昨日夕方6時くらいからウォーキング出たら帰宅後に気分が悪くなって、夕飯ほとんど食えずにグロッキー。
どうやら軽い熱中症だったぽい。
先月半ばにかなりシビアな夏バテで数日寝込むハメになって以来ずっとエアコンに漬かるような生活してたら、 今度は暑気順化が完全にリセットされて、
冷房効いてりゃ筋トレも普通にやれるのに室外に出ただけで途端に気分が悪くなる。筋肉系と循環系は別モノを痛感。クーラー病だわコレ。
検索したら暑気順化って数日程度で鈍ってしまうものらしい。
まだ当分(ヘタすりゃあと1ヶ月くらい)は暑さ続きそうだし、
できる範囲で暑さに体を慣らし直さんとアカン。
どうやら軽い熱中症だったぽい。
先月半ばにかなりシビアな夏バテで数日寝込むハメになって以来ずっとエアコンに漬かるような生活してたら、 今度は暑気順化が完全にリセットされて、
冷房効いてりゃ筋トレも普通にやれるのに室外に出ただけで途端に気分が悪くなる。筋肉系と循環系は別モノを痛感。クーラー病だわコレ。
検索したら暑気順化って数日程度で鈍ってしまうものらしい。
まだ当分(ヘタすりゃあと1ヶ月くらい)は暑さ続きそうだし、
できる範囲で暑さに体を慣らし直さんとアカン。
August 26, 2025 at 9:54 AM
昨日夕方6時くらいからウォーキング出たら帰宅後に気分が悪くなって、夕飯ほとんど食えずにグロッキー。
どうやら軽い熱中症だったぽい。
先月半ばにかなりシビアな夏バテで数日寝込むハメになって以来ずっとエアコンに漬かるような生活してたら、 今度は暑気順化が完全にリセットされて、
冷房効いてりゃ筋トレも普通にやれるのに室外に出ただけで途端に気分が悪くなる。筋肉系と循環系は別モノを痛感。クーラー病だわコレ。
検索したら暑気順化って数日程度で鈍ってしまうものらしい。
まだ当分(ヘタすりゃあと1ヶ月くらい)は暑さ続きそうだし、
できる範囲で暑さに体を慣らし直さんとアカン。
どうやら軽い熱中症だったぽい。
先月半ばにかなりシビアな夏バテで数日寝込むハメになって以来ずっとエアコンに漬かるような生活してたら、 今度は暑気順化が完全にリセットされて、
冷房効いてりゃ筋トレも普通にやれるのに室外に出ただけで途端に気分が悪くなる。筋肉系と循環系は別モノを痛感。クーラー病だわコレ。
検索したら暑気順化って数日程度で鈍ってしまうものらしい。
まだ当分(ヘタすりゃあと1ヶ月くらい)は暑さ続きそうだし、
できる範囲で暑さに体を慣らし直さんとアカン。
大体ずっとしんどくてたまに調子良い時期があるのをずっとそういうもんだと思ってたが、お試しとはいえ気分安定薬処方され始めて疑い持ったらもう今までのそれらも双極Ⅱ型か気分循環症でほぼ確やんけとしかならん
March 11, 2025 at 12:34 PM
大体ずっとしんどくてたまに調子良い時期があるのをずっとそういうもんだと思ってたが、お試しとはいえ気分安定薬処方され始めて疑い持ったらもう今までのそれらも双極Ⅱ型か気分循環症でほぼ確やんけとしかならん
はてなブログに投稿しました
病気との向き合い方 - 或る人の記憶 dustarna.hatenablog.com/entry/2024/1...
#はてなブログ #躁うつ病 #持続性気分障害 #レキサルティ #気分循環症
病気との向き合い方 - 或る人の記憶 dustarna.hatenablog.com/entry/2024/1...
#はてなブログ #躁うつ病 #持続性気分障害 #レキサルティ #気分循環症
病気との向き合い方 - 或る人の記憶
私は最近、いわゆる安定期に入ってきたように感じる。 それにはレキサルティを増量したとか、趣味が軌道に乗ってきたとか、依存先が分散したとか、自分が楽になる考え方を模索してきたとか、色々要因はあると思う。 ただ、5日前に元気だけど虚無という記事を書いたばかりで、SNSの反応ひとつでメンタルがかなり左右されてしまう不安定さは抱えている。 今は、何が安定した要因なのか考えて、これからどうしていきたいか、次...
dustarna.hatenablog.com
December 18, 2024 at 3:46 AM
気分循環症を疑われていたところ、発達障害かも〜ってお医者さんに相談してストラテラを試しに飲ませてもらえるようになり、毎日が楽になり、いろんな工夫もだいたい失敗してるけど試すことができている つくづく自分えらいなあ もしかしたら時間の経過とともにまた違う自分の側面が見えてくるかもしれず、病名が今後変わる可能性は否定しきれないけど この件に関してはなんとか頑張ったな〜って思う
April 24, 2024 at 12:20 PM
気分循環症を疑われていたところ、発達障害かも〜ってお医者さんに相談してストラテラを試しに飲ませてもらえるようになり、毎日が楽になり、いろんな工夫もだいたい失敗してるけど試すことができている つくづく自分えらいなあ もしかしたら時間の経過とともにまた違う自分の側面が見えてくるかもしれず、病名が今後変わる可能性は否定しきれないけど この件に関してはなんとか頑張ったな〜って思う
気分循環症を否定できたわけではない……とこれは勝手に思ってる サインバルタをのみつつプラスしたストラテラが効いた事実だけがある 自分のこと観察して理解しようとする努力はこのあとも続けるのだろうな 人生大変だな〜〜!フィーリングだけで生きていけたらな
April 24, 2024 at 12:23 PM
気分循環症を否定できたわけではない……とこれは勝手に思ってる サインバルタをのみつつプラスしたストラテラが効いた事実だけがある 自分のこと観察して理解しようとする努力はこのあとも続けるのだろうな 人生大変だな〜〜!フィーリングだけで生きていけたらな