています。
成瀬の始まりの物語をどうぞお読みください。

『花園の墓守』は「字と花が織りなす滅びの物語」です。
・異世界ファンタジー(バトル要素はなし)
・恋愛要素有り
・字と花がメインアイテム

「Xfolio」
xfolio.jp/portfolio/sh...
「FOLIO」
www.b2-online.jp/folio/121231...

#不完全書庫之記録
#花園の墓守
ショップ - 別館:不完全書庫之記録
page name:ショップ /portfolio:別館:不完全書庫之記録/creator:成瀬 悠
xfolio.jp
May 4, 2025 at 6:09 AM
基本、ネタで使っている絵のピンク髪お姉さんは「ファレンさん」と言いまして、完結済み長編小説『花園の墓守』のヒロインなのですよ。実は。
今でもお気に入りです。昔はきちんとしたイラストで描いていたので、来年は麗しいファレンさんを掲載したいです。

本文は以下のリンクから。
精一杯書いていましたね……懐かしいです。
afectfactory.com/114.html
花園の墓守 由為編 プロローグ
花園の墓守 第一部由為編 プロローグ
afectfactory.com
November 2, 2024 at 6:14 AM
あの、いまは『無音の楽団 Re:Praying』を執筆中です。
ただ「きちんと完結した作品が読みたい」や「成瀬の純度を試してみたい」という方がいらっしゃいましたら、まずは『花園の墓守』をおすすめします。
サムネイルも拙いほど過去の作品ですが、文は良いので。本文は良いので。
HP版は完全版と流れが違いますが、無料で読みたい方はぜひに「不完全書庫」にて『花園の墓守』をよろしくお願いいたします。
完全版が気になる方は、赤ブーさんの「FOLIO」かXfolioさんの通販にてご購入くださると幸いです。

afectfactory.com/114.html

#不完全書庫之記録
花園の墓守 由為編 プロローグ
花園の墓守 第一部由為編 プロローグ
afectfactory.com
October 2, 2025 at 11:26 AM
【更新連絡】
個人サイト「不完全書庫」にイラストを追加しました。
自創作『花園の墓守』の五周年記念のイラストになります。
あとは雑記も更新しました。

『花園の墓守五周年』
afectfactory.com/8263.html
雑記
afectfactory.com/8266.html

#不完全書庫之記録 #成瀬のキャンバス
#一次創作 #イラスト
花園の墓守五周年
花園の墓守五周年記念イラストになります。由為君と七日ちゃん。
afectfactory.com
June 22, 2024 at 3:11 AM
October 4, 2025 at 6:10 AM
自創作の頒布物を広報してみます。

『花園の墓守』 A5/各1000円

完結済み「幻想小説」です。
キャッチフレーズは「字と花が織りなす滅びの物語」になります。
世界は此岸と彼岸に分かれていて、基本的には彼岸を舞台にしてコミカルな日常と緊迫した駆け引き、そして最後は総主人公の由為君が自身の夢を叶えるために歩き出す物語です。

左の「HP版」はサイトに掲載している作品と同様の内容です。
右の「完全版」は「HP版」にさらに加筆修正をし、異なる展開を紡いだ版になります。

お勧めは「完全版」!
同時発送は厚みにより不可です。

www.b2-online.jp/folio/121231...
January 4, 2025 at 6:55 AM
正直、『花園の墓守』は完結しているため、できたら読んでもらいたいですし。
リプレは無事完結できるか、今もまだどきどきですし。

沢山考えますが、それでも、書くことが楽しいから創作を続けられています。
原作を作る楽しみは癖になりますよ……。コストがかかりますが。
January 8, 2025 at 3:28 AM
現時点の推し創作と推しカップリングは『無音の楽団』の「カクヤ×サレトナ」で略称は「カクサレ」です。ブログカードのお二人になります。
他には「貴海×ファレン」で「たかファレ」もがんばっていました。こちらは『花園の墓守』です。

カクサレ
afectfactory.com/4497.html
たかファレ
afectfactory.com/1056.html

#不完全書庫
バレンタインデー ByKAKUYA | 不完全書庫
カクヤさんとサレトナちゃんのバレンタインデーイラストです! 溢れる愛を一つに込めてサレトナちゃんへそっと落としました。
afectfactory.com
February 18, 2024 at 12:42 PM
June 7, 2025 at 5:12 AM
9.衛(花園の墓守より)

九人目は『花園の墓守』の常識人代表選手こと、衛さんです。
彼もまた二十歳という若さです。達観とはいかない真面目さがお気に入りです。
さて、彼の日常における些細な幸せは、一人で花茶を飲んでいる時かもしれませんね。
人と関わることも苦ではありませんが、一人で落ち着ける時間に安らぎを得ていたのかもしれません。

―――――
楽しく談笑している輪を抜けることに罪悪感を覚えないわけではないが。
一人で、花園を眺めながら青の花茶を味わうというのもまた、欠かせない時間なのであった。
―――――
December 8, 2024 at 2:26 AM
【セキヤ】1

さて、最後にご指名いただきましたのセキヤさん。
彼に関してはまずコンセプトから。

私にしては珍しく「最強」と銘打っています。
外見も公式美形に設定するなど、書く時のハードルがとても高い方でもありますが、書くのはそれ以上に楽しいです!
なにせとっても清々しい。
場面を任せると「任せたまえ!」と自由に動いてくれます。
こちらは前作『花園の墓守』のファレンさんに近いものがありますね。こういうキャラクターが私は好きなのでしょう。

なので、贔屓をとても受けています。

→2
April 14, 2025 at 10:08 AM
7.由為(花園の墓守より)

七人目の、別作品によるトップバッターは主人公の由為君になります。
いま思えば十五歳だったのですね……。きらきらしています。
彼の日常における些細な幸せは、貴海さんと七日ちゃんと花の世話をすることです。
彼岸の仲間たちは全員大切ですが、特に話していて楽しいのはこちらの二人だそうです。

―――――
彼岸に渡り、本来なら出会えなかったはずの人たちと出会えた。
貴海先輩は不器用だけれども優しくて。
七日は強気だけれども世話焼きだ。
二人といると、楽しい!
―――――
December 1, 2024 at 2:01 AM
控えめに思いますが、『花園の墓守』をどう書いたのか、過去の自分に心底問い詰めたいです。
などと言っても答えはありませんので、やっぱり海ほどネタを出して治水作業をがんばるしかなさそうですね。
June 26, 2024 at 10:56 AM
『花園の墓守』の茶色い髪の男性が貴海さんで、ピンク色の髪の女性がファレンさんです。
January 4, 2025 at 8:52 AM
そういえば、『銀鈴檻』のリンカーさんとネイションさんと、『花園の墓守』の由為君と七日ちゃんは暖色と寒色の組み合わせだと、いま気付くなど。

#成瀬の独り言
July 15, 2024 at 9:25 AM
#自分の作品大好き界隈

己の嗜好と嗜癖と思考と私欲を詰め込んだ小説が『無音の楽団 Re:Praying』です。
作品はこちらから読めます! 一日一話読むとしても、一カ月以上楽しむことができます!
URL
afectfactory.com/%e7%84%a1%e9...

もう一作、当時の全力をつぎ込んだ作品が『花園の墓守』です。
哲学×花×恋愛を楽しみたい方は是非ご一読ください!
URL
afectfactory.com/%e8%8a%b1%e5...
August 17, 2025 at 10:17 AM
『花園の墓守』の完全版が二千二十一年に発行したものですから、もう四年も長編新刊を出せていないと思うと寂しいです。
来年くらいにはリプレを完結させたいですね。
今年は…………おそらく難しい。
January 4, 2025 at 10:56 AM
10.きさら(花園の墓守より)

十人目はなんと『花園の墓守』の苦労人代表こと、きさらさんです。
彼女も成人はしていましたが、だからこその板挟みで本編は苦しんでいました。しかし、言うことはきちんと伝える女性です。
彼女の日常における些細な幸せは、やっぱりお洒落をする時でしょう。
ファレンさんとも、そういった話をしていたのかもしれません。

―――――
素材は良いのに、全く頓着しないのだから。
いつもそう思ってしまう。目の前の恋人のいる女性は、自身のお洒落などまったく気にしない。
ただ、きさらの手間暇をかけたこだわりは見抜いて褒めてくれるから、呆れることもできない。
―――――
December 8, 2024 at 2:30 AM
「神秘」という単語はあっても「神」は出てこないため『花園の墓守』は神様のいない世界の物語でした。
当時の私はよく書きましたね、こちらの話。

以下のリンクから作品は購入できますので、興味がある方はよろしくお願いいたします。

xfolio.jp/portfolio/sh...
花園の墓守 完全版 - 別館:不完全書庫之記録
個人サイト「不完全書庫」で連載していた『花園の墓守』完全版です。HP版とは違う展開で加筆修正もしています。ーーーーーー版型:A5ページ数:276発行年月日:20...
xfolio.jp
October 13, 2025 at 12:28 AM