#縁側の👵おばあちゃん化
『木漏れ日をかたどる人へ』(1/4)
💎商の短い手習。正義が一人でお客様のもとへとお伺いする話。商談の時の一人称がよくわからない。第二部途中のまだまだ修行中の時の話。書くために調べてると宝石欲しくなる。
August 30, 2025 at 12:18 PM
配信もありました今夜、これはてにぷり一家の世界線の塚不二です。おじいちゃんと、おばあちゃんは間接的に、デュエット発表がおめでたい一番上の孫も出演しています。

「いい機会だ、覚えておけ」
July 4, 2024 at 1:39 PM
バタバタ🏃ほっとさせてくれ〜。よいしょ。ふー、ブルスカは落ち着くわ🍵
#縁側の👵おばあちゃん化
March 14, 2024 at 1:44 AM
荒国陣は【巣鴨女子】懐が深いおばあちゃん女子。優しくて包容力抜群。精神年齢が高くて落ち着いてる。ちょっぴりお節介な一面も。秋葉原女子と相性がいい。
#あなたを山手線女子化 https://4ndan.com/app/1282/r/10
縁側で昼寝してる時が一番幸せ
あなたを山手線女子化!! | 診断ドットコム
あなたを山手線の女子化すると何駅の女子になるのかを診断しちゃいます!やってみてね♪レッツ診断☆彡(イラストは508さん、hosho*さん、YUKA_chaさん、ガジュマルさん、南見まめこさん、桃源郷社さん、くらげさん)
4ndan.com
February 28, 2024 at 6:30 AM
『メタモルフォーゼの縁側』観た!
コミュ力おばけのおばあちゃんがたまたま手に取ったBL漫画にどっぷりとハマり、BLをきっかけに仲良くなったコミュ障の主人公を引っ張ってくようなお話。
ほのぼのとした温かい映画でした😌

劇中漫画『君のことだけ見ていたい』は、なんとhuluで実写ドラマ化済み。
8月に復帰予定だから観てみよう…
July 21, 2023 at 2:35 PM
2023/07/09
みんなのうたでかかった「コンピューターおばあちゃん」とか最近では「メタモルフォーゼの縁側」などのような、高齢者を理想化した「きれいなおばあちゃん」テーマの作品の一つ。介護や認知症のテーマがほぼ欠落してるけど、ガロ系の昔の作品ほどではなくても、「ペコロスの母に会いにゆく」みたいにユーモアを持って描くこともできるので、もうちょっと頑張って欲しかったなあ。老年マンガ系では斎藤なずな 「ぼっち死の館」など必読であろう。
人生謳歌!元気ばあさま
しまだ
KADOKAWA
https://booklog.jp/users/nankado/archives/1/4046825804
July 9, 2023 at 4:41 AM