#政権交代で廃案あるのみ
国立大学法人化の時にも立ち上がらず、大学の衰退を目にしながら、今回の学術会議解体法案でも反対の声すら挙げなかった方々、もう残された機会はありません。
参議院選挙や総選挙で政権交代へのうねりに是非とも参加して下さい!

We Shall Overcome
Joan Baez - Official
youtube.com/watch?v=HcCa...

#日本学術会議解体法案は廃案に
#日本学術会議への介入に反対します
#学問の自由を守ろう
June 10, 2025 at 8:48 AM
#日本学術会議解体法案は廃案に
#日本学術会議への介入に反対します
#学問の自由を守ろう

「特定のイデオロギーや党派的な主張を繰り返す(と判断された)会員は、解任できる」と、坂井大臣が国会で答弁のままに強行採決

#政権交代で廃案あるのみ
残念ながら、本日12:22に参議院本会議で学術会議法人化法案が可決されてしまいました。日本はアカデミーの自律性を弱めた国の列に加わりました。

法案に反対する答弁は、法的な手続きの問題や当事者である学術会議の意見を反映していない点に懸念を表明しました。賛成派は「国民の理解」や軍事研究とアカデミーの民営化を主張していました。

以下に、今後の課題と対策を述べます。
学術会議法案が成立へ 26年「特殊法人」に 参院内閣委で可決(毎日新聞)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/016...
反対の声を上げ続けましたが、強行採決されてしまいました。維新以外の野党は反対し続けました。
今日は時間ないので、あとで今後懸念されることや、これに対する対策を述べたいと思います。
June 11, 2025 at 8:41 AM
📌明日(2024-5-25) の予告

from 政権交代しよう! (changejptogether threads/)
【 【‼️‼️拡散希望‼️‼️】
今週末です!
改悪入管法は廃案に!!

メディアは過ぎ去ると全然報じません。
メディアは役に立たないのでみんなで広めましょう 】

www.threads.net/@changejptog...
May 24, 2024 at 1:27 PM
共同親権強行採決、やってくれるじゃん。絶対に許さない。

女性にオススメやることリスト
①結婚出産しない
②政権交代して共同親権法廃案に

結婚するなら公正証書必須。
万一に備えてミレーナやインプラノン挿入も検討を。あなたの人生はあなたのもので、国や男、子供のものではないよ。闘おう!

x.com/Unbroken_Egg...
割れない卵👩‍⚕️ on X: "共同親権強行採決、やってくれるじゃん。絶対に許さない。 女性にオススメやることリスト ①結婚出産しない ②政権交代して共同親権法廃案に 結婚するなら公正証書必須。 万一に備えてミレーナやインプラノン挿入も検討を。あなたの人生はあなたのもので、国や男、子供のものではないよ。闘おう!" / X
共同親権強行採決、やってくれるじゃん。絶対に許さない。 女性にオススメやることリスト ①結婚出産しない ②政権交代して共同親権法廃案に 結婚するなら公正証書必須。 万一に備えてミレーナやインプラノン挿入も検討を。あなたの人生はあなたのもので、国や男、子供のものではないよ。闘おう!
x.com
May 16, 2024 at 4:07 PM
立憲に政権交代したとしても、地方自治法改正案も経済安保情報保護法案も民法改正案(共同親権)も賛成してるんだから、これらが廃止されることはない
#地方自治法改正案は廃案あるのみ #経済安保情報保護法に抗議する #STOP共同親権
May 29, 2024 at 2:27 AM
大石あきこ たがや亮 山本太郎 れいわ新選組3人牛歩決行
www.youtube.com/watch?v=hmE2...

1.他の野党は何やってんだ!!
立憲ももう野党の資格なし。
何が政権交代だ!!

2.牛歩なんかしてって思ってる?
消費税の元になった売上税は牛歩で廃案になったんだよ。
大石あきこ たがや亮 山本太郎 れいわ新選組3人牛歩決行(2022/02/22)
2022年2月22日(火) 国会中継 #大石あきこ #たがや亮 #山本太郎 れいわ新選組3人牛歩決行出典衆議院インターネット審議中継https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php参議院インターネット審議中継http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv...
www.youtube.com
March 3, 2024 at 1:30 AM
【抜粋】
政権交代して明らかにしなければならない事
そして廃案にしないといけない法案も沢山

from 岡本宏史(外科医 Hiroshi Okamoto) (@hiroshiok531 X/Twitter)さん
【 政権交代して明らかにしなければならない事が沢山ある。そして廃案にしないといけない法案も沢山ある。

#政権交代
#さようなら自民党政治
「指示待ち自治体を作り出す」保坂展人・世田谷区長が地方自治法改正案の廃案求める 区新庁舎で会見:東京新聞 TOKYO Web 
www.tokyo-np.co.jp/article/326460


x.com/hiroshiok531...
May 11, 2024 at 1:52 PM
"鳩山政権発足の8年前の01年、当時野党だった民主党は「官房機密費流用防止法案」を国会に提出した。機密費の支払い記録の作成と保存を義務づけ、機密の程度に応じて10~25年後に公表させるための法案だ。事後であっても使途を公表することで、本来の目的外への流用を防ぐ狙いがあった。自民党などの賛成を得られず廃案となったが、政権交代によって実現への期待が高まった" www.chugoku-np.co.jp/articles/-/4...
民主政権、幻の機密費公開 松野元官房副長官「心残り」 | 中国新聞デジタル
「機密費の使途を明らかにしなかったのは本当に心残り。国民との約束でもあり、やるべきだった」。2009年の政権交代で誕生した民主党の鳩山政権で官房副長官を務めた松野頼久(63)は悔しそうに振り返る。...
www.chugoku-np.co.jp
May 12, 2024 at 8:48 AM