#庭木のある暮らし
固い柿を選んで必死に厳選するも全部やわこくて買えずに泣く泣く帰宅している微田舎暮らしです‥こっちはあんま庭木に柿って見ないかもしんない🤔
November 4, 2025 at 2:14 AM
いつか自分たちの死ぬまでの暮らしに十分な蓄えができたら、会社労働者はやめて、猫飼ったり、フリーランスみたいな形で好きな文章書いたり、絵を描いたり、誰かのお庭の庭木の手入れしたり、夫の世界一の小説家になる夢を戦略面でサポートする生活がしたい。(計画性がないからたぶん無理)
October 31, 2025 at 7:21 AM
庭木の剪定して、野菜を収穫、さらにそれを使ってランチを作り、毛糸でマフラーを編む、明日のオヤツにかぼちゃのチーズケーキを焼いたあと、花屋にいってチューリップの球根を買う

文字だけだと物凄く丁寧な暮らしをしましたが疲労困憊なのでもう寝るよ
October 12, 2025 at 1:45 PM
今朝の もんさん🌄🐕️

おはすこ、ぶるすこです🌞

今日が晴れて暑くなることは予報でわかっていたので、早めの朝んぽでした🐶✨️
…といっても、相方さんが行ってくれたのですが 😅

青空が広がり、蒸してもいないので、気持ちのいい朝🍃

白い月と青空を横切る飛行機雲、庭木の緑が清々しくて、これから気温が どんどん上がって猛暑になるかも…な天気だと思いたくない早朝でした🐕️💦

散歩後の もんさんは、やっぱりゴロ寝…😅

#黒豆柴 #豆柴 #柴犬 #黒柴 #柴犬のいる暮らし #柴犬のいる生活 #柴犬のいる幸せ #犬のいる暮らし #犬のいる生活 #犬のいる幸せ #犬 #犬部 #飛行機雲 #月
July 18, 2025 at 12:44 AM
枝がすぐ伸びる時期なので
丸葉のユーカリの枝をノコギリで切った🪚

たくさん小枝ができたから
「ご自由にお持ちください」
の札をつけて
玄関先に置きたかったのに
大雨が降ってきて
中断....( ̄◇ ̄;)

爽やかな香りもあって
虫も寄せ付けないので
誰かもらってくれたらいいのにな💓🌱

#ユーカリポポラス
#庭木
#お裾分け
#緑のある暮らし
July 15, 2025 at 11:49 PM
“古き良きアテネ”の面影を残す邸宅。綺麗にリノベーションされてるとこもあるのだけど、廃墟となり朽ちていっている建物も多い。住人が去ったあとも生き続ける庭木だとか、崩れかけた建物の中に残されたままのもの、そしてこの煤の十字に、かつてここに居た人たちの暮らしがふっと見えるような気がする。
July 7, 2025 at 6:22 AM
#キョウチクトウ#夾竹桃 )です。
最強クラスの有毒植物ですが
庭木や街路樹などでよく見かけます。
#植物 #植物のある暮らし
#絵描きさんと繋がりたい
#夏の創作クラスタフォロー祭り
June 28, 2025 at 2:34 PM
玄関の花を生けかえました。
まあ、買ってきた枝を花瓶に挿しただけですが…

今週はヤマボウシとトクサです。
この辺りの農家は庭木にヤマボウシを植えているのをちょくちょく見かけていて、ヤマボウシ大好きなので嬉しい感じ。

東京では近所の街路樹に2本、ヤマボウシが混じっていました。白い花が綺麗なのですが、花の後にゆっくりと実が育って赤くなり、熟すと甘くなります。街路樹から一個貰ってこっそり口に入れていましたが、食べられるのを知っている人はほとんどいないようでした。

トクサは、実家の母から譲り受けた着物がトクサ柄なので、何となく思い入れがあります。

#田舎暮らし
May 25, 2025 at 3:15 AM
(3/31) honto 本の通販ストアランキング > 暮らし・実用 > ガーデニング・園芸ランキング2位:小池英憲『一番よくわかる 庭木の剪定』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/811
April 1, 2025 at 4:09 PM
(3/31) honto 本の通販ストアランキング > 暮らし・実用 > ガーデニング・園芸ランキング2位:小池英憲『一番よくわかる 庭木の剪定』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/811
April 1, 2025 at 2:09 AM
(3/31) honto 本の通販ストアランキング > 暮らし・実用 > ガーデニング・園芸ランキング2位:小池英憲『一番よくわかる 庭木の剪定』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/811
March 31, 2025 at 6:09 AM
ここ数年で豆をひと晩かけて戻したりするようになっており。別にこれは丁寧な暮らしをしたいとかそういうことでもなくて、単純に手間がかかることによろこびを感じるんだよな。遠くの魚屋まで買いったりするのもそうだし、古いバイクやオーディオを修理して使うのもそうだし、庭木の剪定なんかも子供の頃は嫌いだったけど今は好きだし。考えてみれば生まれてこなければ生きる手間は要らなかったわけで、そういう意味では余計な手間こそが人生のよろこびだと言えるのではないか。…ただし食器洗い、テメーはダメだ。
February 11, 2025 at 11:19 AM
朝、光を感じて目を覚まし、支度を整えてぬい達の居る部屋へ行く。
 
けれど綿達の姿はなかった。
防寒着の包みを置いていた所には、代わりに木の実がこんもりと積まれている。
窓を開けて件の庭木を見てみると、木の実色が多かった筈のソコは、天辺を少し残して大部分が葉の緑色に姿を変えていた。
 
いくら人馴れしても彼等は野生のぬい。
共に楽しいひとときを過ごしてもニンゲンとの暮らしに染まる事はない。
 
その事に寂しさを覚えないと言えば嘘になるが、そんなぬい達を愛しく思うのもまた本当の気持ち。
 
またいつかの日、軒先でひょっこり再開できる事を祈りながら「ありがとう」と呟いてそっと窓を閉じた。
December 16, 2024 at 10:40 AM
(11/6) honto 本の通販ストアランキング > 暮らし・実用 > ガーデニング・園芸ランキング3位:著者:内田 均『最新版 イラスト もう迷わない 庭木の剪定 基本とコツ』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/769
November 6, 2024 at 10:09 PM
(11/6) honto 本の通販ストアランキング > 暮らし・実用 > ガーデニング・園芸ランキング3位:著者:内田 均『最新版 イラスト もう迷わない 庭木の剪定 基本とコツ』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/769
November 6, 2024 at 10:09 AM
(11/6) honto 本の通販ストアランキング > 暮らし・実用 > ガーデニング・園芸ランキング3位:著者:内田 均『最新版 イラスト もう迷わない 庭木の剪定 基本とコツ』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/769
November 6, 2024 at 9:09 AM
(11/6) honto 本の通販ストアランキング > 暮らし・実用 > ガーデニング・園芸ランキング3位:著者:内田 均『最新版 イラスト もう迷わない 庭木の剪定 基本とコツ』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/769
November 6, 2024 at 8:09 AM
ドウダンツツジも花盛り。
白い壺形のかわいらしい小花と、秋の紅葉が魅力の庭木です。

#庭づくり
#ガーデン
#花のある暮らし
#ガーデニング
#ドウダンツツジ
#garden
#gardening
#flower
April 21, 2024 at 10:45 AM
April 8, 2024 at 3:55 AM
こんばんわ
Bluesky

花曇りの土曜日♪

「トキワマンサク」

細いリボンのような花びら。
個性的な花ですね♪
咲き始めから見守るのが
最近のマイブーム(♡˘˘)*

#トキワマンサク #常磐万作
#マンサク科
#庭木 #花木 #常緑樹 #中高木
#庭木のある暮らし
#loropetalum
#loropetalumchinense
#春の花 #キリトリ世界
#花 #花のある暮らし #写真
#写真好きな人と繋がりたい
#写真で伝えたい私の世界観
April 6, 2024 at 11:39 AM
HELLO
Bluesky♪

「ボケ」

木瓜の花を見つけた蜂が
花をハシゴして蜜集めに
大忙し。羽風(˙˙*)?と思う近距離、
羽音がこんなにも聞こえるのに
とにかく熱中🐝⋆゜

木瓜の蜜はそんなに美味しいの?
今度ボケ蜂蜜🍯見つけたら
買ってみるわ(´艸`)

#ボケ #木瓜 #バラ科
#庭木 #花木 #落葉#低木
#庭木のある暮らし
#chaenomeles
#chaenomelesspeciosa
#春の花 #キリトリ世界
#花 #花のある暮らし #写真
#写真好きな人と繋がりたい
#写真で伝えたい私の世界観
April 5, 2024 at 3:42 AM
「シンボルツリーのある家」
おうちに庭木をお迎えしませんか?
写真はシマトネリコ。
シマトネリコは、繊細な枝にみずみずしい柔らかな葉をもち、誰がみてもナチュラルで好印象。
立派な樹姿で、家の顔となるシンボルツリーにうってつけの木です。

#庭づくり
#ガーデン
#シンボルツリー
#みどりのある暮らし
#シマトネリコ
#garden
#gardening
April 5, 2024 at 2:29 AM
こんにちは
Bluesky- ̗̀ ☺︎ ̖́-

「ブラシノキ」

ビンを洗うためのブラシそっくりの
花姿。英語ではボトルブラッシュと
呼ばれます。

蕾が開いて
フサフサのブラシが広がる前は
フリーズドライの麺のように
見えるのは私だけカナ(´艸`)

#ブラシノキ #ハナマキ
#キンポウジュ #ボトルブラッシュ
#フトモモ科
#庭木 #花木 #庭木のある暮らし
#常緑低木 #callistemon
#callistemonspeciosus
#花 #花のある暮らし
#写真 #キリトリ世界
#写真好きな人と繋がりたい
#写真で伝えたい私の世界観
March 31, 2024 at 4:09 AM
March 30, 2024 at 12:46 PM