最近のツーリングです
冠山峠道路のおかげで福井が近場になりました
揖斐からR303と狭いトンネルで余呉まで抜けて、越前から池田町、揖斐に戻るほぼ快走路ワインディングを満喫しました
意外とサクっと走れるので遅めに家でても大丈夫でした
冠山峠道路のおかげで福井が近場になりました
揖斐からR303と狭いトンネルで余呉まで抜けて、越前から池田町、揖斐に戻るほぼ快走路ワインディングを満喫しました
意外とサクっと走れるので遅めに家でても大丈夫でした
October 25, 2025 at 12:07 AM
最近のツーリングです
冠山峠道路のおかげで福井が近場になりました
揖斐からR303と狭いトンネルで余呉まで抜けて、越前から池田町、揖斐に戻るほぼ快走路ワインディングを満喫しました
意外とサクっと走れるので遅めに家でても大丈夫でした
冠山峠道路のおかげで福井が近場になりました
揖斐からR303と狭いトンネルで余呉まで抜けて、越前から池田町、揖斐に戻るほぼ快走路ワインディングを満喫しました
意外とサクっと走れるので遅めに家でても大丈夫でした
さて、春になったら冠山峠道路経由して蕎麦食いに行くぞ(武生の道の駅だけど)
February 26, 2025 at 9:37 AM
さて、春になったら冠山峠道路経由して蕎麦食いに行くぞ(武生の道の駅だけど)
リレーション道路 冠山峠道路 +メンバ by Triglav2018 https://www.openstreetmap.org/changeset/146232720
Changeset: 146232720 | OpenStreetMap
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
January 14, 2024 at 3:10 AM
リレーション道路 冠山峠道路 +メンバ by Triglav2018 https://www.openstreetmap.org/changeset/146232720
今日は梅雨入り前のロングツーリングという事で、福井県の道の駅一乗谷あさくら水の駅→冠山峠道路→徳山ダム→彦根城と走ってきた。いい景色がたくさん見れたので良いツーリングだった。
June 12, 2024 at 1:12 PM
今日は梅雨入り前のロングツーリングという事で、福井県の道の駅一乗谷あさくら水の駅→冠山峠道路→徳山ダム→彦根城と走ってきた。いい景色がたくさん見れたので良いツーリングだった。
春になったら冠山峠道路へドライブ行こうと思ってる(通算4回目)
January 26, 2025 at 10:09 AM
春になったら冠山峠道路へドライブ行こうと思ってる(通算4回目)
冠山峠道路 by Mzaki
Changeset: 144208742 | OpenStreetMap
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
November 19, 2023 at 1:50 PM
冠山峠道路 by Mzaki
ツーリング振り返り
1日目、まず冠山トンネルを抜けるルートで岐阜へ。久しぶりのバイクだったので割と優しめの峠道でリハビリを…と思ってたけど思ってたより福井県側がちょっと道路よくない。50ccのカブで通った記憶は参考にならんな。揖斐川町からはナビ頼みで東へ突っ切り各務ヶ原の焼き肉屋でランチ。最強。もう帰ってもいいなってレベルで大満足。だけど後で調べたら各務ヶ原まで行かなくても岐阜市に本店あるじゃん馬喰一代。次はそっちだな。混んでそうだけど。
1日目、まず冠山トンネルを抜けるルートで岐阜へ。久しぶりのバイクだったので割と優しめの峠道でリハビリを…と思ってたけど思ってたより福井県側がちょっと道路よくない。50ccのカブで通った記憶は参考にならんな。揖斐川町からはナビ頼みで東へ突っ切り各務ヶ原の焼き肉屋でランチ。最強。もう帰ってもいいなってレベルで大満足。だけど後で調べたら各務ヶ原まで行かなくても岐阜市に本店あるじゃん馬喰一代。次はそっちだな。混んでそうだけど。
September 28, 2025 at 1:32 AM
ツーリング振り返り
1日目、まず冠山トンネルを抜けるルートで岐阜へ。久しぶりのバイクだったので割と優しめの峠道でリハビリを…と思ってたけど思ってたより福井県側がちょっと道路よくない。50ccのカブで通った記憶は参考にならんな。揖斐川町からはナビ頼みで東へ突っ切り各務ヶ原の焼き肉屋でランチ。最強。もう帰ってもいいなってレベルで大満足。だけど後で調べたら各務ヶ原まで行かなくても岐阜市に本店あるじゃん馬喰一代。次はそっちだな。混んでそうだけど。
1日目、まず冠山トンネルを抜けるルートで岐阜へ。久しぶりのバイクだったので割と優しめの峠道でリハビリを…と思ってたけど思ってたより福井県側がちょっと道路よくない。50ccのカブで通った記憶は参考にならんな。揖斐川町からはナビ頼みで東へ突っ切り各務ヶ原の焼き肉屋でランチ。最強。もう帰ってもいいなってレベルで大満足。だけど後で調べたら各務ヶ原まで行かなくても岐阜市に本店あるじゃん馬喰一代。次はそっちだな。混んでそうだけど。
新しくできた冠山峠道路
初めて通る。
写真は旧道
初めて通る。
写真は旧道
July 21, 2024 at 9:16 AM
新しくできた冠山峠道路
初めて通る。
写真は旧道
初めて通る。
写真は旧道
冠山峠道路の動画をうp www.nicovideo.jp/watch/sm4304...
November 20, 2023 at 12:43 PM
冠山峠道路の動画をうp www.nicovideo.jp/watch/sm4304...
「酷道」とのギャップがスゴイ!? 開通ホヤホヤ「冠山峠道路」を実走 山奥の新ルートはマジで“高速の迂回路”になり得るのか?(乗りものニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/331...
景色よさそう 行きてえ
news.yahoo.co.jp/articles/331...
景色よさそう 行きてえ
「酷道」とのギャップがスゴイ!? 開通ホヤホヤ「冠山峠道路」を実走 山奥の新ルートはマジで“高速の迂回路”になり得るのか?(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
岐阜県と福井県を行き来する場合、滋賀県を通る北陸道や国道8号がメインルートとなりますが、2023年には両県間を短く結ぶ国道417号「冠山峠道路」が新たに開通しました。この新ルートの利点はどのような
news.yahoo.co.jp
August 18, 2024 at 10:24 AM
「酷道」とのギャップがスゴイ!? 開通ホヤホヤ「冠山峠道路」を実走 山奥の新ルートはマジで“高速の迂回路”になり得るのか?(乗りものニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/331...
景色よさそう 行きてえ
news.yahoo.co.jp/articles/331...
景色よさそう 行きてえ
332日で1000Pt達成🏅!
2023年11月20日に掲載の記事が大変注目されています
国道417号冠山峠道路が無事に開通!国道8号と冠山トンネルはどっちが早いのか実際に走って比べてみました
🔗https://kokokki.com/column/10944-kanmuriyama_touge_road.html
11月19日国道417号の未開通区間でもあり…
2023年11月20日に掲載の記事が大変注目されています
国道417号冠山峠道路が無事に開通!国道8号と冠山トンネルはどっちが早いのか実際に走って比べてみました
🔗https://kokokki.com/column/10944-kanmuriyama_touge_road.html
11月19日国道417号の未開通区間でもあり…
国道417号冠山峠道路が無事に開通!国道8号と冠山トンネルはどっちが早いのか実際に走って比べてみました - コラム更新日記
国道417号冠山峠道路が開通し、岐阜県と福井県間の移動が快適になりました。国道8号と新しい冠山トンネルルートを比較し、時間と安全性を考慮した最適な道路選択を検討してみました。
kokokki.com
October 17, 2024 at 8:50 AM
332日で1000Pt達成🏅!
2023年11月20日に掲載の記事が大変注目されています
国道417号冠山峠道路が無事に開通!国道8号と冠山トンネルはどっちが早いのか実際に走って比べてみました
🔗https://kokokki.com/column/10944-kanmuriyama_touge_road.html
11月19日国道417号の未開通区間でもあり…
2023年11月20日に掲載の記事が大変注目されています
国道417号冠山峠道路が無事に開通!国道8号と冠山トンネルはどっちが早いのか実際に走って比べてみました
🔗https://kokokki.com/column/10944-kanmuriyama_touge_road.html
11月19日国道417号の未開通区間でもあり…
🔜 歩道・車道バラエティ 道との遭遇【岐阜~福井の道路開通日のマニアたち】
📺HBC(TBS系列) 🕛[2025年03月11日(火) 00:29~00:59] 30分
岐阜~福井をつなぐ酷道417号の「冠山峠道路」が開通した当日、道マニア達の様子は?レジェンド鹿取さんのプライベート探索に密着。
📺HBC(TBS系列) 🕛[2025年03月11日(火) 00:29~00:59] 30分
岐阜~福井をつなぐ酷道417号の「冠山峠道路」が開通した当日、道マニア達の様子は?レジェンド鹿取さんのプライベート探索に密着。
歩道・車道バラエティ 道との遭遇 | CBCテレビ | 毎週火曜 よる11:56~放送
ミキがミチに出会うバラエティ!全国のユニークな「道」を変化球目線で深掘り、とことん楽しむ!CBCテレビにて毎週火曜日よる11:56から放送。見逃し配信あり。
hicbc.com
March 10, 2025 at 2:30 PM
🔜 歩道・車道バラエティ 道との遭遇【岐阜~福井の道路開通日のマニアたち】
📺HBC(TBS系列) 🕛[2025年03月11日(火) 00:29~00:59] 30分
岐阜~福井をつなぐ酷道417号の「冠山峠道路」が開通した当日、道マニア達の様子は?レジェンド鹿取さんのプライベート探索に密着。
📺HBC(TBS系列) 🕛[2025年03月11日(火) 00:29~00:59] 30分
岐阜~福井をつなぐ酷道417号の「冠山峠道路」が開通した当日、道マニア達の様子は?レジェンド鹿取さんのプライベート探索に密着。
冠山峠道路も油坂峠道路も青崩峠道路も開通してしまうと、酷道成分の補充はどこを拠り所にすればいいのだろうか?
October 8, 2023 at 8:43 AM
冠山峠道路も油坂峠道路も青崩峠道路も開通してしまうと、酷道成分の補充はどこを拠り所にすればいいのだろうか?
岐阜の秋の魅力!美濃和紙と紅葉、そして絶品グルメ#岐阜県#美濃和紙#冠山峠道路#漬物ステーキ#美濃市、揖斐川町、恵那市
岐阜県で芸術、行楽、食欲の秋を満喫しませんか?1300年以上の歴史を誇る美濃和紙、紅葉の名所、そして飛騨の郷土料理など、岐阜の秋の魅力を余すことなくご紹介します。クラウンロード開通でアクセスも便利に!
岐阜県で芸術、行楽、食欲の秋を満喫しませんか?1300年以上の歴史を誇る美濃和紙、紅葉の名所、そして飛騨の郷土料理など、岐阜の秋の魅力を余すことなくご紹介します。クラウンロード開通でアクセスも便利に!
岐阜の秋の魅力!美濃和紙と紅葉、そして絶品グルメ
岐阜県で芸術、行楽、食欲の秋を満喫しませんか?1300年以上の歴史を誇る美濃和紙、紅葉の名所、そして飛騨の郷土料理など、岐阜の秋の魅力を余すことなくご紹介します。クラウンロード開通でアクセスも便利に!
news.3rd-in.co.jp
November 15, 2024 at 2:30 AM
岐阜の秋の魅力!美濃和紙と紅葉、そして絶品グルメ#岐阜県#美濃和紙#冠山峠道路#漬物ステーキ#美濃市、揖斐川町、恵那市
岐阜県で芸術、行楽、食欲の秋を満喫しませんか?1300年以上の歴史を誇る美濃和紙、紅葉の名所、そして飛騨の郷土料理など、岐阜の秋の魅力を余すことなくご紹介します。クラウンロード開通でアクセスも便利に!
岐阜県で芸術、行楽、食欲の秋を満喫しませんか?1300年以上の歴史を誇る美濃和紙、紅葉の名所、そして飛騨の郷土料理など、岐阜の秋の魅力を余すことなくご紹介します。クラウンロード開通でアクセスも便利に!
リレーション道路 冠山峠道路 +メンバ by Triglav2018 https://www.openstreetmap.org/changeset/146232720
Changeset: 146232720 | OpenStreetMap
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
January 14, 2024 at 3:10 AM
リレーション道路 冠山峠道路 +メンバ by Triglav2018 https://www.openstreetmap.org/changeset/146232720
徳山ダムに行ってきました
冬場にダムへ行く人なんていないと思ってたら冠山峠道路が開通したからか、意外と人がいました
冬場にダムへ行く人なんていないと思ってたら冠山峠道路が開通したからか、意外と人がいました
February 11, 2024 at 7:21 AM
徳山ダムに行ってきました
冬場にダムへ行く人なんていないと思ってたら冠山峠道路が開通したからか、意外と人がいました
冬場にダムへ行く人なんていないと思ってたら冠山峠道路が開通したからか、意外と人がいました
昨年開通した冠山峠道路を走ってきた。岐阜県側はカーブ連続で、走っていて楽しい。途中で鹿を轢きそうになって焦った。
October 14, 2024 at 12:19 PM
昨年開通した冠山峠道路を走ってきた。岐阜県側はカーブ連続で、走っていて楽しい。途中で鹿を轢きそうになって焦った。
去年R417冠山峠道路が開通した
個人的に開通を待ってるのが30年以上も工事してるR289八十里越
八十里越がつながったら太平洋から日本海まで一本の国道でつながる😸
開通は予定より延びまくって令和8年
☺︎︎写真はR352&289未開通区間車両通行止めまで走っちゃおうツーリングした時の🏍
八十里越街道
www.hachijurigoe.jp
個人的に開通を待ってるのが30年以上も工事してるR289八十里越
八十里越がつながったら太平洋から日本海まで一本の国道でつながる😸
開通は予定より延びまくって令和8年
☺︎︎写真はR352&289未開通区間車両通行止めまで走っちゃおうツーリングした時の🏍
八十里越街道
www.hachijurigoe.jp
March 5, 2024 at 2:16 AM
去年R417冠山峠道路が開通した
個人的に開通を待ってるのが30年以上も工事してるR289八十里越
八十里越がつながったら太平洋から日本海まで一本の国道でつながる😸
開通は予定より延びまくって令和8年
☺︎︎写真はR352&289未開通区間車両通行止めまで走っちゃおうツーリングした時の🏍
八十里越街道
www.hachijurigoe.jp
個人的に開通を待ってるのが30年以上も工事してるR289八十里越
八十里越がつながったら太平洋から日本海まで一本の国道でつながる😸
開通は予定より延びまくって令和8年
☺︎︎写真はR352&289未開通区間車両通行止めまで走っちゃおうツーリングした時の🏍
八十里越街道
www.hachijurigoe.jp
実は冠山峠道路(クラウンロード)は3回通っているのだが、うち2回は道の駅越前たけふへ行くのに使い、あと1回は別ルートで道の駅越前たけふに寄ってそこから越前大野に抜けてその帰りに通ったもの。(道の駅越前たけふの中にある蕎麦屋のそばにハマったのです。)
あと冠山超えた先の福井県池田町のフォーシーズンテラスもこってコテいけだも中々よかったです。(なお、岐阜の池田町経由で冠山峠道路に行った事を付け加えておきます。)
あと冠山超えた先の福井県池田町のフォーシーズンテラスもこってコテいけだも中々よかったです。(なお、岐阜の池田町経由で冠山峠道路に行った事を付け加えておきます。)
January 19, 2025 at 1:09 PM
実は冠山峠道路(クラウンロード)は3回通っているのだが、うち2回は道の駅越前たけふへ行くのに使い、あと1回は別ルートで道の駅越前たけふに寄ってそこから越前大野に抜けてその帰りに通ったもの。(道の駅越前たけふの中にある蕎麦屋のそばにハマったのです。)
あと冠山超えた先の福井県池田町のフォーシーズンテラスもこってコテいけだも中々よかったです。(なお、岐阜の池田町経由で冠山峠道路に行った事を付け加えておきます。)
あと冠山超えた先の福井県池田町のフォーシーズンテラスもこってコテいけだも中々よかったです。(なお、岐阜の池田町経由で冠山峠道路に行った事を付け加えておきます。)
無事完成した冠山峠道路走りにいかなきゃやなあ。
明日行こかな?
明日行こかな?
April 19, 2024 at 2:14 PM
無事完成した冠山峠道路走りにいかなきゃやなあ。
明日行こかな?
明日行こかな?
冠山峠道路 by Mzaki
Changeset: 144208742 | OpenStreetMap
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
November 19, 2023 at 1:50 PM
冠山峠道路 by Mzaki