#経理研究所
はてなブログに投稿しました
知ると得する会計知識852 意外と電気料金やガス料金を面積で按分する会社って多いんですかね? - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ #会計 #経理 #経理研究所 #面積 #光熱費
知ると得する会計知識852 意外と電気料金やガス料金を面積で按分する会社って多いんですかね? - 水野五郞のブログ
おはようございます。連日のストレスで朝4時に目が覚めるのです。 最近ストレスがたまっているのでどうにかしないといけないつつも上司を殴りたくなる毎日でございます。今の部署の最高責任者が本当に細かい。本質を見失っているというかなんのための経理・会計という営みをするかの本質が抜けているアホです。 当然会社として、投入したコストや費用を計算して利益を出すためです。 はいということで最近ムカついていることの...
clearsterd.hatenablog.com
September 27, 2024 at 7:23 PM
2025年3月11日 『賢い経営のための税務・経理・ 人事労務ハンドブック 2025年度版』 MMP経営実務書制作委員会 (シーアンドアール研究所) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784863544765&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/3/11 賢い経営のための税務・経理・ 人事労務ハンドブック 2025年度版 MMP経営実務書制作委員会 [ビジネス・経済・就職] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年3月11日 火曜日 発売 賢い経営のための税務・経理・ 人事労務ハンドブック 2025年度版 MMP経営実務書制作委員会 シーアンドアール研究所 ビジネス・経済・就職
sinkan.net
January 9, 2025 at 1:51 AM
はてなブログに投稿しました
知っておくと得する会計知識742 行政財産という用語と民営化した事業について 運送業の民営化は失敗だと思ってます。 - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#会計 #経理 #経理研究所 #行政
知っておくと得する会計知識742 行政財産という用語と民営化した事業について 運送業の民営化は失敗だと思ってます。 - 水野五郞のブログ
こんにちは!本日は仕事を休みました。月曜日あまりに怒り狂って出勤すると周りを不快にさせるだけなのでそれよりはしっかり切り替えて明日出勤した方がいいと判断しました。だいぶ怒りは静まってきましたね ただ行きたくねえけど まあ有給40日もあるんだから一日ぐらい使っても文句ねえだろ。 今回のテーマは「行政財産」について解説します。 経理という言葉を見るだけで嫌悪感やばいですが、「財」という漢字は大好き。 ...
clearsterd.hatenablog.com
June 18, 2024 at 9:37 AM
はてなブログに投稿しました
知っておくと得する会計知識633? リース資産の元本と利息を昨年4月から間違えていた てめえらなにを決裁しているのか?何を決算しているのか? - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ #会計 #経理 #経理研究所 #決算
#仕事 #愚痴
知っておくと得する会計知識633? リース資産の元本と利息を昨年4月から間違えていた てめえらなにを決裁しているのか?何を決算しているのか? - 水野五郞のブログ
今日はほとほとあきれて定時で帰宅しました。 旧Twitterでつぶやきましたが リース資産の利息と元本を1年間間違えて気づきもしない決算部署 帳簿がしまらない? 知らねえよ 4月に入って言うんじゃねえよ 決算のために残業するのはアホらしいので定時で帰ってきました。明日振替伝票を1年分起票します。 こいつらは何を決算していたのでしょうか? 資産の残存価値なんて重要項目だろうがよ まあ支払先の会社に迷...
clearsterd.hatenablog.com
April 11, 2024 at 9:36 AM
はてなブログに投稿しました
知っておくと得する知識669 農業において経済学や経理を重視していた宇都宮高等農林学校 - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ #会計 #経理 #経理研究所 #財務 #農業 
#大学 #教育
知っておくと得する知識669 農業において経済学や経理を重視していた宇都宮高等農林学校 - 水野五郞のブログ
こんにちは暑い日が続きますね。GW後半の一日目ということで気分が上がらない。 メイドインアビス 名作 名作なんだけど精神がえぐられる。僕はヴエコが好きです。 おもろしろいですが覚悟を持って見ないと精神が摩耗します。 覚悟あるもののみ下記URLを見ましょう。ネタバレ注意です。 dic.pixiv.net はい話を切り替えて今回のテーマは「宇都宮高等農林学校」について解説 私はもう一回大学に通えるなら...
clearsterd.hatenablog.com
May 3, 2024 at 6:26 AM
はてなブログに投稿しました
知っておくと得する会計知識514 山陽特殊製鋼事件 人間は痛い目見ないと現状を変えられない - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ #仕事 #ビジネス #会計 #経理 #経理研究所 #会社 #お金
知っておくと得する会計知識514 山陽特殊製鋼事件 人間は痛い目見ないと現状を変えられない - 水野五郞のブログ
こんにちは!寝汗がひどいのですが、毛布が原因でしょうかね・・・ 本日天気は快晴でございます。 今回のテーマは「山陽特殊製鋼事件」について この事件を簡単に総括すると粉飾決算でその下請け会社も連鎖して倒産したため、この事件後に監査基準・規則が厳しくなりました。 ja.wikipedia.org 日本に限らず人というのはやはり実際に痛い目を見て初めて現状を変える生き物だというのを実感させられます。 そ...
clearsterd.hatenablog.com
February 12, 2024 at 4:35 AM
東北大学
災害科学国際研究所 事務部 経理係 事務補佐員 1名(2/21締切)
2025/02/05更新
災害科学国際研究所 事務部 経理係 事務補佐員 1名(2/21締切)
東北大学 災害科学国際研究所 事務部 経理係 事務補佐員 1名(2/21締切) 2025/02/05更新
www.tohoku.ac.jp
February 5, 2025 at 8:01 AM
はてなブログに投稿しました 知っておくと得する会計知識511 日本の監査は実質銀行がその役割を担ってきたため公認会計士制度はあまり発達しなかった - 水野五郞のブログ
clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ #仕事 #ビジネス #会計 #経理 #経理研究所 #会社 #監査 #現場猫
知っておくと得する会計知識511 日本の監査は実質銀行がその役割を担ってきたため公認会計士制度はあまり発達しなかった - 水野五郞のブログ
こんにちは 昨日がぐっすりと寝ておりました。 やはり休養するというのは大事 野球と一緒ですよね ただやみくもに毎日投げるだけが鍛錬ではありません。 休息も立派なトレーニングの一貫です。 今回のテーマは「日本の監査と公認会計士」について 我が社はそんなに大きな会社ではないので、公認会計士が監査するようなことはまずありませんが、補助金で購入したものなどは監査や検査を受けます。税理士さんから教えていただ...
clearsterd.hatenablog.com
February 11, 2024 at 5:24 AM
はてなブログに投稿しました
知っておくと得する会計知識710 資本金が〇〇円以上から税務署から国税局に管轄が変わる - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ #会計 #経理 #経理研究所 #税金
#インボイス制度 #資本金 #税務署
知っておくと得する会計知識710 資本金が〇〇円以上から税務署から国税局に管轄が変わる - 水野五郞のブログ
こんにちは贔屓の西武ライオンズの若手が躍動しております。 やはり最下位でも若手が活躍するのは盛り上がる。今日は勝ってくれ! 今回のテーマは「資本金と税務署・国税局の関係」について この資本金とは会社を最初に登記するときの元手となる資金で株式会社の場合は、株式(債券)の発行金額になります。この資本金ですが、意外と税の世界ではこれで大企業・中小企業の区分をしており、大事な概念です。 実際標題の通り、一...
clearsterd.hatenablog.com
May 11, 2024 at 6:59 AM
はてなブログに投稿しました
知っておくと得する会計知識730 国立大学法人会計基準では図書を有形固定資産として帳簿上扱う - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#会計 #経理 #経理研究所 #国立大学法人
#財務
知っておくと得する会計知識730 国立大学法人会計基準では図書を有形固定資産として帳簿上扱う - 水野五郞のブログ
おはようございます。なぜか早くに目が覚めてしまいました。 今日は運動して体を疲れさせたつもりだったのですが・・・ 私顔に脂肪がつきやすいタイプでして、顔の肉を落とす方法ないですかね・・・・ 今回のテーマは久しぶりに会計に関するテーマを紹介します。 民間企業の会計知識については、もう730回やっているということであらかた重要な会計知識は、もう紹介しきった感があります。(ただし連結関係を除く) 我々一...
clearsterd.hatenablog.com
June 1, 2024 at 7:08 PM
未踏プロダクト開発や研究開発、さらには、プロダクト開発と研究を両輪で回しながら社会にインパクトのある影響を与えていく、あたりにピン!ときた方はこちらをご覧いただきつつ、いつでもご連絡下さい。また、研究所の中でも事務局機能や研究費をはじめとした経理に関する取り組みも進めております。

事務局のイメージはこんな感じです(少し前の資料なのでやりたいことの線は少し上下しています)
October 3, 2023 at 4:29 AM
はてなブログに投稿しました
知っておくと得する会計知識549 関西電力と大阪ガスは需要獲得の激しい競争を展開してきた - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#会社 #経理 #経理研究所 #エネルギー #ビジネス
知っておくと得する会計知識549 関西電力と大阪ガスは需要獲得の激しい競争を展開してきた - 水野五郞のブログ
こんにちは もう3月になり大繁忙期を迎えております。 この時期に大決算セールなどを見ているとどの会社も棚卸資産の消化やキャッシュ獲得のために努力をしているのだなということを実感します。やはり競争というのは大切なのです。 本日のテーマはその競争「関西電力と大阪ガスの激しい競争」について 電気会社やガス会社などはほとんどの地域が独占状態で経営をしているため実質殿様商売になっているところも多いですが、関...
clearsterd.hatenablog.com
March 9, 2024 at 4:23 AM
はてなブログに投稿しました
知っておくと得する会計知識617 電話は必要なときだけかけろ 相手の時間を奪うというのは罪です。 - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#はてなブログ #仕事 #愚痴 #会社 #電話 #経理 #経理研究所
知っておくと得する会計知識617 電話は必要なときだけかけろ 相手の時間を奪うというのは罪です。 - 水野五郞のブログ
年度末で一番というかむかつくことは時間を浪費することです。 忙しい時期だとわかっているのにメールではなく電話を使わなければいけない理由はなぜだと聞きたくなります。 電話もメールも情報伝達の手段ですから適切に使えないとダメなのです。 すぐ電話をかけてくる人がいますが相手の時間を奪っているということを意識していない方が多い。特に女。 電話って自分がしている作業を相手に中断させる行為なのです。 もちろん...
clearsterd.hatenablog.com
March 29, 2024 at 10:00 AM