#御城印集め
届きました

沼田は通販できるから補充した

思ったより御城印の集めが早い
October 18, 2025 at 5:36 AM
SEEDで彼氏にするならイザークくんが良い…
上から目線でも良いところ沢山あるし、お守り集め好きならお城巡りとか御朱印集めとか御城印集めも一緒にしてくれそうだから…

クロトじゃないのかって?
クロトは恋愛とはまた別っていうか強いて言うなら生意気だけどなんだかんだ言って一応相談に乗ってくれる幼馴染、かな
シャニとオルガも相談相手
October 1, 2025 at 2:12 AM
今日から9月(長月)だね!
来週の12日(金)~14日(日)は初の広島1人旅!
初日は6時の新幹線で金沢から敦賀まで行き、乗り換えで敦賀から新大阪まで行って新幹線に乗り換えて広島まで!到着したら駅チカの宿泊するホテルに荷物を預けてチェックイン前に神社4社と広島城を巡って御朱印と御城印集めをする!13日(土)はマツダスタジアムで中日戦を本拠地で初観戦、最終日の14日(日)は14時の新幹線まで時間があるからノープラン🤣
August 31, 2025 at 7:23 PM
滋賀
御朱印と御城印集め
April 30, 2025 at 10:43 AM
続日本100名城 大阪府 飯盛城

三好長慶 畿内平定の本拠地

4月中ごろ、桜が咲く良い天気の日に登った

大阪平野と北摂の山々の方まで見渡せる眺望がとても良かった。

#信長の野望出陣
#信長出陣
#名城めぐり
#御城印集め
April 28, 2025 at 11:40 PM
100名城 長崎県 島原城

復興天守として城内は資料館
キリストの弾圧や島原の乱に関する資料は見ごたえあった

天守頂上からの素晴らしい眺望も堪能、お城のそばのお店で島原の乱発祥の郷土料理、具雑煮もいただいた。

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
April 8, 2025 at 1:25 PM
御城印集めで
去年行ってて
写真見直したらぽいのが
いたので📸( ̄^ ̄)ゞ
January 12, 2025 at 11:08 AM
今年もお世話になりました。
今年は御城印集めを3月に訪問した富山城をはじめ、近隣のみならず新幹線に乗って、小田原、浜松、高崎、箕輪、小田原、鮫ヶ尾、高田、春日山などなど回れて、年末にはお城EXPOにも行けたのが良い思い出。来年も旅計画を立て始めていて、マイペースで武将印共々集めていきたいね。
メンタル面では3月に医療機関に受診して以降、多少の沈みはあれど、比較的安定して過ごせたかと。引き続き受診と薬にはお世話になることになると思うけれどこちらもマイペースで。
来年も良い一年にしたい。
December 31, 2024 at 9:11 AM
100名城 滋賀県 小谷城跡
前回夏に目の前まで訪れたが山城ゆえ山を登るには軽装すぎたので断念したのをリベンジ。

番所までシャトルバスが出ていたので乗って本丸とその先の山頂にある山王丸まで登城。

途中西側の景色から信長軍が陣取っていた虎御前山が目の前でよく見えて興奮した😳

この辺りの領地がまだ制覇していないので、次回は残りの領地を取りつつ虎御前山の陣地跡にも行ってみたい。

今回の小谷城をもって、近畿の100名城は登城を果たしました。

#信長の野望出陣
#信長出陣
#日本100名城
#御城印集め
November 4, 2024 at 2:01 PM
続日本100名城
奈良県 宇陀松山城跡

福島高晴(正則の弟)が大坂夏の陣後、改易され破却。

現在発掘中だけど石垣など所々遺構は見られる。
麓から天守跡まで約15分程度。
3/4くらい歩いたところから未舗装の山道。気温も一気に落ち着いて涼しく登りやすかった。
本丸、天守閣跡からの眺望が良い。

御城印は吉野手漉き和紙、宇陀紙verをいただいた。

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
September 23, 2024 at 2:13 PM
観光も推し活も御朱印や御城印集めもドールもあれもこれもと詰め込みすぎて結局一泊二日じゃ足りねぇってなってる」(。Д。」)
多趣味なのはいいけど時々身体も財布も悲鳴を上げそうだよ🥺

…よし、競馬で稼ぐか(無理)(クズの思考)
September 23, 2024 at 12:47 PM
帰路の途中
敦賀市に立ち寄り氣比神宮へお詣り
それほど遠くない所に金ヶ崎城があったので巡ってきた。

遺構はほぼ残ってなく、神社のそばに石標があるだけ
奥に進むと古戦場跡と月見御殿跡があった。
勾配のある小径だけども道中や御殿から望む敦賀湾は絶景だった。

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
September 18, 2024 at 2:59 PM
先週土曜日は
福井県 福井城跡へ

石垣や堀は残っているけど、城跡のすぐそばが県庁で建物の圧迫感であまり風情に浸ることは出来なかった…😓

柴田勝家殿をお迎え

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
September 18, 2024 at 2:47 PM
続日本100名城 大和郡山城
先日のアプデからのご当地武将、筒井順慶、豊臣秀長の居城。

少し歩いたところに郡山城の鎮守、源九郎稲荷神社にも詣った。

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
September 8, 2024 at 2:32 PM
アプデにより続100名城が追加されたので、さっそく福知山城へ登城。
光秀殿もゲット

#信長の野望出陣
#信長出陣
#続日本100名城
#御城印集め
September 1, 2024 at 12:45 PM
August 13, 2024 at 9:04 AM
先週末は1泊2日のお城巡り旅へ

④小谷城
訪れる予定だったが、装備なし&熊出没注意に日和って断念…

⑤彦根城
福井で宿泊して翌日、帰宅の途中で訪問
天守は耐震工事中により入れなかった
各櫓、玄宮園、博物館と小谷城断念で余る時間を彦根城に充てた

以上で帰宅

総括:どんなお城でも一城を一日かけて巡るべき、全然時間が足りない…

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
July 2, 2024 at 12:12 AM
先週末は1泊2日のお城巡り旅へ

③一乗谷朝倉氏遺跡

訪れる人も少なくとても静か
朝倉氏の館や墓所、復元街並などを高台から眺めて当時の栄華を偲び浸るに良い場所だった

夕方ごろの到着だったので一乗谷山城、朝倉氏遺跡博物館へは時間の都合上割愛

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
July 1, 2024 at 11:47 PM
先週末は1泊2日のお城巡り旅へ

②丸岡城

北陸で現存する天守に急な階段を登り最上階まで登って自由に見学できる
こじんまりながらも貴重な登城だった

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
July 1, 2024 at 11:20 PM
先週末は1泊2日のお城巡り旅へ

①金沢城

元々福井県丸岡城まで行って戻りつつ名城を巡る予定だったけど、思いの外早くに丸岡まで辿り着いたので延伸して金沢城まで来た

数時間で見て回るには足りなさすぎる…
兼六園は以前訪れたこともあるし時間の都合上スルー

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
July 1, 2024 at 10:46 PM
私の御城印集めに対抗して、子もコレクションを始めていた。
June 17, 2024 at 11:26 AM
昨日は洲本城跡へ訪問
模擬天守は現在登城できない模様
天守のある場所から洲本市街と大阪湾が一望できて、天気も良くとても景色がとても良かった

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
June 9, 2024 at 2:35 PM
安土城からの観音寺城へ

城跡に至る登山道があったようだけど御城印も欲しかったので観音正寺の境内の脇道から登城
本丸到着後に雨が降ってきたので大石垣へは断念…

ちなみに信長出陣では城跡へ行っても名城訪問をタップできない。
真の場所は『安土城考古博物館』
こちらは行けば名城図鑑に登録できます。

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
May 21, 2024 at 12:34 PM
安土城は否応なくテンションが上がる

入り口から、羽柴・前田邸跡から天主までの上り、そこから更に地下から6階建の頂上からの景色はどれほど壮観だったことか😌

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
May 21, 2024 at 1:58 AM
備中松山城からの津山城へ
100名城はしご

津山城跡内は終始B'zの名曲がかけ流されていた(いつもそうなのかな…?)
B'zは嫌いではないし悪くはないんだけども、お城を巡り往時を偲ぶにはちょっと邪魔だっかな😅

津山城ではちゃんと名城訪問した

#信長の野望出陣
#信長出陣
#御城印集め
May 6, 2024 at 2:40 PM