#土佐国分寺
November 1, 2025 at 9:42 AM
国分川左岸

少し右手上流に
土佐国衙跡や国分寺
紀貫之邸跡もある

対岸に見えるのが
長宗我部氏の岡豊城があった
山(岡)の西半分

その裾野に土佐北街道があった
山内のお殿様の大名行列も
通ってたらしい

そんなことを感じながら
SRで散歩するのが好きです 😊
June 20, 2025 at 5:05 AM
😊先月下旬から今月初旬にかけて、いつも🙏🏻参拝している土佐国分寺さんの牡丹が美しく咲きました。

3月3日から4月23日にかけて、参拝にうかがう度に、ひとつの株をつぼみのころから一枚一枚撮影して、花が開くまでの様子をタイムラプスにしてみました。

最後には、見事な大きな✨🌺✨赤い花が咲きました。牡丹の力強く成長する様子を動画にできて満足しています♪

#高知県 #南国市
#土佐国分寺
#牡丹
#タイムラプス
May 7, 2025 at 2:34 AM
高知県南国市の土佐国分寺。
戦国時代に兵火で焼失したが、1558年に長宗我部国親・元親父子の庇護を受け金堂を再建した。
酒断地蔵尊の場所をお寺の方に尋ねた時に「禁酒なんかしなくても、ちょっとくらいなら飲んでもいいんじゃないですか」と言われた。
tikugo.com/blog/kochi/t...
March 31, 2025 at 10:51 PM
[BOT] 【南国市】
高知県中東部に位置する自治体。読み方は『なんこくし』。『高知龍馬空港』が立地する。土佐国分寺が置かれ、古代の土佐国の中心地だった。県庁所在地に近く空港が立地し、一級河川とその周辺に広がる田園地帯などが似ていることから、1973年に「岩沼市」と姉妹都市提携を結んだ。
December 28, 2024 at 2:13 AM
高知旅行の思い出❣️続き😆

土佐国分寺。重要文化財の、こけら葺きの金堂は、長宗我部国親・元親親子の再建。ここはお寺カフェと称して、素敵なお庭の見える書院で、お抹茶とお菓子が頂ける😋💕
December 4, 2024 at 2:38 AM
#お遍路 第27番 → 第28番
1枚目:夜須道の駅から国分寺までのコース
2枚目:土佐くろしお鉄道 夜須駅
3枚目:ヤ・スィビーチ(海水浴場)、ビーチハウス
4枚目:岑本神社
September 11, 2024 at 7:29 AM