#屋上養蜂
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい! 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
October 20, 2025 at 4:31 AM Everybody can reply
3 likes
やっと今日採った蜂蜜の濾過と瓶詰め作業が終わったよ〜
全部で約3.5キロ採れたよ〜
#週末養蜂 #屋上養蜂 #Bluesky甘党部 #甘党部
#ポケモンfit #ポケぬい #ぬい撮り #ぬい活 #ビッパ
October 7, 2025 at 5:25 PM Everybody can reply
2 reposts 32 likes
屋上でニホンミツバチの養蜂やっていて今日採蜜したよ〜
盛り上げ巣っていう子育てしてない巣板に蜜を貯めてるから そのまま食べても美味しいよ
ビッパは切ってザルで濾してたれ蜜をとったよ
濃厚で甘ーいフルーティーな香りがするハチミツだよ
ニホンミツバチのハチミツは国内流通量が0.1%でお店じゃ滅多に買えないしたれ蜜や巣蜜はあってもすごく高いよ
October 7, 2025 at 7:40 AM Everybody can reply
5 reposts 32 likes
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい!
 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著https://www.nikkei-science.com/page/sci_book/12047.html
October 1, 2025 at 5:45 AM Everybody can reply
2 reposts 8 likes
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい! 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
September 4, 2025 at 6:30 AM Everybody can reply
5 likes
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい! 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著https://www.nikkei-science.com/page/sci_book/12047.html
August 30, 2025 at 1:30 AM Everybody can reply
1 reposts 9 likes
ザ・サウザンド京都の屋上養蜂プロジェクトから生まれた絶品はちみつの魅力#はちみつ#ザ・サウザンド京都#都市養蜂

ザ・サウザンド京都の特別なプロジェクトから生まれた、500瓶限定の純粋はちみつ。生蜂蜜の香りと味わいをお楽しみください。
ザ・サウザンド京都の屋上養蜂プロジェクトから生まれた絶品はちみつの魅力
ザ・サウザンド京都の特別なプロジェクトから生まれた、500瓶限定の純粋はちみつ。生蜂蜜の香りと味わいをお楽しみください。
news.ladytopi.jp
July 1, 2025 at 5:43 AM Everybody can reply
親子で楽しむ都会の養蜂体験とハチミツの魅力を知ろう#大阪府#大阪市#医誠会#はちみつ#養蜂体験

夏休みにぴったりな親子向けの養蜂体験イベントが開催。都会の屋上でミツバチの生態を学び、ハチミツの採蜜も体験できます。
親子で楽しむ都会の養蜂体験とハチミツの魅力を知ろう
夏休みにぴったりな親子向けの養蜂体験イベントが開催。都会の屋上でミツバチの生態を学び、ハチミツの採蜜も体験できます。
news.3rd-in.co.jp
June 24, 2025 at 9:02 AM Everybody can reply
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい! 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
June 12, 2025 at 1:44 PM Everybody can reply
4 reposts 9 likes
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい! 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
June 8, 2025 at 12:45 AM Everybody can reply
3 reposts 10 likes
屋上には養蜂箱があるとプレスリリースとかで読んだことはありましたが、目で見るのは初めてで…
係員さんが丁度いらっしゃっていて、作業されるところを目の前で見学させていただきました。
May 30, 2025 at 2:38 PM Everybody can reply
1 likes
子どもの頃は、
南米から殺人ミツバチの群れが移動中!🐝とか
消えたミツバチ、農業全滅で食料危機に!🐝とか
わくわくする話があったけど🙄
最近じゃ、
ビルの屋上で養蜂🐝、新宿産はちみつ絶品です!🍯とかの
明るい話題が多い😄
May 20, 2025 at 9:24 AM Everybody can reply
1 likes
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい! 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
May 20, 2025 at 6:50 AM Everybody can reply
7 likes
x.com/softcream_wo...

はちみつソフトクリーム🍦✨

秋葉原に5/3オープンした蜂蜜専門店!

ビルの屋上で養蜂された蜂蜜を花のように抽出された北海道牛乳ソフトにたっぷり♪

牛乳感と蜂蜜の相性抜群なのはもちろんコーン底にも蜂蜜入ってるので最後まで蜂蜜感堪能できる仕上がり😋

💰650円
x.com
May 8, 2025 at 2:07 PM Everybody can reply
🐝テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。
🐝子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい!
 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
May 8, 2025 at 6:34 AM Everybody can reply
1 likes
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい!
 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
April 12, 2025 at 6:30 AM Everybody can reply
4 likes
春の養蜂体験で心と体を癒す!「医誠会ハニー」を初体験しよう!#春イベント#医誠会ハニー#養蜂体験

医療法人医誠会が行う春限定の養蜂体験イベントで、屋上の養蜂場を訪れ、自らハチミツを採蜜・試食する楽しさを体験できます。子供から大人まで楽しめる貴重な機会です!
春の養蜂体験で心と体を癒す!「医誠会ハニー」を初体験しよう!
医療法人医誠会が行う春限定の養蜂体験イベントで、屋上の養蜂場を訪れ、自らハチミツを採蜜・試食する楽しさを体験できます。子供から大人まで楽しめる貴重な機会です!
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
April 9, 2025 at 5:56 AM Everybody can reply
『ミツバチはこんなに楽しい! 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』

ハチミツの健康効果を実感したい,地域の環境づくりや農業に貢献したい,ミツバチの飼育を通しての自然のしくみを理解したいなど様々な動機から,小規模な養蜂への関心が高まっています。

テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
April 8, 2025 at 6:00 AM Everybody can reply
1 reposts 6 likes
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい! 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著https://www.nikkei-science.com/page/sci_book/12047.html
March 31, 2025 at 6:58 AM Everybody can reply
1 reposts 7 likes
テレビ局の屋上で始まったミツバチプロジェクトは地元の人たちの協力を得て15年目を迎えました。
子どもたちの笑顔いっぱいのミツバチ教室を中心にいま注目の都市養蜂の魅力を紹介します。

『ミツバチはこんなに楽しい!
 人と街を育てる都市養蜂プロジェクト』
高橋進 編著
www.nikkei-science.com/page/sci_boo...
March 28, 2025 at 6:13 AM Everybody can reply
6 likes
都市の屋上から学べるミツバチの魅力に迫る新刊登場!#養蜂プロジェクト#ミツバチ#日経サイエンス

『ミツバチはこんなに楽しい!』の新刊が2025年3月26日に発売。都市養蜂プロジェクトの魅力と楽しさを紹介します。
都市の屋上から学べるミツバチの魅力に迫る新刊登場!
『ミツバチはこんなに楽しい!』の新刊が2025年3月26日に発売。都市養蜂プロジェクトの魅力と楽しさを紹介します。
news.matomame.jp
March 26, 2025 at 8:04 AM Everybody can reply