植物園の奥に進むにつれて物凄い音がするから、隠れ大瀑布でもあるのかと思ったら
木々が風でゴウゴウ鳴る音だった
ちょっとした森だ
木も普通より3倍くらい太いし
蜘蛛の糸も頑丈そうに見える
道もなく恐ろしく暗くて
·····
「4時20分になりましたー!」
園内を自転車で爆走するスタッフの人が脇を走り抜けて行った時、すごくホッとした
#キリトリセカイ
小石川植物園
木々が風でゴウゴウ鳴る音だった
ちょっとした森だ
木も普通より3倍くらい太いし
蜘蛛の糸も頑丈そうに見える
道もなく恐ろしく暗くて
·····
「4時20分になりましたー!」
園内を自転車で爆走するスタッフの人が脇を走り抜けて行った時、すごくホッとした
#キリトリセカイ
小石川植物園
November 9, 2025 at 6:04 AM
植物園の奥に進むにつれて物凄い音がするから、隠れ大瀑布でもあるのかと思ったら
木々が風でゴウゴウ鳴る音だった
ちょっとした森だ
木も普通より3倍くらい太いし
蜘蛛の糸も頑丈そうに見える
道もなく恐ろしく暗くて
·····
「4時20分になりましたー!」
園内を自転車で爆走するスタッフの人が脇を走り抜けて行った時、すごくホッとした
#キリトリセカイ
小石川植物園
木々が風でゴウゴウ鳴る音だった
ちょっとした森だ
木も普通より3倍くらい太いし
蜘蛛の糸も頑丈そうに見える
道もなく恐ろしく暗くて
·····
「4時20分になりましたー!」
園内を自転車で爆走するスタッフの人が脇を走り抜けて行った時、すごくホッとした
#キリトリセカイ
小石川植物園
わかりやすい!😮あなたの説明!💡😀!!
OK!🐙OK!🐙w
次は小石川植物園に行く!!
あと深大寺行って神代植物公園に行けなかったりしてる...わたし
音が同じなのに漢字違うってどういうこと案件だよ…
神代植物公園にも行きたいよ🤭w
ありがとう♪可愛い丸ノ内線赤いのが良いよね🟥電車♡
OK!🐙OK!🐙w
次は小石川植物園に行く!!
あと深大寺行って神代植物公園に行けなかったりしてる...わたし
音が同じなのに漢字違うってどういうこと案件だよ…
神代植物公園にも行きたいよ🤭w
ありがとう♪可愛い丸ノ内線赤いのが良いよね🟥電車♡
November 9, 2025 at 2:14 AM
わかりやすい!😮あなたの説明!💡😀!!
OK!🐙OK!🐙w
次は小石川植物園に行く!!
あと深大寺行って神代植物公園に行けなかったりしてる...わたし
音が同じなのに漢字違うってどういうこと案件だよ…
神代植物公園にも行きたいよ🤭w
ありがとう♪可愛い丸ノ内線赤いのが良いよね🟥電車♡
OK!🐙OK!🐙w
次は小石川植物園に行く!!
あと深大寺行って神代植物公園に行けなかったりしてる...わたし
音が同じなのに漢字違うってどういうこと案件だよ…
神代植物公園にも行きたいよ🤭w
ありがとう♪可愛い丸ノ内線赤いのが良いよね🟥電車♡
んーとねー、んーと🙄 紛らわしいのがねー
後楽園→小石川後楽園と後楽園遊園地(今は東京ドームシティアトラクションズ)
小石川→小石川後楽園と小石川植物園
だからね、お友達は間違ってないよw植物園は後楽園じゃないから🤭
「小石川に紅葉見に行こう!」はどっちー!?ってなるけど☜( ˙-˙ )☞
日本庭園ってさ、ほぼ池と木と石だよね🌲🌲
紅葉と桜と梅の時だけ色を楽しむ感じだよね🙄いやいや文句じゃないよ。潔く花がないよね🤭
ありがとー丸ノ内線が通ってたよ🚃💨かわいいよねー
後楽園→小石川後楽園と後楽園遊園地(今は東京ドームシティアトラクションズ)
小石川→小石川後楽園と小石川植物園
だからね、お友達は間違ってないよw植物園は後楽園じゃないから🤭
「小石川に紅葉見に行こう!」はどっちー!?ってなるけど☜( ˙-˙ )☞
日本庭園ってさ、ほぼ池と木と石だよね🌲🌲
紅葉と桜と梅の時だけ色を楽しむ感じだよね🙄いやいや文句じゃないよ。潔く花がないよね🤭
ありがとー丸ノ内線が通ってたよ🚃💨かわいいよねー
November 9, 2025 at 2:08 AM
んーとねー、んーと🙄 紛らわしいのがねー
後楽園→小石川後楽園と後楽園遊園地(今は東京ドームシティアトラクションズ)
小石川→小石川後楽園と小石川植物園
だからね、お友達は間違ってないよw植物園は後楽園じゃないから🤭
「小石川に紅葉見に行こう!」はどっちー!?ってなるけど☜( ˙-˙ )☞
日本庭園ってさ、ほぼ池と木と石だよね🌲🌲
紅葉と桜と梅の時だけ色を楽しむ感じだよね🙄いやいや文句じゃないよ。潔く花がないよね🤭
ありがとー丸ノ内線が通ってたよ🚃💨かわいいよねー
後楽園→小石川後楽園と後楽園遊園地(今は東京ドームシティアトラクションズ)
小石川→小石川後楽園と小石川植物園
だからね、お友達は間違ってないよw植物園は後楽園じゃないから🤭
「小石川に紅葉見に行こう!」はどっちー!?ってなるけど☜( ˙-˙ )☞
日本庭園ってさ、ほぼ池と木と石だよね🌲🌲
紅葉と桜と梅の時だけ色を楽しむ感じだよね🙄いやいや文句じゃないよ。潔く花がないよね🤭
ありがとー丸ノ内線が通ってたよ🚃💨かわいいよねー
この前「後楽園に紅葉見に行こう!」って友達に言われたから…
あっそれは植物がいっぱいある私も行きたかったところでは…って行ったのよ。そしたら広い庭園で池とか松とかで…あれ??植物園は??🤔ってなったんだけど…
名前もしかしたら『後楽園』ではない『小石川』なの??🤭w
また行くわ(笑)
それからあなたのフェンスと微かな線路が素敵だね…
植物園じゃなかったけど良い門があったよ後楽園w
あっそれは植物がいっぱいある私も行きたかったところでは…って行ったのよ。そしたら広い庭園で池とか松とかで…あれ??植物園は??🤔ってなったんだけど…
名前もしかしたら『後楽園』ではない『小石川』なの??🤭w
また行くわ(笑)
それからあなたのフェンスと微かな線路が素敵だね…
植物園じゃなかったけど良い門があったよ後楽園w
November 8, 2025 at 10:38 PM
この前「後楽園に紅葉見に行こう!」って友達に言われたから…
あっそれは植物がいっぱいある私も行きたかったところでは…って行ったのよ。そしたら広い庭園で池とか松とかで…あれ??植物園は??🤔ってなったんだけど…
名前もしかしたら『後楽園』ではない『小石川』なの??🤭w
また行くわ(笑)
それからあなたのフェンスと微かな線路が素敵だね…
植物園じゃなかったけど良い門があったよ後楽園w
あっそれは植物がいっぱいある私も行きたかったところでは…って行ったのよ。そしたら広い庭園で池とか松とかで…あれ??植物園は??🤔ってなったんだけど…
名前もしかしたら『後楽園』ではない『小石川』なの??🤭w
また行くわ(笑)
それからあなたのフェンスと微かな線路が素敵だね…
植物園じゃなかったけど良い門があったよ後楽園w
November 8, 2025 at 9:44 PM
November 7, 2025 at 6:13 AM
November 7, 2025 at 6:04 AM
November 7, 2025 at 6:02 AM
November 7, 2025 at 3:20 AM
November 7, 2025 at 3:18 AM
November 7, 2025 at 2:30 AM
November 7, 2025 at 2:14 AM
November 7, 2025 at 2:13 AM
November 7, 2025 at 2:05 AM
本日の小石川植物園のマニュアルマクロレンズの成果物です。マニュアル三脚なしなので勝率は低いですが、閉園までの1.5時間でまあまあ撮れたのでよし!!
一枚目のアザミは閉園直前に植物園の人が「もうすぐ閉園でーす」と回ってくれてる中急いで撮って一枚だけ成功した写真です。してくれて良かった✨✨
一枚目のアザミは閉園直前に植物園の人が「もうすぐ閉園でーす」と回ってくれてる中急いで撮って一枚だけ成功した写真です。してくれて良かった✨✨
November 2, 2025 at 1:19 PM
本日の小石川植物園のマニュアルマクロレンズの成果物です。マニュアル三脚なしなので勝率は低いですが、閉園までの1.5時間でまあまあ撮れたのでよし!!
一枚目のアザミは閉園直前に植物園の人が「もうすぐ閉園でーす」と回ってくれてる中急いで撮って一枚だけ成功した写真です。してくれて良かった✨✨
一枚目のアザミは閉園直前に植物園の人が「もうすぐ閉園でーす」と回ってくれてる中急いで撮って一枚だけ成功した写真です。してくれて良かった✨✨
そして今回も詰め込みまくりました。脚バキバキ…
東京都写真美術館/21_21 DESIGN SIGHT/六本木の東京ミッドタウン(DESIGN LIVE 2025)/市谷の杜 本と活字館/小石川植物園/道中の景色
東京都写真美術館/21_21 DESIGN SIGHT/六本木の東京ミッドタウン(DESIGN LIVE 2025)/市谷の杜 本と活字館/小石川植物園/道中の景色
November 2, 2025 at 10:33 AM
そして今回も詰め込みまくりました。脚バキバキ…
東京都写真美術館/21_21 DESIGN SIGHT/六本木の東京ミッドタウン(DESIGN LIVE 2025)/市谷の杜 本と活字館/小石川植物園/道中の景色
東京都写真美術館/21_21 DESIGN SIGHT/六本木の東京ミッドタウン(DESIGN LIVE 2025)/市谷の杜 本と活字館/小石川植物園/道中の景色
小石川植物園に行きました。泉鏡花の外科室の舞台にもなった場所、歴史を感じて良かった。
October 24, 2025 at 7:32 AM
小石川植物園に行きました。泉鏡花の外科室の舞台にもなった場所、歴史を感じて良かった。
科博のクラファン大成功のあと?に、小石川植物園が大変困っているのを知って、カッとなって衝動的に? 寄付してしまったことを思い出します
(小石川植物園は20億円くらいお金が必要、とのことでした…)
しっかりしてくれ…
(小石川植物園は20億円くらいお金が必要、とのことでした…)
しっかりしてくれ…
October 22, 2025 at 11:32 PM
科博のクラファン大成功のあと?に、小石川植物園が大変困っているのを知って、カッとなって衝動的に? 寄付してしまったことを思い出します
(小石川植物園は20億円くらいお金が必要、とのことでした…)
しっかりしてくれ…
(小石川植物園は20億円くらいお金が必要、とのことでした…)
しっかりしてくれ…
小石川植物園は植物園というか普通に山で森で、奥の方は完全に山歩きな時間がある。ここまで来るのはガチ勢力の高齢者が多く、普通に山ですれ違うみたいに「こんにちは」と挨拶してくれるので、私もいつもより大きな声で挨拶する。文京区なんだぜ、すごいよな〜
October 21, 2025 at 2:41 AM
小石川植物園は植物園というか普通に山で森で、奥の方は完全に山歩きな時間がある。ここまで来るのはガチ勢力の高齢者が多く、普通に山ですれ違うみたいに「こんにちは」と挨拶してくれるので、私もいつもより大きな声で挨拶する。文京区なんだぜ、すごいよな〜
October 19, 2025 at 4:32 AM
October 19, 2025 at 4:30 AM
公立大学付属植物園、関東だと東大付属施設の小石川植物園的な立ち位置なのだろうか。立地はこっちは不便すぎるが。初めて見るお花とか結構あるし森の木に名札が付いててうれしい。ララァも喜ぶ。しかし遠いので微妙。駅からは近い。駅前のパン屋も美味しかったのでのんびりしたい時には悪くない。花文より静か(悪くいうと流行ってない)だし。
October 18, 2025 at 4:36 AM
公立大学付属植物園、関東だと東大付属施設の小石川植物園的な立ち位置なのだろうか。立地はこっちは不便すぎるが。初めて見るお花とか結構あるし森の木に名札が付いててうれしい。ララァも喜ぶ。しかし遠いので微妙。駅からは近い。駅前のパン屋も美味しかったのでのんびりしたい時には悪くない。花文より静か(悪くいうと流行ってない)だし。
October 18, 2025 at 3:40 AM
October 18, 2025 at 3:34 AM