#淡路島ブックマーケット出店者紹介
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
岡本真帆の短歌とエッセイ @mhpokmt.bsky.social from 東京・高知

歌人で作家の岡本真帆です。
初のエッセイ&短歌集、『落雷と祝福』と
自主制作エッセイ集『反復横跳びの日々』を販売します。
May 2, 2025 at 9:00 AM Everybody can reply
1 quotes
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
KISSA BOOKS from 東京

「KISSA」はフィンランド語で「ねこ」を意味します。

新たな世界を絵本で巡り、想う。大人こそ楽しめる、アートと本と猫が好きな人のための絵本を作っています。

作家 井上奈奈さんの創作絵本ワークショップ「星に絵本を繋ぐワークショップ」がきっかけで始めた出版社で、ワークショップで生まれたの絵本も出店します。
May 4, 2025 at 12:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
五月病 from 神戸市

曖昧なものを曖昧なままで形に出来ればいいなと思いながら、ひとりごと漫画を描いて変な形の本を作っています。
いつもとは違う場所に行って、いつもとは違う人達に会えるのをとても楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
May 4, 2025 at 9:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
京都の杏奈 from 京都

京都に憧れるあまり、生まれ育った東京からとつぜん居を移して5年。 美しい山々と鴨川に憩い、いつも自由でちょっと淋しくて。しずかに流れる時間で自分を見つめたと思いきや、思いがけない妊娠・出産。 人生の忘れられないシーズンに揺れる心を書き留めたエッセイ集です。
May 8, 2025 at 12:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
本や学びやmerkki from 徳島

去年の9月に徳島でオープンしました。システムもわかりにくく、なんだかお店も入りにくい。そんな、少し変わった場所ではありますが、ぼちぼちやってます。今回のイベントを機に自費出版『1周まわって、いまの場所にいる』を作りました。よければどうぞ。

May 11, 2025 at 3:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
烽火書房 from 京都

「必要な時に、必要な人に必ず届くのろしのような本作りを。」を掲げて本の出版をしている京都のひとり出版社です。ろじの奥でhoka booksという新刊書店を運営中。エッセイなどを中心に刊行しています。zineのシリーズは最終の造本を自分でおこない手製本的に仕上げています。
May 10, 2025 at 9:00 AM Everybody can reply
1 likes
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
スタブロブックス @stablobooks.bsky.social from 加東市

2020年4月21日設立。兵庫県加東市のひとり出版社です。社名の由来は陸上競技のスターティングブロック。「その一歩を後押しする本づくり」を大切にしています。同時に、地方に根ざした出版社としての情報発信にも力を入れ、2025年3月21日にはローカル・マガジン『地元人』(創刊号:兵庫加東)を創刊しました。「その地域らしさを、『人』を軸に描く」をテーマに、今後各地で『地元人』シリーズを展開していきます。
May 7, 2025 at 12:00 AM Everybody can reply
1 likes
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
EYEDEAR from 神戸市

2023年創業・神戸のひとり出版社。
WEB小説投稿サイト「カクヨム」・文学フリマ出身。
『文芸ムックあたらよ』で今の文芸シーンを切り取ると共に、エッセイ集『書くしか』、おとなの青春小説シリーズ『いろどりブックス』などを刊行。
May 1, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
1 likes
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
hoshiboshi/夜空舎 from 東京

「星々」は、生活者の創作に寄り添う文芸創作コミュニティ。小説家ほしおさなえと有志のスタッフで運営し、短編やさらに短い140字小説に力を入れ、文芸創作コンテスト・小説創作講座の開催などの活動も行っています。
当日は雑誌「星々vol.7」〈特集 旅〉などの雑誌・アンソロジー、書籍「星々の本棚」や、ほしおさなえが運営する「夜空舎」が発行する140字小説セレクション「言葉のふね」などの刊行物を販売します。
May 11, 2025 at 12:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
代わりに読む人 @kawariniyomuhito.bsky.social from 東京

作家・友田とんが東京・祐天寺で営むひとり出版社です。モットーは「可笑しさで世界をすこしだけ拡げる」。本を読んだり町を歩いたりするエッセイや小説、様々な分野の書き手の文章を集めた文芸雑誌、リトルプレスの他、『『百年の孤独』を代わりに読む』など自身の著書もをお持ちします。
May 3, 2025 at 9:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
遊泳舎 @yueisha.bsky.social from 高知

2018年11月創業のふたり出版社です。
「心に飛び込む出版社」のテーマを掲げ、紙や言葉、デザインや質感といった様々な要素を軸に、「モノ」としての読書体験を追求した本を制作しています。
私たちの宝物ともいえる一冊が、どうかみなさまに見つけていただけることを楽しみにしています。
現在、高知と東京の二拠点で活動中。
May 13, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
1 reposts 3 likes
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
サウダージ・ブックス from 神奈川

知恵をひろい、歌をおくる。波のページに耳をすませる。本の向こう側にひろがる、あこがれの風景へ。「旅」と「詩」と「野の教え」をテーマにする出版社。文学やアートの本を刊行しています。
May 5, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
素粒社 @soryusha_books from 神奈川

2020年創業の出版社です。
文芸ジャンルを中心に、身近にある未知を検出する本づくりをこころがけています。
2025年4月に東京小金井から神奈川藤沢に移転しました(代表の北野は淡路島出身です)。
当日はサイン本・特典などご用意しています。お気軽にお声がけください。
May 7, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
まとも書房 from 大阪

働きたくない人による、働きたくない人のための出版社。『労働廃絶論』や『14歳からのアンチワーク哲学 なぜ僕らは働きたくないのか?』など、どこよりもまともな本で勝負しています。本やZINE、古本の即売会や絵本読み聞かせ、飲食など盛りだくさんのイベント「ひらかたブックバザール」を枚方市駅前で6/28に開催予定。
May 11, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
夜学舎 @yagakusha.bsky.social from 奈良

太田明日香の出版レーベル。夜学(働きながら夜学校に通うこと)のような本を作りたいと思って、この名前をつけました。
日々の生活のなかで短い時間でも読めて、面白くて、なんらかの気づきがある本づくりを目指しています。
家事や海外生活、書くこと、生き方がテーマで、生活の中での気づきを文章にしています。
本は文学フリマやzineのイベントに出たり、書店に卸したり、自分のネットショップで売っています。
May 13, 2025 at 12:00 AM Everybody can reply
1 quotes 1 likes
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
エリーツ from 東京

作家5人のサークルです。pha @pha22.net 、滝本竜彦、佐藤友哉、海猫沢めろん @uminekozawa.bsky.social 、ロベス。毎回たのしい題材で本を作っています。ぜひ買いにきてください。
May 2, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
1 reposts 1 likes
#淡路島ブックマーケット 出店者一覧🍀

関西での出店が珍しい出版社も来ます✈️
#淡路島ブックマーケット出店者紹介 タグで出店者の紹介も行ってます📚そちらも注目👀

ほか3組によるワークショップ、向坂くじらさんによるトークショーもあります😆
詳細はこのスレッドを参照してくださいね💫

5/18(日)は、淡路島S BRICKへ遊びに来ませんか?
洲本バスセンターより徒歩すぐ👍
神戸三宮から高速バスで約1時間半です🚌

島内のみならず、京阪神・四国方面からもお待ちしておりまーす!
May 6, 2025 at 11:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
ことばのたび社 from 大阪

2019年創刊の海外文学同人雑誌『翻訳文学紀行』を軸に、様々な言語で書かれた世界中の物語の翻訳書を出版するひとり出版社です。
May 5, 2025 at 3:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
ブタコヤブックス from 愛知

今年の7月に愛知県名古屋市にオープンする新刊書店ブタコヤブックスです。3月まで名古屋市内の公立小学校で教員として勤めていた店主による、子育て、教育、絵本、エッセイの本を中心に並べるお店です。子でもと、その周りにいる人のことを考える本屋を目指しています。よろしくお願いいたします。
May 10, 2025 at 12:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
漫画家サササニサトシ from 洲本市

月刊スピリッツという雑誌と小学館系電子媒体で
闇金ウシジマくん外伝 浪花タイムリープ愛沢くん
という漫画を連載中です! よろしくお願いします
May 11, 2025 at 9:00 AM Everybody can reply
1 likes
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
よはく舎 @yohakusha.bsky.social from 東京

やさしくて、うつくしいもの。ときどき、するどいもの。そんな本をつくる出版社です。絵本『AHIRU LIFE.』シリーズや哲学等の書籍、また関連グッズや運営しているマルジナリア書店で仕入れをしているオススメ本やサイン本をお持ちします。
May 13, 2025 at 9:00 AM Everybody can reply
1 reposts 2 likes
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
Kayano Books from 南あわじ市

犬が好き。
犬が好きなイラストレーター。
May 3, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
トーキョーブンミャク from 東京

西川タイジが運営する出版レーベル『トーキョーブンミャク』です。新刊の傑作群像劇・すなば『SWIPE』や『ミスドスーパーラブ』のOUTLET、春に出る新刊などレーベルの書籍を販売予定です。人生初の淡路島、楽しみにしております。よろしくお願い致します。
May 7, 2025 at 9:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
堕ちた星の戯言 from 大阪

大阪を中心に活動をしています。主に百合作品を書いています。
今回は他に所属している歴史小説サークル「茶話歴談」の本も委託しています。
May 9, 2025 at 12:00 AM Everybody can reply
#淡路島ブックマーケット出店者紹介
泊まれる本屋 まるとしかく from 徳島

徳島の西側、美馬市にて築100年の古民家で宿泊もできる書店を営んでいます。山の景観を楽しみながら時間を気にせずぜひゆっくり本屋に入り浸ってください。コーヒーやおやつもあります◎
May 8, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply