#今日は麺の日ふっふー
雑な材料でサムゲタン風なスープを作って、最後にニラとごま油を加えた。そんなつけ麺。もっとそれっぽくするなら、ショウガ多めにしたり、煮込み時間をもっと長くすべきかなとは思うけど、味はかなり美味しいのでセーフで。 #今日は麺の日ふっふー
October 19, 2025 at 3:34 AM
深夜の #飯テロ

湯気からばーとぅんでぃーるカチュー出汁と豚肉の優しい匂い!
食欲爆発しそう!

ちゅるちゅる太麺は信じられんコシと弾力!
口ん中でうとぅいーよる感覚、いっぺーまーさん!

分厚い三枚肉は脂身までとぅるんとぅるん、旨味がふーじーてぃくる!
ソーキも極上。
紅生姜しーげーとネギがコク深いスープに彩り深み出すわけ。

カチューと豚の旨味詰まった黄金(くがに)スープが、体ん中までしーみーる、ちむじゅらさん味!

でーじ幸せ!
はったい、今すぐ食べてほしい一杯やっさ!

#今日は何の日 #沖縄そばの日
#Gemini #AIart 飯テロメーカー
October 16, 2025 at 9:17 PM
夜麺はかなり久しぶりなお店、堀切のタカノへ。少しずつ値上げはしているものの、ラーメン600円、半チャーハンセット950円はかなりがんばってると思うし、味も美味しい。なかなか行けないので、美味しいらしいオムライスはまだ食べてないんですよね。 #今日は麺の日ふっふー
October 9, 2025 at 10:47 AM
実家で蕎麦と、何故かクジラベーコン。 #今日は麺の日ふっふー
December 23, 2024 at 11:57 AM
昼麺は御徒町の「らーめん藪づか」へ。濃いめの醤油に、しっかりと動物系と魚介系の出汁を感じる味。このタイプは久しぶりに食べたけど、美味しかった。 #今日は麺の日ふっふー
June 2, 2024 at 4:06 AM
TOKOYAの帰りに、立石の「自家製麺 純」へ。人にはレギュラーメニューを勧めつつも、自分はこの時期は昆布水つけ麺になりがち。 #今日は麺の日ふっふー
August 3, 2024 at 4:54 AM
歯科通院から四ツ木製麺所ないつもの流れだけど、先月はタイミングが合わず行けなかったので久しぶり。鶏天も頼んでしまうのは、もう仕方ないんです。 #今日は麺の日ふっふー
April 27, 2024 at 2:57 AM
久しぶりにこのカレーうどんを作った。今日は割と具があったのでいい感じですな。 #今日は麺の日ふっふー
April 14, 2024 at 3:54 AM
味噌ラーメンを作ろうとしたら麺が無かったおじさん、袋麺のカレーうどんに鶏肉とネギを加えるだけの簡単なお仕事。
#今日は麺の日ふっふー
April 24, 2024 at 3:08 AM
昼麺は奥戸の「メンヤ シモヤマ」へ。結局暑い間は行けなかったので4カ月ぶり。そして去年2月以来のレギュラーメニューの塩。普段丼ものに興味がないおじさんですが、この店は何故かたまに親子丼を注文してしまう謎。 #今日は麺の日ふっふー
October 6, 2024 at 3:50 AM
とりあえず早めの夕食。昼にしっかり食べたからあまりお腹は減らないだろう・・・と言うことを見越して、蕎麦を買っておいた。 #今日は麺の日ふっふー
May 1, 2025 at 9:48 AM
ナポリタンが食べたい人生だった。今日の作り置きも含めた調理は、いつもより1人前多めに作ったけど、ぎりぎりなんとかなった。 #今日は麺の日ふっふー
July 28, 2025 at 10:48 AM
しっかり食べないとなーということで、野菜大量投入(もやし、水菜、小松菜、たまねぎ、ちょっと長ねぎ)した冷たいまぜそばを作った。豚ひき肉を入れてもよかったかもしれませんな。 #今日は麺の日ふっふー
July 16, 2025 at 3:38 AM
昼麺は重曹で茹でたうどんを使った味噌つけ麺。いつもより重曹が多くなったのか、麺がだいぶ黄色くなった。このほうがつけ麺っぽい感じはしますな。 #今日は麺の日ふっふー
August 23, 2025 at 4:25 AM
遅めの朝食的な感じで、ボンゴレっぽいものを作った。 #今日は麺の日ふっふー
August 17, 2025 at 1:20 AM
夜麺は味噌ラーメンにした。辛味の強い焼肉のたれを入れてみたら、思った以上に辛かった。なおラーメン以外にこのたれを使う予定は今のところない模様。 #今日は麺の日ふっふー
August 26, 2025 at 10:47 AM
昼麺は立石の「麺将BUSHI」へ。自分はこの鰹昆布水つけ麺が好きですなー。涼しくなったら中華蕎麦も試したい所ではある。 #今日は麺の日ふっふー
September 6, 2024 at 4:29 AM
諸事情により、朝食はこれ。実は初めて食べたけど、なかなか美味しい。朝食向きかと言われるとゃゃ謎。 #今日は麺の日ふっふー
April 26, 2024 at 9:35 PM
キャベツ・玉ねぎ・鶏肉を煮込んで、それっぽくつけ麺に。普段は白だしで味付けするけど、今日は醤油と塩で。これはこれで鶏っぽさがよく出て美味しいですな。 #今日は麺の日ふっふー
June 18, 2024 at 4:40 AM
連休明けに最後の1個をいただく。またセールの時に買わないとですな。 #今日は麺の日ふっふー
August 18, 2024 at 11:45 PM
昼麺はお花茶屋の「つけ麺・中華そば 燦」へ。つけ麺が美味しいお店ではあるものの、冷たい麺が食べたいんです、と言い訳。 #今日は麺の日ふっふー
June 25, 2024 at 4:58 AM
鶏肉とキャベツでペペロンチーノっぽい何か自炊。お腹の調子がいまいちなのでキャベツは下茹でした。なぜペペロンチーノにしたのかという点はとりあえず置いといて。 #今日は麺の日ふっふー
September 23, 2024 at 4:29 AM
オリーブオイルが高いので半分だけ米油を混ぜて、チューブのおろしニンニクと豆板醤を使い、具は鶏ささみ缶詰、冷凍ブロッコリー、小松菜の芯を放り込んだ、ペペロンチーノ風味な何か。温玉のせたかったけど、卵を切らしていたのが残念ではある。 #今日は麺の日ふっふー
October 30, 2024 at 2:44 AM
自分の中では肉ときゅうりがあれば冷やし中華として成立するので、たぶん冷やし中華。味は美味しいけどあえて言うなら、きゅうりの千切りをもっと細く切れる大人になりたい。 #今日は麺の日ふっふー
July 1, 2025 at 10:40 AM
夜麺は冷製の明太子パスタにした。今回も海苔を乗せすぎたり、温泉卵がほぼゆで卵だったりはするけど、味は美味しい。 #今日は麺の日ふっふー
June 14, 2025 at 9:20 AM