November 9, 2025 at 10:25 PM
そういえば三島楽寿園の“菊まつり”始まってるんだな(画像は去年か一昨年)
↓この時は秋口の気温がなかなか下がず咲く時期がだいぶ遅れてた様で、確かにまだ懸崖のワイヤー丸見えだった...(職人さんもちょっと困ってると言ってた)
今年も残暑しつこかったけど大丈夫だったかな
佐野美術館帰りに行きたい
↓この時は秋口の気温がなかなか下がず咲く時期がだいぶ遅れてた様で、確かにまだ懸崖のワイヤー丸見えだった...(職人さんもちょっと困ってると言ってた)
今年も残暑しつこかったけど大丈夫だったかな
佐野美術館帰りに行きたい
November 4, 2025 at 12:17 AM
そういえば三島楽寿園の“菊まつり”始まってるんだな(画像は去年か一昨年)
↓この時は秋口の気温がなかなか下がず咲く時期がだいぶ遅れてた様で、確かにまだ懸崖のワイヤー丸見えだった...(職人さんもちょっと困ってると言ってた)
今年も残暑しつこかったけど大丈夫だったかな
佐野美術館帰りに行きたい
↓この時は秋口の気温がなかなか下がず咲く時期がだいぶ遅れてた様で、確かにまだ懸崖のワイヤー丸見えだった...(職人さんもちょっと困ってると言ってた)
今年も残暑しつこかったけど大丈夫だったかな
佐野美術館帰りに行きたい
夕暮れ時のコスモス。
残暑のなか種から育てて赤2本と白1本がのこりました。かわいい。
残暑のなか種から育てて赤2本と白1本がのこりました。かわいい。
November 2, 2025 at 8:32 AM
夕暮れ時のコスモス。
残暑のなか種から育てて赤2本と白1本がのこりました。かわいい。
残暑のなか種から育てて赤2本と白1本がのこりました。かわいい。
あの、残暑ネプリなのだが 大遅刻前提ハロウィンでも許していただけないだろうか 描きたい絵があるのに11月になってしまうため
October 30, 2025 at 3:12 PM
あの、残暑ネプリなのだが 大遅刻前提ハロウィンでも許していただけないだろうか 描きたい絵があるのに11月になってしまうため
<柿は将来オレンジが薄くなる!?>
鮮やかな橙色が印象的な、秋を代表する果物「柿」。
残暑などで9月の気温が下がらないと、一部の柿は色づきが薄くなってしまうようです。
▼温暖化による柿への影響
weathernews.jp/news/202510/...
鮮やかな橙色が印象的な、秋を代表する果物「柿」。
残暑などで9月の気温が下がらないと、一部の柿は色づきが薄くなってしまうようです。
▼温暖化による柿への影響
weathernews.jp/news/202510/...
将来、柿はオレンジが薄くなる!? 地球温暖化の柿への影響 - ウェザーニュース
古くから日本人に愛されてきた柿。鮮やかな橙(だいだい)色になるはずの富有柿が、オレンジ色の蓄積が遅れ、色づきに影響が出てきているそうです。詳しく教えていただきました。
weathernews.jp
October 29, 2025 at 8:10 PM
<柿は将来オレンジが薄くなる!?>
鮮やかな橙色が印象的な、秋を代表する果物「柿」。
残暑などで9月の気温が下がらないと、一部の柿は色づきが薄くなってしまうようです。
▼温暖化による柿への影響
weathernews.jp/news/202510/...
鮮やかな橙色が印象的な、秋を代表する果物「柿」。
残暑などで9月の気温が下がらないと、一部の柿は色づきが薄くなってしまうようです。
▼温暖化による柿への影響
weathernews.jp/news/202510/...
完全に自分の話なんですが、
名前を変えてみました!
残暑の夏、かっこいいと思いませんか?
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
名前を変えてみました!
残暑の夏、かっこいいと思いませんか?
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
October 30, 2025 at 10:41 AM
完全に自分の話なんですが、
名前を変えてみました!
残暑の夏、かっこいいと思いませんか?
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
名前を変えてみました!
残暑の夏、かっこいいと思いませんか?
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お風邪やインフルのお友だちさん多いね、ここ数日でグッと寒くなったもんね
猛暑残暑の疲れも出てきやすい時期、みんなお大事にね🫶
グラスちゃんがよく効くお薬出しておきます🏥
猛暑残暑の疲れも出てきやすい時期、みんなお大事にね🫶
グラスちゃんがよく効くお薬出しておきます🏥
October 28, 2025 at 4:05 AM
お風邪やインフルのお友だちさん多いね、ここ数日でグッと寒くなったもんね
猛暑残暑の疲れも出てきやすい時期、みんなお大事にね🫶
グラスちゃんがよく効くお薬出しておきます🏥
猛暑残暑の疲れも出てきやすい時期、みんなお大事にね🫶
グラスちゃんがよく効くお薬出しておきます🏥
(:3[___]
な……っ さ、寒い……!?
俺の半袖半ズボンが通用しない季節があるだと!?
し、しかもかけぶとんをかけ忘れている!?
しまった……俺としたことが……!!
こうなったら昨夜に沸かしてポットへ入れといたお湯で
顆粒コーンスープを飲むしかない……っ!!
(:3 )三[___]
🍜(:3 )
へへへ……うめえ……あったけえ……!!
寝る前に湯を沸かしといて正解だったぜ……
絶対にゆるさんぞ10月末なのに暑かった残暑ァ!!!
コーンスープ2杯目へにんにくも入れてくれるわ!!!
└(:3」┌)┘三
な……っ さ、寒い……!?
俺の半袖半ズボンが通用しない季節があるだと!?
し、しかもかけぶとんをかけ忘れている!?
しまった……俺としたことが……!!
こうなったら昨夜に沸かしてポットへ入れといたお湯で
顆粒コーンスープを飲むしかない……っ!!
(:3 )三[___]
🍜(:3 )
へへへ……うめえ……あったけえ……!!
寝る前に湯を沸かしといて正解だったぜ……
絶対にゆるさんぞ10月末なのに暑かった残暑ァ!!!
コーンスープ2杯目へにんにくも入れてくれるわ!!!
└(:3」┌)┘三
October 27, 2025 at 9:53 PM
(:3[___]
な……っ さ、寒い……!?
俺の半袖半ズボンが通用しない季節があるだと!?
し、しかもかけぶとんをかけ忘れている!?
しまった……俺としたことが……!!
こうなったら昨夜に沸かしてポットへ入れといたお湯で
顆粒コーンスープを飲むしかない……っ!!
(:3 )三[___]
🍜(:3 )
へへへ……うめえ……あったけえ……!!
寝る前に湯を沸かしといて正解だったぜ……
絶対にゆるさんぞ10月末なのに暑かった残暑ァ!!!
コーンスープ2杯目へにんにくも入れてくれるわ!!!
└(:3」┌)┘三
な……っ さ、寒い……!?
俺の半袖半ズボンが通用しない季節があるだと!?
し、しかもかけぶとんをかけ忘れている!?
しまった……俺としたことが……!!
こうなったら昨夜に沸かしてポットへ入れといたお湯で
顆粒コーンスープを飲むしかない……っ!!
(:3 )三[___]
🍜(:3 )
へへへ……うめえ……あったけえ……!!
寝る前に湯を沸かしといて正解だったぜ……
絶対にゆるさんぞ10月末なのに暑かった残暑ァ!!!
コーンスープ2杯目へにんにくも入れてくれるわ!!!
└(:3」┌)┘三
ただいま。京都は残暑が結構厳しかったです。
October 23, 2025 at 8:10 AM
ただいま。京都は残暑が結構厳しかったです。
おはようございます😊
今朝も寒い.... 秋はどこ?
残暑から初冬へ、寒暖差には要注意🍀インフルエンザも出てるし予防接種も行かなきゃ〜
朝んぽに誘ってみたものの
全く動く様子なし🤣🤣🤣
#dogofbluesky
今朝も寒い.... 秋はどこ?
残暑から初冬へ、寒暖差には要注意🍀インフルエンザも出てるし予防接種も行かなきゃ〜
朝んぽに誘ってみたものの
全く動く様子なし🤣🤣🤣
#dogofbluesky
October 22, 2025 at 11:48 PM
おはようございます😊
今朝も寒い.... 秋はどこ?
残暑から初冬へ、寒暖差には要注意🍀インフルエンザも出てるし予防接種も行かなきゃ〜
朝んぽに誘ってみたものの
全く動く様子なし🤣🤣🤣
#dogofbluesky
今朝も寒い.... 秋はどこ?
残暑から初冬へ、寒暖差には要注意🍀インフルエンザも出てるし予防接種も行かなきゃ〜
朝んぽに誘ってみたものの
全く動く様子なし🤣🤣🤣
#dogofbluesky
◆ハロウィンマスコット・パーティ(1/2)
すわケットで無料配布予定だった小話です。
長谷部くんがなかなか捨てられなかった古着たちを何とか処分しようと燭台切さんを訪ねるお話です。
長谷部くんの古着で、ぬいを作ろうの巻!
とうらぶ / 小説 / 長谷部くん と 燭台切さん
すわケットで無料配布予定だった小話です。
長谷部くんがなかなか捨てられなかった古着たちを何とか処分しようと燭台切さんを訪ねるお話です。
長谷部くんの古着で、ぬいを作ろうの巻!
とうらぶ / 小説 / 長谷部くん と 燭台切さん
October 26, 2025 at 5:17 PM
◆ハロウィンマスコット・パーティ(1/2)
すわケットで無料配布予定だった小話です。
長谷部くんがなかなか捨てられなかった古着たちを何とか処分しようと燭台切さんを訪ねるお話です。
長谷部くんの古着で、ぬいを作ろうの巻!
とうらぶ / 小説 / 長谷部くん と 燭台切さん
すわケットで無料配布予定だった小話です。
長谷部くんがなかなか捨てられなかった古着たちを何とか処分しようと燭台切さんを訪ねるお話です。
長谷部くんの古着で、ぬいを作ろうの巻!
とうらぶ / 小説 / 長谷部くん と 燭台切さん
October 23, 2025 at 2:50 AM
もう急に寒くなったのに残暑の配信が開始されました許せ
KomifloとFANZA先行なのでもしよろしければ是非是非
頂いたサンプルはリプにぶら下げます
Komiflo : komiflo.com/comics/29355
FANZA : book.dmm.co.jp/product/6226...
KomifloとFANZA先行なのでもしよろしければ是非是非
頂いたサンプルはリプにぶら下げます
Komiflo : komiflo.com/comics/29355
FANZA : book.dmm.co.jp/product/6226...
October 21, 2025 at 3:47 PM
もう急に寒くなったのに残暑の配信が開始されました許せ
KomifloとFANZA先行なのでもしよろしければ是非是非
頂いたサンプルはリプにぶら下げます
Komiflo : komiflo.com/comics/29355
FANZA : book.dmm.co.jp/product/6226...
KomifloとFANZA先行なのでもしよろしければ是非是非
頂いたサンプルはリプにぶら下げます
Komiflo : komiflo.com/comics/29355
FANZA : book.dmm.co.jp/product/6226...
友人とキャンプいってきたです🙂 まーだまだ残暑きびしく明け方に一瞬キルトを羽織った以外はずっと半袖短パンだったでした。蚊も本気モード全開でして肘から下だけで13ヶ所も刺されていたです。
October 19, 2025 at 10:10 AM
友人とキャンプいってきたです🙂 まーだまだ残暑きびしく明け方に一瞬キルトを羽織った以外はずっと半袖短パンだったでした。蚊も本気モード全開でして肘から下だけで13ヶ所も刺されていたです。
一ヶ月があっという間に過ぎてしまい、10月もあと少ししかない…一年が短い。と思ってしまう。
あれだけの猛暑だった夏。の残りみたいに残暑と呼んでいいのか、じわじわ暑かった気温が「秋の本気出すぜ!」みたいに急に寒い…もうちょっとうまく季節の移ろいしてほしい🍁
木々や野菜や果物も、なんか変。咲き方というか、草の生え方というか。住む場所としても、農作物としても、数年後が心配だな。
あれだけの猛暑だった夏。の残りみたいに残暑と呼んでいいのか、じわじわ暑かった気温が「秋の本気出すぜ!」みたいに急に寒い…もうちょっとうまく季節の移ろいしてほしい🍁
木々や野菜や果物も、なんか変。咲き方というか、草の生え方というか。住む場所としても、農作物としても、数年後が心配だな。
October 19, 2025 at 10:40 PM
一ヶ月があっという間に過ぎてしまい、10月もあと少ししかない…一年が短い。と思ってしまう。
あれだけの猛暑だった夏。の残りみたいに残暑と呼んでいいのか、じわじわ暑かった気温が「秋の本気出すぜ!」みたいに急に寒い…もうちょっとうまく季節の移ろいしてほしい🍁
木々や野菜や果物も、なんか変。咲き方というか、草の生え方というか。住む場所としても、農作物としても、数年後が心配だな。
あれだけの猛暑だった夏。の残りみたいに残暑と呼んでいいのか、じわじわ暑かった気温が「秋の本気出すぜ!」みたいに急に寒い…もうちょっとうまく季節の移ろいしてほしい🍁
木々や野菜や果物も、なんか変。咲き方というか、草の生え方というか。住む場所としても、農作物としても、数年後が心配だな。
#みなさん2年前の今頃はどんな絵を描いてましたか
まだまだアナログに軸足を置きつつも、なんとかかんとかデジタルで残暑見舞いを作れました
これがやっと、初めてデジタルで絵を形にこさえた経験かもしれません
年の後半は練習漫画1「ぱんつ物語」をがんばってましたが、練習漫画2になるはずだった「公爵と僕」なんかもむちゃくちゃやってました
2枚目画像はそれらと全然別のラフネーム
まだまだアナログに軸足を置きつつも、なんとかかんとかデジタルで残暑見舞いを作れました
これがやっと、初めてデジタルで絵を形にこさえた経験かもしれません
年の後半は練習漫画1「ぱんつ物語」をがんばってましたが、練習漫画2になるはずだった「公爵と僕」なんかもむちゃくちゃやってました
2枚目画像はそれらと全然別のラフネーム
October 18, 2025 at 2:16 PM
#みなさん2年前の今頃はどんな絵を描いてましたか
まだまだアナログに軸足を置きつつも、なんとかかんとかデジタルで残暑見舞いを作れました
これがやっと、初めてデジタルで絵を形にこさえた経験かもしれません
年の後半は練習漫画1「ぱんつ物語」をがんばってましたが、練習漫画2になるはずだった「公爵と僕」なんかもむちゃくちゃやってました
2枚目画像はそれらと全然別のラフネーム
まだまだアナログに軸足を置きつつも、なんとかかんとかデジタルで残暑見舞いを作れました
これがやっと、初めてデジタルで絵を形にこさえた経験かもしれません
年の後半は練習漫画1「ぱんつ物語」をがんばってましたが、練習漫画2になるはずだった「公爵と僕」なんかもむちゃくちゃやってました
2枚目画像はそれらと全然別のラフネーム