#本州4極
春には四国の西の端でコーヒーを淹れ
秋には本州の西の端へコーヒーを淹れに行く

うん、通常営業

#ツーリング #4極
October 24, 2024 at 11:06 PM
本州最北の地 大間崎です。

名物の大間マグロ丼を注文するのを忘れたが、マグロの胃袋が少量ついてきたのでまぁ良しとする。

雨が強く、すぐそばの函館山すら見えなかった。
雰囲気的にはほぼほぼ宗谷岬。

本州4極の地は他に東(宮古市)、南(串本町 訪問済)、西(下関市)となる。
July 27, 2024 at 6:48 AM
本日,久しぶりに受信を行った極軌道気象衛星"Meteor-M N2-4"の衛星画像です!📡🛰
北海道東部が見切れてしまったものの,本州の広い範囲が晴れ渡っている様子や東シナ海の発達した雲の姿も見えました.🌞
(実は先週金曜日にも受信を行ったのですが,時間が無くてまとめられていませんでした)
#SatDump #HRPT
June 19, 2024 at 8:21 AM
本州最北端、大間
本州最東端、椴が埼
本州最南端、潮岬
そして本州最西端、毘沙ノ鼻
(バイクだからほとんど至近駐車場だけど)

加えて、にっぽん応援ツーリング指定本州最東端:道の駅 みなとオアシスみやこ

本州4極点達成。
四国は最初に4極済ませたし、
残るは北海道の北と東
九州の東西南
既に行った所ばかりだけど期間内じゃ無いから未達成扱いなのよねぇ。
酷暑じゃ無かったら行けてたかも、まぁ、来年以降だね

#にっぽん応援ツーリング2024
#本州4極
October 23, 2024 at 1:52 AM
10日間の九州ツーリングから無事帰宅!!九州をぐるっと回って4極を制覇し、おまけに本州最西端も巡った。雨模様もあったけど、九州の山や海の雄大な景色が楽しめたので楽しかった。また行きたい!総走行距離は2815kmでした
May 5, 2024 at 1:08 PM
#今年も残りわずかなので2024年一番想定外だったことを発表する

SSTRチョロチョロ走ってる程度だったのに、
1年で本州4極、バイクで行くとは思わんかった。
あ、四国もか💦

まだ、距離ガバでは無い……はず、
ほらフェリーとか乗ってるし
December 5, 2024 at 7:42 AM
本日受信した極軌道気象衛星"Meteor-M N2-4"の衛星画像です📡🛰
受信地の北九州では比較的穏やかな天候だったものの,雲頂温度を可視化した赤外線画像"Color general cloud IR"では本州および九州の大部分が発達した雨雲に覆われている様子がわかりますね.🌡🌧
位置関係が把握しやすいように動画にしています.
#SatDump #HRPT
Check this video on Bluemotion
2024-06-28 Meteor-M N2-4 HRPT
bluemotion.app
June 28, 2024 at 9:03 AM
#買ってよかった2024

でっかいカブ
四国と本州4極の他、北海道から九州まで走ってくれたしね。
December 1, 2024 at 4:09 PM
今年も日本の16極巡りを進めていくぞ。去年は北海道4極と本州最北端・最東端・最南端を攻略したので、今年は西日本を攻める
February 15, 2024 at 1:26 PM
ハロウィンで盛り上がってますが、
にっぽん応援ツーリング2024も今日までです。

クリアした端っこは
本州4極
四国4極
北海道南西
九州最北
観光とジオスポットは多数

にっぽん応援しまくったな(笑)

実動2か月だったから、
酷暑が無かったら全クリできただろうなぁ……

じゃ、ゼッケン510剥がすか、お疲れ様。

#にっぽん応援ツーリング2024
October 31, 2024 at 12:12 PM
今日、四国最西端の佐田岬に来たことで、バイクでの北海道・本州・四国・九州の東西南北端16極巡り達成しました🚩2年で回りきれるとは思わなかった。Vストちゃんマジ旅バイク🏍️
August 12, 2024 at 11:07 AM