#日光東照宮
日光東照宮 明治大正時代 絵葉書 
20240810 #絵葉書 #さちば #postcard
November 10, 2025 at 11:28 AM
念願の日光東照宮行けて最高だったし展示も等身大パネルも良かった
November 10, 2025 at 7:33 AM
ふんどし君が祈ってる方向、多分日光東照宮がある方向かな #大河べらぼう
November 9, 2025 at 11:36 AM
【TW7】
【告知:オープニング公開&選択肢①②プレイング受付中】

●決戦、堀田一継~下野国にて、日光東照宮陽明門を突破せよ
tw7.t-walker.jp/scenario/sho...

昨夕、オープニング承認いただきました。
天正大戦国の日光東照宮陽明門を守るジェネラル級のひとり、堀田一継との決戦を担当させていただきます。
天正大戦国の趨勢を占う一戦(のひとつ)を勝ち抜き、奪還戦を引き寄せてください!!

※リプレイ執筆開始条件があります。マスターコメント及び「事件の概要」をよくご確認願います。

#チェインパラドクス #トミーウォーカー
決戦、堀田一継~下野国にて、日光東照宮陽明門を突破せよ - チェインパラドクス
作者:北瀬沙希
tw7.t-walker.jp
November 8, 2025 at 3:58 PM
🔜 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅30 栃木~群馬~長野

📺TVh(テレ東系列) 🕖[2025年11月08日(土) 19:00~20:55] 1時間55分
🔻千原ジュニアが行く!栃木日光東照宮~長野善光寺230キロの旅
🔻憧れ!歴史溢れる四万温泉の湯宿
🔻発見!秘境の(秘)うどん
土曜ゴールデン:テレビ東京
全国各地の特選宿・秘湯・グルメなど、旬でお得な情報をお届けします。テレビ東京「土曜ゴールデン」の公式サイトです
www.tv-tokyo.co.jp
November 8, 2025 at 9:45 AM
長年憧れていた日光東照宮に行ってきました!嬉しいー!!お猿さんもみれてよかった☺️
November 8, 2025 at 2:55 AM
推しのインライ、リアタイ出来て良かった😊疲れが表情や声に出てたのが気になったけど。。お休み無いみたいだから心配だなぁ。お笑いの神様、どうか推しが体調崩しませんように。そして来年後輩ちゃんと一緒に車で日光東照宮に行けますようにw毎日忙しい推しにそのぐらいのご褒美、ください🙏!!!
November 7, 2025 at 4:08 PM
心身をリフレッシュ!鬼怒川温泉での日光東照宮特別祈祷プラン#栃木県#温泉旅館#日光市#日光東照宮#界_鬼怒川

鬼怒川温泉の界 鬼怒川で提供される特別祈祷プランは、日光東照宮の祈祷を受けながら心身を整える贅沢なプランです。
心身をリフレッシュ!鬼怒川温泉での日光東照宮特別祈祷プラン
鬼怒川温泉の界 鬼怒川で提供される特別祈祷プランは、日光東照宮の祈祷を受けながら心身を整える贅沢なプランです。
news.3rd-in.co.jp
November 5, 2025 at 1:32 AM
【界 鬼怒川】世界遺産・日光東照宮の特別祈祷で新たな一年への活力を得る「日光東照宮特別祈祷プラン」今年も提供
【界 鬼怒川】世界遺産・日光東照宮の特別祈祷で新たな一年への活力を得る「日光東照宮特別祈祷プラン」今年も提供
~日光杉のお守り作りやオリジナル直会スイーツで心身を整え、運を開く2日間~ 星野リゾートのプレスリリース 祈祷殿での特別祈祷(*1)※画像使用の際にはご相談ください 鬼怒川の渓流に面した小高い丘の上に立つ温泉旅館「界 鬼 ...
travelspot.jp
November 5, 2025 at 1:08 AM
日光番外編
東照宮から日光駅まで往復含め
2.5h歩き続けて、餃子祭りが嘘の
ようにお腹空いたんですよね笑😆
ふわトロたまごの中身は、薄味の
カレーピラフ、周りのトマトソースが
スープの様な感じで、どの食材も
よい働きっぷりでした🫶
食後の珈琲は、挽き立て😋
November 4, 2025 at 11:34 AM
2日目!華厳滝と日光東照宮行ってきた!
渋滞舐めてたのとのんびりスケジュールだからって道中停車しすぎて、龍王峡行けなかった……
明日予定変更で朝一行くことにした!
November 4, 2025 at 8:29 AM
栃木2日目!
今日は華厳の滝と日光東照宮!
あと六角レンチ買いに行く!!
November 3, 2025 at 11:22 PM
地元民としては栃木に来てほしいが、栃木で歴史的建造物ならやっぱ東照宮、明治の冒険家イザベラバードとかが泊まったという金谷ホテルは武家様式と洋風建築様式をガッチャンコした継ぎ目が見えて時代を跨ぐ感覚があり、文化的な建物なら同じく日光の大正天皇?の別宅の日本建築がローグライクみたいにポコポコくっついた田母沢邸、…と結局日光か。
今風の観光地なら足利フラワーパーク、藤が無限に広がる幻想的な花園で鬼滅好きな人も来るとか。

宇都宮城でも再建されたら、関ヶ原渦中以後や幕末の戊辰戦争でも転換点的なエピソードもあるので面白いと思うのだが、宇都宮は餃子くらいかなあ。
November 3, 2025 at 4:56 AM
🙈🙉🙊日光旅③
大猷院(三代将軍 家光の御廟です)

穴場なのか東照宮より全然人いなかったけど、
こちらも国宝だらけの建物で、
とても見応えがありました
門や建物が絢爛豪華なのはもちろんですが、
門の守護神達が彩りカラフルで家光時代の徳川の栄華が察せられます
本堂内は金箔が多彩に使用され、
獅子の襖絵や龍の天井絵も圧巻でした

モノノ怪で出てきそうな感じw
#青空旅行部
November 2, 2025 at 10:50 AM
🙈🙉🙊日光旅②
輪王寺 三仏堂→
二荒山神社→
日光東照宮宝物殿→
日光東照宮(外のみ)

二荒山神社がご利益ありそうなモノかき集めテーマパークと化してたので、気になる方はぜひw
明らかにライオンな狛犬とか、明らかに龍な蛇神とかなんでもかんでも置いて祀ってありますw

東照宮はチケット取るのにまず数時間並ぶ、中に入ってもさらに並ぶ、
で午後少し過ぎでチケットソールドアウトしてました
世界遺産舐めてましたわw
…ということで東照宮は断念して、宝物殿まじまじ見ました!
刀だらけでしたw(先端恐怖症にはきついw😅

#青空旅行部
November 2, 2025 at 10:41 AM
昨日は日光東照宮を事例とした伝統工芸展に。小規模の割に見応えあり、伝統の技には感心し呆れるといった凡庸な感想しかないのだが、「水銀に素手を入れてる!」「銅板炙るのに素手!熱伝導!熱いっ」😱 素手に勝るものはないとはいえ、せめて安全基準は現代に合わせようよ…😅
November 2, 2025 at 7:15 AM
東照宮の装飾 魅力に迫る 東京国立博物館 「日光の彩色と金工」展 80点 美保つ伝統技術|朝刊・夕刊ニュース|下野新聞デジタル

https://www.walknews.com/1103682/

東京国立博物館 「日光の彩色と金工」展 80点 美保つ伝統技術 5:00 フル・愛読者プラン記事 この記事は「下野新聞デジタル」の 愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 下野新聞デジタ [...]
東照宮の装飾 魅力に迫る 東京国立博物館 「日光の彩色と金工」展 80点 美保つ伝統技術|朝刊・夕刊ニュース|下野新聞デジタル - WALK NEWS
東京国立博物館 「日光の彩色と金工」展 80点 美保つ伝統技術
www.walknews.com
November 1, 2025 at 11:00 AM
東照宮の装飾 魅力に迫る 東京国立博物館 「日光の彩色と金工」展 80点 美保つ伝統技術|朝刊・夕刊ニュース|下野新聞デジタル

https://www.wacoca.com/news/2684844/

東京国立博物館 「日光の彩色と金工」展 80点 美保つ伝統技術 5:00 フル・愛読者プラン記事 この記事は「下野新聞デジタル」の 愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員 のみご覧いただけます。 下野新聞デジタ [...]
東照宮の装飾 魅力に迫る 東京国立博物館 「日光の彩色と金工」展 80点 美保つ伝統技術|朝刊・夕刊ニュース|下野新聞デジタル - WACOCA NEWS
東照宮の装飾 魅力に迫る 東京国立博物館 「日光の彩色と金工」展 80点 美保つ伝統技術|朝刊・夕刊ニュース|下野新聞デジタル
www.wacoca.com
November 1, 2025 at 8:29 AM
あっそういや日光東照宮から福島県立美術館までゴールしたんだった えらい!
October 30, 2025 at 12:48 PM
山根彰正氏の無釉曜変天目茶碗、日光東照宮での初展示#栃木県#日光市#日光東照宮#山根彰正#藝文協会展

陶芸家・山根彰正氏の無釉曜変天目茶碗が日光東照宮での藝文協会展に初出展。平和を願う作品が多くの来場者の心を捉えました。
山根彰正氏の無釉曜変天目茶碗、日光東照宮での初展示
陶芸家・山根彰正氏の無釉曜変天目茶碗が日光東照宮での藝文協会展に初出展。平和を願う作品が多くの来場者の心を捉えました。
news.3rd-in.co.jp
October 29, 2025 at 8:30 AM
埼玉は祭りや歴史的なものも豊富で、特に祭りは数え切れない程ありそのディープな世界は探りきれない

有名どころでも秩父夜祭や龍勢祭、後は鴻巣のびっくり雛まつりとか

後、日光東照宮を手掛けた大工が創ったという妻沼聖天山も凄い
October 28, 2025 at 6:15 PM
いつか栃木にも行きたい。日光東照宮行きたいってずっと言ってる。京都にも奈良にも島根にも鳥取にも行きたい。強欲
October 28, 2025 at 2:16 PM
普段は、コンパクトデジタルカメラばかり使用しているので、5ヶ月ぶりのNikon D7500は、軽量ズームレンズを付けていたのにも関わらず、ほどほど重かったです。昔は仕事でF4Sに80-200/2.8ズームをつけて日光東照宮とか飛び回ってたのにね……体力落ちたね……。
今日は、千葉市内にある「旧神谷傳兵衛稲毛別荘」( galleryinage.jp/kamiyadenbei/ )に行ってきました。あちこちにブドウのモチーフのある洋館(1918年施工)です。1.建物の正面、2.照明取り付け部の葡萄、3.葡萄の木の床柱、4.欄間の透かし彫りにも葡萄。(Nikon D7500+TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLDにて撮影)
ちなみに、神谷傳兵衛とはあの「神谷バー」の創業者であり、こういう人です(Wikipedia www.google.com/url?sa=t&sou... )。
October 28, 2025 at 10:40 AM
友人と日光行ってきたんですよ〜。鬼怒川ライン下り、日光江戸村、日光東照宮…あいにくの雨だったけど楽しかった〜!良い思い出作れた☺️
October 28, 2025 at 4:00 AM
フェアフィールド日光滞在記 静かな時間を求めて

https://www.ciaonihon.com/619268/

フェアフィールド日光滞在記 静かな時間を求めて 栃木・日光をめぐる、大人の癒し旅。 マリオット系列「フェアフィールド・バイ・マリオット日光」に宿泊し、 世界遺産・日光東照宮の歴史に触れながら、 紅葉の中禅寺湖、いろは坂、 [...]
フェアフィールド日光滞在記 静かな時間を求めて - Ciao Nihon
落ち着いた映像で“静かな旅時間”をお届けします。
www.ciaonihon.com
October 27, 2025 at 11:21 AM