おはようございます!🗻
10月の三連休の時は富士山にまったく雪がなかったよな!🥲
2024年10月14日
撮影場所:長井崎
#静岡県
#沼津市
#富士山
#宝永火口
#長井崎
#駿河湾越しの富士山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
10月の三連休の時は富士山にまったく雪がなかったよな!🥲
2024年10月14日
撮影場所:長井崎
#静岡県
#沼津市
#富士山
#宝永火口
#長井崎
#駿河湾越しの富士山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
December 1, 2024 at 11:11 PM
おはようございます!🗻
10月の三連休の時は富士山にまったく雪がなかったよな!🥲
2024年10月14日
撮影場所:長井崎
#静岡県
#沼津市
#富士山
#宝永火口
#長井崎
#駿河湾越しの富士山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
10月の三連休の時は富士山にまったく雪がなかったよな!🥲
2024年10月14日
撮影場所:長井崎
#静岡県
#沼津市
#富士山
#宝永火口
#長井崎
#駿河湾越しの富士山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
おはようございます🗻
正月も沼津からこんな感じで富士山見れたら嬉しいですね!🥺
2024年12月15日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
#静岡県
#沼津市
#富士山
#宝永火口
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#新東名高速道路
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
正月も沼津からこんな感じで富士山見れたら嬉しいですね!🥺
2024年12月15日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
#静岡県
#沼津市
#富士山
#宝永火口
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#新東名高速道路
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
December 25, 2024 at 11:10 PM
おはようございます🗻
正月も沼津からこんな感じで富士山見れたら嬉しいですね!🥺
2024年12月15日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
#静岡県
#沼津市
#富士山
#宝永火口
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#新東名高速道路
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
正月も沼津からこんな感じで富士山見れたら嬉しいですね!🥺
2024年12月15日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
#静岡県
#沼津市
#富士山
#宝永火口
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#新東名高速道路
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
明日の元旦、沼津港の大型展望水門「びゅうお」で早朝無料開放があるそう☀
綺麗な初日の出が見られますように✨
綺麗な初日の出が見られますように✨
December 31, 2024 at 12:39 AM
明日の元旦、沼津港の大型展望水門「びゅうお」で早朝無料開放があるそう☀
綺麗な初日の出が見られますように✨
綺麗な初日の出が見られますように✨
息子の部屋の掃除追わつて沼津市内を散策。
途中成り行きで海に落ちて戻れなくなった親子を居合わせた人達と一緒に救助。
沼津港を守る大型展望水門びゅうおに登り、千本が浜を眺めその後更に散策。
若山牧水の居館前の通りが文学の道だそうで、あやかるためここも散策。
この後講演会に参加〜
途中成り行きで海に落ちて戻れなくなった親子を居合わせた人達と一緒に救助。
沼津港を守る大型展望水門びゅうおに登り、千本が浜を眺めその後更に散策。
若山牧水の居館前の通りが文学の道だそうで、あやかるためここも散策。
この後講演会に参加〜
December 8, 2024 at 7:38 AM
息子の部屋の掃除追わつて沼津市内を散策。
途中成り行きで海に落ちて戻れなくなった親子を居合わせた人達と一緒に救助。
沼津港を守る大型展望水門びゅうおに登り、千本が浜を眺めその後更に散策。
若山牧水の居館前の通りが文学の道だそうで、あやかるためここも散策。
この後講演会に参加〜
途中成り行きで海に落ちて戻れなくなった親子を居合わせた人達と一緒に救助。
沼津港を守る大型展望水門びゅうおに登り、千本が浜を眺めその後更に散策。
若山牧水の居館前の通りが文学の道だそうで、あやかるためここも散策。
この後講演会に参加〜
おはようございます🗻
長井崎から駿河湾と愛鷹山越しの富士山です✨️
2025年2月23日
撮影場所:長井崎
#静岡県
#沼津市
#長井崎
#富士山
#駿河湾越しの富士山
#愛鷹山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#ラブライブサンシャイン
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
長井崎から駿河湾と愛鷹山越しの富士山です✨️
2025年2月23日
撮影場所:長井崎
#静岡県
#沼津市
#長井崎
#富士山
#駿河湾越しの富士山
#愛鷹山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#ラブライブサンシャイン
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
March 20, 2025 at 10:15 PM
おはようございます🗻
長井崎から駿河湾と愛鷹山越しの富士山です✨️
2025年2月23日
撮影場所:長井崎
#静岡県
#沼津市
#長井崎
#富士山
#駿河湾越しの富士山
#愛鷹山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#ラブライブサンシャイン
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
長井崎から駿河湾と愛鷹山越しの富士山です✨️
2025年2月23日
撮影場所:長井崎
#静岡県
#沼津市
#長井崎
#富士山
#駿河湾越しの富士山
#愛鷹山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#ラブライブサンシャイン
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
【沼津市】沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」が2月23日「富士山の日」に限定無料開放イベント開催予定! numazulife.com/2024/02/22/b...
【沼津市】沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」が2月23日「富士山の日」に限定無料開放イベント開催予定!
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はきたる2月23日、「富士山の日」に行われるイベントの話題!沼津港にある大型展望水門「びゅうお」で、この日限定の無料開放イベントが行われるそうです!今週
numazulife.com
February 21, 2024 at 9:37 PM
【沼津市】沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」が2月23日「富士山の日」に限定無料開放イベント開催予定! numazulife.com/2024/02/22/b...
沼津港大型展望水門「びゅうお」
展望台登ってみたらなかなか高い…
富士山はやはり雲がかかって…(TдT)
でも駿河湾の一望はいい感じ…
展望台登ってみたらなかなか高い…
富士山はやはり雲がかかって…(TдT)
でも駿河湾の一望はいい感じ…
January 22, 2025 at 5:20 AM
沼津港大型展望水門「びゅうお」
展望台登ってみたらなかなか高い…
富士山はやはり雲がかかって…(TдT)
でも駿河湾の一望はいい感じ…
展望台登ってみたらなかなか高い…
富士山はやはり雲がかかって…(TдT)
でも駿河湾の一望はいい感じ…
【沼津市】沼津港大型展望水門「びゅうお」1月24日に新ライトアップ点灯式開催!「くれゑぷびより」さんの可愛いクレープほかキッチンカーも出店
numazulife.com/2025/01/24/v...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
numazulife.com/2025/01/24/v...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
【沼津市】沼津港大型展望水門「びゅうお」1月24日に新ライトアップ点灯式開催!「くれゑぷびより」さんの可愛いクレープほかキッチンカーも出店
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」。このほど夜間のライトアップがリニューアルされて新しくなる、ということで、1月24日の17時から点灯式が行われるそう
numazulife.com
January 24, 2025 at 3:14 AM
【沼津市】沼津港大型展望水門「びゅうお」1月24日に新ライトアップ点灯式開催!「くれゑぷびより」さんの可愛いクレープほかキッチンカーも出店
numazulife.com/2025/01/24/v...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
numazulife.com/2025/01/24/v...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
日記
身体のメンテナンスをしました。
インターネット世界での私の身体はVRoid製なのですが、実はまだ服とかが未完成でして。今日はその作業をしてました。あとはスカートのテクスチャを描けば完成かも!
記念にいくつか写真を撮りました。
身体のメンテナンスをしました。
インターネット世界での私の身体はVRoid製なのですが、実はまだ服とかが未完成でして。今日はその作業をしてました。あとはスカートのテクスチャを描けば完成かも!
記念にいくつか写真を撮りました。
October 10, 2023 at 3:18 PM
日記
身体のメンテナンスをしました。
インターネット世界での私の身体はVRoid製なのですが、実はまだ服とかが未完成でして。今日はその作業をしてました。あとはスカートのテクスチャを描けば完成かも!
記念にいくつか写真を撮りました。
身体のメンテナンスをしました。
インターネット世界での私の身体はVRoid製なのですが、実はまだ服とかが未完成でして。今日はその作業をしてました。あとはスカートのテクスチャを描けば完成かも!
記念にいくつか写真を撮りました。
March 9, 2024 at 12:26 PM
クルーズに乗ったり沼津港大型展望水門 びゅうお!╰(*´︶`*)╯実は初沼津!たくさん食べて楽しんだ!
August 14, 2025 at 8:39 AM
クルーズに乗ったり沼津港大型展望水門 びゅうお!╰(*´︶`*)╯実は初沼津!たくさん食べて楽しんだ!
おはようございます!
昨日は雨雲に追われて帰宅後、まだ早朝と言える時間に帰り着いたのに怠惰な1日を過ごしてしまいました。帰る直前に目的の一つ「沼津港大型展望水門びゅうお」に行きました。山岡家から15分くらいでしたね。此処で引き返しました😭
それでは今日もご安全に!元気に参りましょーっ‼︎
#GIXXER
昨日は雨雲に追われて帰宅後、まだ早朝と言える時間に帰り着いたのに怠惰な1日を過ごしてしまいました。帰る直前に目的の一つ「沼津港大型展望水門びゅうお」に行きました。山岡家から15分くらいでしたね。此処で引き返しました😭
それでは今日もご安全に!元気に参りましょーっ‼︎
#GIXXER
June 8, 2025 at 7:31 PM
おはようございます!
昨日は雨雲に追われて帰宅後、まだ早朝と言える時間に帰り着いたのに怠惰な1日を過ごしてしまいました。帰る直前に目的の一つ「沼津港大型展望水門びゅうお」に行きました。山岡家から15分くらいでしたね。此処で引き返しました😭
それでは今日もご安全に!元気に参りましょーっ‼︎
#GIXXER
昨日は雨雲に追われて帰宅後、まだ早朝と言える時間に帰り着いたのに怠惰な1日を過ごしてしまいました。帰る直前に目的の一つ「沼津港大型展望水門びゅうお」に行きました。山岡家から15分くらいでしたね。此処で引き返しました😭
それでは今日もご安全に!元気に参りましょーっ‼︎
#GIXXER
おはようございます🗻
沼津港の大型展望水門びゅうおからの富士山です✨️
今シーズンようやく冠雪した富士山撮れましたね!🥺
2024年12月15日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
#静岡県
#沼津市
#富士山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#宝永火口
#新東名高速道路
#愛鷹山
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
沼津港の大型展望水門びゅうおからの富士山です✨️
今シーズンようやく冠雪した富士山撮れましたね!🥺
2024年12月15日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
#静岡県
#沼津市
#富士山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#宝永火口
#新東名高速道路
#愛鷹山
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
December 15, 2024 at 10:36 PM
おはようございます🗻
沼津港の大型展望水門びゅうおからの富士山です✨️
今シーズンようやく冠雪した富士山撮れましたね!🥺
2024年12月15日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
#静岡県
#沼津市
#富士山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#宝永火口
#新東名高速道路
#愛鷹山
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
沼津港の大型展望水門びゅうおからの富士山です✨️
今シーズンようやく冠雪した富士山撮れましたね!🥺
2024年12月15日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
#静岡県
#沼津市
#富士山
#沼津港
#大型展望水門びゅうお
#宝永火口
#新東名高速道路
#愛鷹山
#風景写真
#写真好きな人と繋がりたい
『沼津港大型展望水門 びゅうお』
漁港の雰囲気が好きな身分としては❝俺得❞杉内wwww
(防災無線→同時撮納SUCCESS\(^o^)/‼)
(聖地巡礼🧳の)初日に行けてほんっま良かった(●'ϖ`●)💕
#3coins #スリコカメラ #デジタルカメラ #沼津港 #びゅうお #防災無線 #lovelivesunshine #ラブライブサンシャイン #Aqours #幻日のヨハネ #genjitsunoyohane #oharamari #小原鞠莉 #空のある風景
漁港の雰囲気が好きな身分としては❝俺得❞杉内wwww
(防災無線→同時撮納SUCCESS\(^o^)/‼)
(聖地巡礼🧳の)初日に行けてほんっま良かった(●'ϖ`●)💕
#3coins #スリコカメラ #デジタルカメラ #沼津港 #びゅうお #防災無線 #lovelivesunshine #ラブライブサンシャイン #Aqours #幻日のヨハネ #genjitsunoyohane #oharamari #小原鞠莉 #空のある風景
September 5, 2025 at 1:48 AM
『沼津港大型展望水門 びゅうお』
漁港の雰囲気が好きな身分としては❝俺得❞杉内wwww
(防災無線→同時撮納SUCCESS\(^o^)/‼)
(聖地巡礼🧳の)初日に行けてほんっま良かった(●'ϖ`●)💕
#3coins #スリコカメラ #デジタルカメラ #沼津港 #びゅうお #防災無線 #lovelivesunshine #ラブライブサンシャイン #Aqours #幻日のヨハネ #genjitsunoyohane #oharamari #小原鞠莉 #空のある風景
漁港の雰囲気が好きな身分としては❝俺得❞杉内wwww
(防災無線→同時撮納SUCCESS\(^o^)/‼)
(聖地巡礼🧳の)初日に行けてほんっま良かった(●'ϖ`●)💕
#3coins #スリコカメラ #デジタルカメラ #沼津港 #びゅうお #防災無線 #lovelivesunshine #ラブライブサンシャイン #Aqours #幻日のヨハネ #genjitsunoyohane #oharamari #小原鞠莉 #空のある風景
アニメに興味があればですが、沼津は4/29日よりキン肉マンミュージアムがオープンしています。
水族館の後に興味がある人と一緒に行かれるのでしたら寄ってみては?
沼津港と挟んで水族館の反対側に沼津港大型展望水門びゅうおがありますので、海をのんびりと眺めるなら良いかも?
この前載せていた寿司は沼津から伊豆の国市に向かう途中で食べた物です。
水族館の後に興味がある人と一緒に行かれるのでしたら寄ってみては?
沼津港と挟んで水族館の反対側に沼津港大型展望水門びゅうおがありますので、海をのんびりと眺めるなら良いかも?
この前載せていた寿司は沼津から伊豆の国市に向かう途中で食べた物です。
May 1, 2024 at 5:48 AM
アニメに興味があればですが、沼津は4/29日よりキン肉マンミュージアムがオープンしています。
水族館の後に興味がある人と一緒に行かれるのでしたら寄ってみては?
沼津港と挟んで水族館の反対側に沼津港大型展望水門びゅうおがありますので、海をのんびりと眺めるなら良いかも?
この前載せていた寿司は沼津から伊豆の国市に向かう途中で食べた物です。
水族館の後に興味がある人と一緒に行かれるのでしたら寄ってみては?
沼津港と挟んで水族館の反対側に沼津港大型展望水門びゅうおがありますので、海をのんびりと眺めるなら良いかも?
この前載せていた寿司は沼津から伊豆の国市に向かう途中で食べた物です。
[沼津訪問]
修善寺に宿泊予定なので沼津港経由で長岡を回って行くことに
首都圏から近いので最近人気急上昇中らしい沼津港だが沼津駅前から高頻度でバスが出ているので公共交通でのアクセスも良好
めっちゃ観光地化されているので色々店が立ち並んでいて歩くだけで楽しい
他の観光市場と比べると価格は控えめなのでぼられる心配はあんましなくていい
沼津市が誇る対津波用最終防衛兵器びゅうおは脅威の入場料100円
眺めも良好、富士山や千本松原もバッチリ見える […]
[Original post on fedi.tanpoposoft.com]
修善寺に宿泊予定なので沼津港経由で長岡を回って行くことに
首都圏から近いので最近人気急上昇中らしい沼津港だが沼津駅前から高頻度でバスが出ているので公共交通でのアクセスも良好
めっちゃ観光地化されているので色々店が立ち並んでいて歩くだけで楽しい
他の観光市場と比べると価格は控えめなのでぼられる心配はあんましなくていい
沼津市が誇る対津波用最終防衛兵器びゅうおは脅威の入場料100円
眺めも良好、富士山や千本松原もバッチリ見える […]
[Original post on fedi.tanpoposoft.com]
June 21, 2025 at 2:17 AM
[沼津訪問]
修善寺に宿泊予定なので沼津港経由で長岡を回って行くことに
首都圏から近いので最近人気急上昇中らしい沼津港だが沼津駅前から高頻度でバスが出ているので公共交通でのアクセスも良好
めっちゃ観光地化されているので色々店が立ち並んでいて歩くだけで楽しい
他の観光市場と比べると価格は控えめなのでぼられる心配はあんましなくていい
沼津市が誇る対津波用最終防衛兵器びゅうおは脅威の入場料100円
眺めも良好、富士山や千本松原もバッチリ見える […]
[Original post on fedi.tanpoposoft.com]
修善寺に宿泊予定なので沼津港経由で長岡を回って行くことに
首都圏から近いので最近人気急上昇中らしい沼津港だが沼津駅前から高頻度でバスが出ているので公共交通でのアクセスも良好
めっちゃ観光地化されているので色々店が立ち並んでいて歩くだけで楽しい
他の観光市場と比べると価格は控えめなのでぼられる心配はあんましなくていい
沼津市が誇る対津波用最終防衛兵器びゅうおは脅威の入場料100円
眺めも良好、富士山や千本松原もバッチリ見える […]
[Original post on fedi.tanpoposoft.com]
May 27, 2025 at 3:05 AM
【沼津市】2025年の新年は沼津港から初日の出を!1月1日に沼津港「大型展望水門びゅうお」で元日早朝開館イベント開催 numazulife.com/2024/12/31/b...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
【沼津市】2025年の新年は沼津港から初日の出を!1月1日に沼津港「大型展望水門びゅうお」で元日早朝開館イベント開催
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。もうすぐ迎える2025年の新年を控えて、ここ沼津市でもお正月のイベントが各所で予定されています。今回の話題は、沼津港にそびえる大型展望水門びゅうおから。沼津
numazulife.com
December 31, 2024 at 12:40 AM
【沼津市】2025年の新年は沼津港から初日の出を!1月1日に沼津港「大型展望水門びゅうお」で元日早朝開館イベント開催 numazulife.com/2024/12/31/b...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
【沼津市】2月23日「富士山の日」は入館料が無料に!3連休のおでかけにもぴったり、沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」が無料開放
numazulife.com/2025/02/22/0...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
numazulife.com/2025/02/22/0...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
【沼津市】2月23日「富士山の日」は入館料が無料に!3連休のおでかけにもぴったり、沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」が無料開放 | ぴんちょすの沼津ライフ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はきたる2月23日、「富士山の日」に行われるイベントの話題!沼津港にある大型展望水門「びゅうお」で、この日限定の無料開放イベントが行われるそうです!3連
numazulife.com
February 21, 2025 at 10:42 PM
【沼津市】2月23日「富士山の日」は入館料が無料に!3連休のおでかけにもぴったり、沼津港にそびえる大型展望水門「びゅうお」が無料開放
numazulife.com/2025/02/22/0...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
numazulife.com/2025/02/22/0...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
おはようございます!
「沼津港大型展望水門 びゅうお」、先日は雨雲に追われて慌ただしく帰りましたので、リベンジです。今回は完全に夜が明けてからの来訪となりました。ま、営業時間前なんですけどね!今度こそ、営業時間に来て登りたい😆
それでは今日もご安全に!元気に参りましょーっ‼︎
#GIXXER
「沼津港大型展望水門 びゅうお」、先日は雨雲に追われて慌ただしく帰りましたので、リベンジです。今回は完全に夜が明けてからの来訪となりました。ま、営業時間前なんですけどね!今度こそ、営業時間に来て登りたい😆
それでは今日もご安全に!元気に参りましょーっ‼︎
#GIXXER
July 30, 2025 at 7:17 PM
おはようございます!
「沼津港大型展望水門 びゅうお」、先日は雨雲に追われて慌ただしく帰りましたので、リベンジです。今回は完全に夜が明けてからの来訪となりました。ま、営業時間前なんですけどね!今度こそ、営業時間に来て登りたい😆
それでは今日もご安全に!元気に参りましょーっ‼︎
#GIXXER
「沼津港大型展望水門 びゅうお」、先日は雨雲に追われて慌ただしく帰りましたので、リベンジです。今回は完全に夜が明けてからの来訪となりました。ま、営業時間前なんですけどね!今度こそ、営業時間に来て登りたい😆
それでは今日もご安全に!元気に参りましょーっ‼︎
#GIXXER
沼津港大型展望水門「びゅうお」は日本最大【更新】写真追加 https://www.pahoo.org/athome/album/2018/album20181110-41.html
沼津港大型展望水門「びゅうお」は日本最大
大型展望水門「びゅうお」は、東海地震の津波を想定し、沼津港の内港を守るために2004年9月に完成した日本最大級の水門である。強い地震を観測すると自動的に水門が閉じ、約5分で完全閉鎖する。高さ30メートルのところにある天望回廊までエレベーターで上ることができる。有料。
www.pahoo.org
November 7, 2024 at 9:54 AM
沼津港大型展望水門「びゅうお」は日本最大【更新】写真追加 https://www.pahoo.org/athome/album/2018/album20181110-41.html
おはようございます🗻
ようやく沼津港の大型展望水門びゅうおから富士山見れました!😭
雲に隠れているか、天気悪いかで見れなかったので!😂
2024年2月10日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
ようやく沼津港の大型展望水門びゅうおから富士山見れました!😭
雲に隠れているか、天気悪いかで見れなかったので!😂
2024年2月10日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
March 4, 2024 at 10:32 PM
おはようございます🗻
ようやく沼津港の大型展望水門びゅうおから富士山見れました!😭
雲に隠れているか、天気悪いかで見れなかったので!😂
2024年2月10日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
ようやく沼津港の大型展望水門びゅうおから富士山見れました!😭
雲に隠れているか、天気悪いかで見れなかったので!😂
2024年2月10日
撮影場所:大型展望水門びゅうお
明日2月23日(日)は「富士山の日」🗻
沼津港のランドマーク、大型展望水門「びゅうお」も無料開放されるそう✨
夜には新しくなったライトアップにも注目です🔦
沼津港のランドマーク、大型展望水門「びゅうお」も無料開放されるそう✨
夜には新しくなったライトアップにも注目です🔦
February 21, 2025 at 10:42 PM
明日2月23日(日)は「富士山の日」🗻
沼津港のランドマーク、大型展望水門「びゅうお」も無料開放されるそう✨
夜には新しくなったライトアップにも注目です🔦
沼津港のランドマーク、大型展望水門「びゅうお」も無料開放されるそう✨
夜には新しくなったライトアップにも注目です🔦
【沼津市】誇るべき沼津の魅力が勢ぞろい!2026年2月まで開催「ぬまづの宝100選」巡回パネル展が沼津港の大型展望水門「びゅうお」からスタート
numazulife.com/2025/05/19/1...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
numazulife.com/2025/05/19/1...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
【沼津市】誇るべき沼津の魅力が勢ぞろい!2026年2月まで開催「ぬまづの宝100選」巡回パネル展が沼津港の大型展望水門「びゅうお」からスタート | ぴんちょすの沼津ライフ
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はここ沼津の魅力が勢ぞろい「ぬまづの宝100選」のパネル展の話題!市内10か所を巡回するパネル展の第1弾、「沼津港大型展望水門びゅうお」での展示が5月7
numazulife.com
May 19, 2025 at 11:17 AM
【沼津市】誇るべき沼津の魅力が勢ぞろい!2026年2月まで開催「ぬまづの宝100選」巡回パネル展が沼津港の大型展望水門「びゅうお」からスタート
numazulife.com/2025/05/19/1...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ
numazulife.com/2025/05/19/1...
#沼津市 #numazu #ちょすブログ