#温苑
魏無羨生日快乐
温寧が作ってくれた汁物が、師姐が作ってくれてた汁物にそっくりで、俺はすごく驚いた。
そういえば昔、師姐は温寧にも汁物をあげて、温寧はその汁物を阿苑達に食べさせて、感想を詳しく聞いてたっけ。
俺は温寧達に助けられた後でさえ、そもそもお前達温氏のせいで、と恨めしい気持ちもあった。なのに師姐は、恩があると知らないのに、温若寒の従兄弟甥の温寧に汁物をあげた。
俺は温氏を全員憎んで、彼等の親兄弟の遺体まで操り復讐した。なのに温寧は、自分達を害した金子勲の従兄弟に嫁ぐ師姐に、丁寧に汁物の礼をした。
2人はすごいな。
嗚呼、温情と思追に御礼を言いたいけど、今はまだ藍湛に顔を隠してもらいたい。
October 30, 2025 at 3:04 PM Everybody can reply
中華料理・香港飲茶 紹興苑 銀座のランチ叉焼飯✨(1100円・写真は大盛りサイズ+200円)お肉は弾力あるけどさっくり噛み切れるタイプで温玉付き〜〜あまりに大盛り(ご飯おそらく330gくらい?)でびっくりしたけど甘めのタレと叉焼が美味しすぎてペロリでしたわ……写真撮り忘れたけどランチはサラダとミニ杏仁豆腐付き更に+300円の点心2種も美味いので絶対付けましょう。
October 7, 2025 at 12:29 PM Everybody can reply
追くんと苑♀ちゃんが存在する世界妄想。

追くんのお母様は温氏が金氏の捕虜になる前に実家に戻ってた。
(別れた、里帰り、金氏の状況が良くないので帰るようお父様が促した 等?
お父様が促したーだと阿苑も連れて行かせそうだし、何かの理由で戻ってる間に金氏に温氏が捕らえられたとか。そして戻りたいけど戻れないお母様)
んで、お母様、実はその時既に妊娠しててその後産んだとかね。

名を苑にしたのはもう会えない我が子を想って?
この時点では温氏滅亡までは行ってないから名を苑にすることで
September 21, 2025 at 5:10 AM Everybody can reply
1 reposts 1 quotes 2 likes
第27~29話見た。魏嬰の酒に酔った時の独白がつらい…。温苑が癒し~😅
September 17, 2025 at 1:00 PM Everybody can reply
まど〜そし、この前全部読み終ったんですが、3巻の途中からの転落が本当に辛かった…温寧と温苑のやり取りだけが救いだった。動揺しながら最終巻読んだらめちゃくちゃR18で、物壊しすぎて笑ってしまった(ごめん)まぁ物壊しまくってるのも、忘機がパワーで封印できることへの導線だと思うとむしろ壊してないほうが変かも!?シリアスすぎて忘れてたけど、R18伝奇ロマンスだった。露骨な表現で無羨が忘機に告白しないといけなかった場面ではさすがにびっくりして笑ったし、ジンリンの耳を塞いであげたかったな。ジンリンのことをお姫様だと思っているので…… シリーズを読み進めるにつれてジンリンの保護者の気持ちになってしまった。
September 6, 2025 at 8:17 PM Everybody can reply
3 likes
温情生日快乐

私は負けず嫌いだから。
あの温宗主にも、許可されると思えた諫言は、ちゃんとしてきた。

江家も含めた他家への侵攻は、諫められなかった。
温宗主が何度も弱小仙家を侵攻しても、権力も武力も持ってる藍家や聶家の宗主達は黙従したまま。
武力も無く、温宗主の「恩情」頼みの権力しかない私独りが、温宗主の横暴を諫めるなんて、無理としか思えなかった。
負けず嫌いも路線を捻じ曲げてた。

なのに貴方は、権力は私と相似たりで、武力も仙門百家を制圧出来る程ではないのに、
私達を仙門百家から守るなんて無理を、頑張ってくれた。

そんな貴方と居ると、私やっぱり、
貴方に負けていられないと思えてきたわ。
August 11, 2025 at 3:29 PM Everybody can reply
生魂視聴しました。温寧の複雑な心境が垣間見えるのと、彼にとって阿苑が生きてそこに居てくれる事がどれだけ救いか、と思うとね…。
なんの因果か温情ネキと同じ名前の登場人物が出てきたり、うぇいんの言葉が温寧に強い影響を与えてるのがわかったり、原作へのリスペクトをかんじる作品でした。
あと、最後の曲の歌詞は思追を思ってのものなんですよね…?
なんだか花城を思い出しちゃった。
August 7, 2025 at 9:18 AM Everybody can reply
4 likes
明日から8月
July 31, 2025 at 9:29 AM Everybody can reply
1 likes
#温苑(♀)
タグの通り、温苑の女体化です。
ただ単純に女体化です。エッじゃないけどにょたなのでラベルです。
July 28, 2025 at 1:40 PM Everybody can reply
1 reposts 3 likes
尾岱沼えびまつりを楽しんだ後は日帰り温泉入浴。
別海町別海141-100のふるさと交流館郊楽苑へ。
小高い丘に建ち、モール温泉は源泉掛け流し。天然の保湿の植物性成分が多く含まれており「美肌の湯」とも呼ばれているそう。
ここまで来るとべつせかい。充分に温まりました。
www.instagram.com/p/DL5Bx0RTD2...
July 9, 2025 at 2:59 PM Everybody can reply
温寧ちゃんと阿苑ちゃん 2人旅の後どうするんだろうってずっと考えてる 幸せであれと
May 31, 2025 at 12:04 AM Everybody can reply
侯爵の弟がその娘に惚れちゃって、でも異母妹なんだぁって諦めようとしてたのにA国皇帝に嫁がせる為の設定だから赤の他人だと知って同時に失恋、こんな状況を作った兄侯爵を恨んで、死んだ父親の婚外子を捏造して父の名誉を汚した!って攻撃するという話があって、温苑を藍願として族譜に入れる時も知らない息子が一人増えた故・藍某のドラマがあったんだろうなと思ったりした。
April 23, 2025 at 10:07 AM Everybody can reply
温寧生日快乐
阿苑、この汁物は、君が昔に食べたものと同じものに出来たかな?
昔一度だけ頂いた貴重なもので、一族の皆で分けて食べたんだ。
皆から聞いた感想を全部思い出して作ってみたけれど、私は食べたことがないし、食べられないから、昔食べた君に、ちゃんと出来たか確認してほしいんだ。
もし、君にも食べた覚えのあるものが作れたなら、食べさせてあげたい人がいるから。
April 10, 2025 at 3:28 PM Everybody can reply
1 reposts 2 likes
明日から4月
March 31, 2025 at 10:35 AM Everybody can reply
温苑かわい^〜〜〜
March 22, 2025 at 12:02 PM Everybody can reply
飛行機めっちゃ遅くなって、爆睡したから体は疲れてないけど精神的に疲れていて
寒いうちに帰って洗濯機回したりすんのか......と思ったら気持ちが暗くなったので
幸楽苑でトマト&カレーらーめんをキメてきた
初手熱くて辛かったけど、甘いタイプのトマトをピリ辛で引き締める感じのスープでトマトゴロゴロ入ってて美味しかった
あと温玉でのマイルド味変が鮮やかだけどスープ全体の影響するほどでもないバランスで良かった
元気チャージ
March 16, 2025 at 11:02 AM Everybody can reply
4 likes
推し阿苑は

阿苑(あーゆあん)、蓝思追(らんすーじゅえ)、温苑(うぇんゆあん)

でもう1人の推し金凌は

金凌(じんりん)で金如蘭(じんるーらん)...そして阿凌(あーりん)で金公子(じんごんず)で金宗主(じんじょんじゅ)です。

金如蘭に関しては確認は本編で出なかったのですがきっと魔道祖师を読んだ人皆がそうであってくれと思ってると思います😭関係性的に😭

2人の親友景儀も一緒にずっと3人で仲良く支え合って欲しいなと思ってます😭
March 9, 2025 at 7:47 AM Everybody can reply
陈情令でほんっと親の代(温若寒(厨二病)とかお下がゆるゆる金光善)💩ばっかなー!ってずっと思ってるんだけどその尻拭いを子供の代(藍湛、魏嬰、江澄世代...メインキャラクター)が引き受けて、孫の代(阿苑と金凌と景儀世代)は大人になったら次の代に同じ思いをさせないそんな世の中にしてくれたらいいなーって思う作品です。ぜひぜひに。なく覚悟して観てね
March 9, 2025 at 7:13 AM Everybody can reply
2025/02/24 #幸楽苑 で、 #トマト&カレーらーめん (大盛り)と餃子とライス(大盛り)

スープがスッパ辛くて美味しい。ツルツルの麺も美味しい。チーズと温玉は…うん、まあ。追いチーズよりは追い玉ねぎが欲しかったかな。
February 24, 2025 at 4:59 PM Everybody can reply
2 likes
こちらは長野の地獄谷野猿公苑にいるおサルさんです。

温泉に入っている おサルさんの映像を観て
心も温めようと思ったのですが…
これは寒そうで、逆効果だったかもしれませんね…
2021年でとても寒かった日 2021 The coldest of the year.
YouTube video by Jigokudani Yaenkoen地獄谷野猿公苑(Snow Monkey)
www.youtube.com
February 5, 2025 at 11:10 AM Everybody can reply
美榛温泉 美榛苑
近鉄大阪線榛原駅近くにあるホテルです。泉質はアルカリ性ナトリウム炭酸水素塩泉、19.6℃、pH8.76。加温循環消毒あり。
2つの内湯のみでジャグジー、寝湯の方はあまりヌルスベ感は感じられませんでしたが、もう片方の内湯はヌルスベ感があり、それなりに温まるシンプルな温泉でした。
January 13, 2025 at 2:24 PM Everybody can reply
1 likes