#中央口
563の怪獣 ピントキターン / 1829年、イギリス領土となった南太平洋のヘンダーソン島にて発見。この時海軍によって本土に運ばれたはずなのだが 行方不明となっている。この怪獣、かなり知能が高く洞察力もすぐれていたので、実はイギリスの情報機関MI5で捜査協力をしているという噂がある。(2018年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品
November 10, 2025 at 5:52 AM
日々のツクネンドローイング 紙とマーカー
#日々のツクネンドローイング #art #drawing #sketch
November 8, 2025 at 12:08 AM
「生徒達の幸せのために」と祈るファ先生にとっての「生徒達」の中には年上の生徒も含まれているのだけど、その年上の生徒にとっての幸せは最期にはきらきらした石になって食われること=タヒ という状況なわけで。
でも個人的にはなんとな〜く"東の"ファ先生は「それがきみの幸せなら」と最後には譲りそうだなと思っている節があり("中央の"ファは譲らんだろな)、ネ口は色々引き摺りながら600年生き続けてきたくらいには自我強だから隕石落ちでもしない限りあの覚悟は揺らがないんだろうなと思い。
わーい6周年楽しみ!
11連で11枚抜きします
November 6, 2025 at 12:59 PM
她伸手替我整理散乱的领口,又顺了顺领带和衣襟。
她的指尖落在衣服上的那一瞬间,不知从何而来的轻柔电流直抵心间。
我愣愣地站着,想握住她温暖的手。
却害怕她会讨厌,只能悄悄把手藏在口袋里。
她的笑容像春天一样,慢慢溶化了我的慌乱,我的心跳几乎失控。
我们肩并肩走在中央大街上,脚下的碎石和湿润泥土轻轻作响。
树木刚刚吐出嫩芽,春风带着冰雪融化后的泥土气息拂过脸颊。
她的香气像晨间的花露般清甜,我忍不住轻轻吸了一口。
几次想伸手碰她的手,却因胆怯而作罢,只能在心底默默感受温柔。
我们不知不觉来到了一条兴盛的商业街。
商业街的开端是一间朝鲜风格的木质屋宇。
November 8, 2025 at 6:59 AM
_人人人人人人人人人人_
> セ プ テ ン バ ー ー ! !<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄
#AIart #AIGen #AIイラスト
October 31, 2025 at 11:59 PM
一応書いてみるか 自分用
描いたり描かなかったりしてきたから定義する けど、今後も描いたり描かなかったりする

●髪
↑ほしい
・カクいハーフアップの毛束
・向かって左の1本ハネ毛
・ハーフアップの毛束の1本ハネ毛
・頭から結び目への1本余り毛

・向かって右前髪の1本ハネ毛
・中央前髪のギザ
・前髪が3ブロック
↓なくても

髪の長さはテキトー
外ハネで肩上くらい?

●顔
ひとえ
まっすぐ平行目 目尻カク
下まぶた平行 目尻側ゆるくハネ
目全体は大きめ 瞳はやや小さめ
ツリ眉
口が表情豊か
November 2, 2025 at 3:45 PM
563の怪獣 マダデスカーン / 夜行性で昼は地下にいる。見た目と違って本質的にはおとなしいが、せっかちで まだ日が傾いたぐらいの時間なのにチョコチョコ地面から顔を出しているのを見かける。「まだですよー」と言ってあげると 良いと云われている。(2020年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品
October 31, 2025 at 9:33 AM
U-PARLが「アジア研究図書館デジタルコレクション」に23アイテムを新規公開【朝鮮物語、朝鮮記(3種)、四書不二字音義撮要、佛印文化情報 第五号、印度哲學小史、依立世阿毘曇論日月行品考定暦原・須彌界日道中路八線表根・瞿曇氏暦稿、宿曜經算曜直章第七・瞿曇氏暦草稿・古今交食考・立世阿毘曇暦法推歩、梵暦考證、宿曜経鈔、梵暦議考巻一・梵暦法數原、五事毘婆沙論口義、阿毘達磨倶舎論略釋私記、を追加。「中央ユーラシア学術資源コレクション」を新規開設し、8アイテム公開】
u-parl.lib.u-tokyo.ac.jp/japanese/arldc
【DIGITAL COLLECTIONS】東京大学アジア研究図書館デジタルコレクション
東京大学アジア研究図書館ならびに総合図書館等の所蔵するアジア関連学術資源の画像を提供するデジタルコンテンツ「ア…
u-parl.lib.u-tokyo.ac.jp
November 1, 2025 at 11:52 PM
釧路市立博物館に行ってきた!
ひ、広い…。4階まである…だと…。
タンチョウ特集の少なさが意外だが、剥製がわんさかあり、湿原の動植物の紹介もありで楽しかった!
釧路地域に住んでいたアイヌの紹介の中でも、イクパスイにクマや鮭など凝った飾りがあるのが楽しい。また、釧路地域アイヌの祭りや政府に別地域への移住を迫られたなど、映像資料が面白かったので、ゆっくりまとめて見たい…。
疲れていたのでやや流し見してしまったが、見応えがありやす。
何より建物の外観がおしゃれ! 左右対称で独特な姿がいいすね。
November 2, 2025 at 10:37 AM
563の怪獣 イタタマレナイプス / 地下洞窟で発見される。全身半透明。顔も赤く光る時があり、その時は顔が高熱になる。お陰で頭部から沢山の湯気が出るが、赤い光に照らされて まるで顔から火が出てるように見える。(2020年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品
October 30, 2025 at 6:58 AM
おはようございます😄🍜🎶🎵

東京都豊島区西池袋1-28-2 JR池袋駅中央口(改札内)『爽亭 JR池袋駅中央口』で『東京きしめん』を食べました😋✨🍜🌸

きしめんって名古屋じゃない?🤔💮

実は!爽亭は名古屋駅ホームのきしめん屋『住よし』が経営しているきしめん屋で池袋限定なんですよ!😄🍜🌈

名古屋に比べてサッパリ目で凄く美味しかったよ😋🍜

今日もよろしくお願いします😆🍀🍀🍀
October 25, 2025 at 10:04 PM
「いる」感がすごいぜ
October 25, 2025 at 9:33 AM
#10月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 今月も このタイミングになりましたが 自己紹介させていただきます🙇
「怪獣が実在すると世界が認めた日から十数年、すでにそれが当たり前になった...」という世界線で、創作怪獣の投稿をしている 高橋マイルです。よろしければ、お付き合いいただけると嬉しいです。🙇 後、ねこさまイラストもたまに描きます。こちらは宣伝がちですが😅 こんな感じです。 よろしくお願いします。
563の怪獣説明のリンク貼っておきます。→ bsky.app/profile/taka...  
#怪獣 #猫 #生成AI不使用作品
October 24, 2025 at 2:41 PM
值此于朦胧案

台湾同仁让我动容与感佩

据同胞反馈

中共党中央于十月二十五日

降请台湾衰鬼肉瘤“棺长”

台湾满口喷粪的地痞流氓访问党中央

“此物件真是不值一谈

如韩二傻子 方励“刨”腹混子般

唯一声叹息

曰世道沉沦”

此物享民主反民主

此物住土卖地

此物号曰斩首民选总统

此物诋毁于朦胧诋毁我同胞

此物在喝于朦胧的血自肥

必须抵制!

抵制其接触的所有大陆企业

直至其加入邪魔党!

若然

怕是除恶务尽反噬我同胞

韩二傻子就是前车之鉴!

此曰感恩🙏回馈台湾大众!

youtube.com/watch?v=7Xo6...
于朦胧台湾往生法会让全球看到一个更美的台湾 | 朦胧在天上一定很感谢台湾的大众和全球每一个爱他的人 | 新加坡人也用低调的方式来纪念他 #感恩孙德荣 #yumenglong #于朦胧 #台湾人情味
YouTube video by 雪儿的暖厨生活 Singapore Xuer's Channel
youtube.com
October 24, 2025 at 10:13 AM
563の怪獣 バイパイプー / パイプオルガンのような音色で鳴く怪獣が日本にいて、それの別種。その怪獣よりも 身体の突起の数が倍あったので この名になる。突起は空洞で そこに鳴き声を反響させている。鳴くのは決まって夕方で 地元の子供は 鳴き声が聞こえたら 帰って来るように言われている。(2021年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品
October 20, 2025 at 6:45 AM
本日の詳細紹介は、揺踊怪獣 メガラッパラッパー です。秋深し 俺のマブダチ 浮かれがち Hey Yo Yo !! (2021年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品
October 19, 2025 at 5:58 AM
坂上&指原のつぶれない店で紹介された川崎のイタリア料理「モナリザン」実際のところどうなの?良い口コミ・悪い口コミを本音でまとめました!

店舗基本情報 店舗名:イタリア料理 モナリザン(MONARIZAN)住所:神奈川県川崎市川崎区東田町4-10電話番号:044-222-7445開業年:1955年(昭和30年) アクセス 最寄駅:JR川崎駅 東口より徒歩6分/京急川崎駅 中央口より徒歩6分公共交通機関:JR各線「川崎駅」または京急本線・大師線「京急川崎駅」から徒歩圏内(たちばな通り、市役所第三庁舎裏)駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり) 営業時間・定休日…
坂上&指原のつぶれない店で紹介された川崎のイタリア料理「モナリザン」実際のところどうなの?良い口コミ・悪い口コミを本音でまとめました!
店舗基本情報 店舗名:イタリア料理 モナリザン(MONARIZAN)住所:神奈川県川崎市川崎区東田町4-10電話番号:044-222-7445開業年:1955年(昭和30年) アクセス 最寄駅:JR川崎駅 東口より徒歩6分/京急川崎駅 中央口より徒歩6分公共交通機関:JR各線「川崎駅」または京急本線・大師線「京急川崎駅」から徒歩圏内(たちばな通り、市役所第三庁舎裏)駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり) 営業時間・定休日 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)※15:00~17:00は中休み定休日:年中無休(12月31日~1月4日は休業) 予算・支払い 価格帯:ランチ 1,000〜1,999円/ディナー 3,000〜7,999円支払い可能方法:現金、クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー(交通系IC・楽天Edy・iD・QUICPay)、QRコード決済(PayPay・楽天ペイ・d払い・au PAY) 席・設備 席:全120席(1階30席、2階35席、3階55席)設備:各フロア貸切対応、パーティー・宴会利用可、音響設備あり、エレベーターなし、Wi-Fi完備、バリアフリー一部対応 メニュー・味の特徴 メニュー:名物キャセロール(グラタン風スパゲッティ)、ミートソーススパゲッティ、ナポリタン、海老ドリア、ピザマルゲリータ、ビーフシチュー、特製ハンバーグ、ランチコース(ローマ・ミラノコース)など味:創業当時から継承される看板の「キャセロール」はアツアツのグラタン風スパゲッティで、濃厚なチーズとソースの深いコクが特徴。 伝統的な洋食と本格イタリアンが融合し、老若男女問わず楽しめる味わい。 パスタソースはどれも手作りで、香ばしい焼き色とクリーミーな舌触りが人気。 予約または行列状態 予約可否:予約可(電話・公式Webサイトより)込み具合・行列状況:土日祝日はランチタイムを中心に混雑。ディナーはコース予約が多く、記念日や団体利用が目立つ。平日は比較的落ち着いた雰囲気で利用しやすい。 「モナリザン」について、良い口コミと悪い口コミを本音でまとめました。 良い口コミ10選 創業60年以上の老舗らしい安定した味でどの料理も安心感がある。 名物キャセロールは他では味わえない懐かしく濃厚な美味しさ。 家族連れにもカップルにも使いやすい雰囲気。 川崎の昔ながらの洋食とイタリアンの融合が素敵。 ランチはドリンクバー付きでコスパが良い。 スタッフの対応が丁寧で居心地がいい。 ワインのセレクトが好評で料理とよく合う。 パーティーや記念日にぴったりの空間演出ができる。 地元民から長年愛され続けている“川崎の名店”という安心感。 テイクアウトの味も店内同様にクオリティが高い。 悪い口コミ10選 建物が3階建てで階段移動が不便という声も。 ランチ時は混みやすく待ち時間が発生することがある。 料理の提供まで時間がかかる場合がある。 少し昭和レトロな内装が人によっては古く感じる。 価格がやや高めという意見も一部あり。 喫煙スペースがなくタバコを吸う人には不便。 駐車場がないため車利用には不向き。 味付けが濃く感じられることがある。 団体予約が入ると一時的に騒がしくなる。 ディナータイムの席が埋まりやすく予約が必要。 まとめ 川崎の老舗「モナリザン」は、昭和30年創業の歴史あるイタリア料理店として長年愛され続ける名店。 看板メニューの「キャセロール」をはじめ、どこか懐かしい洋食の温かみと本格イタリアンの味わいが共存する希少な一軒です。 地元の人々だけでなく遠方から訪れるファンも多く、川崎グルメの“原点”とも言える存在です。
360degreestravelflight.com
October 19, 2025 at 6:51 AM
563の怪獣 メガラッパラッパー / 巨大化したカラッパ(カニの仲間)。横移動ではなく 前へ動く。だが不慣れなのか 上下左右に揺れてしまう。そこから 揺踊怪獣 と言われるようになった。怒ると腕を上下に揺らして威嚇する。たまに、スクラッチ音のような音を出す。(2021年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品
October 17, 2025 at 9:20 AM
广图调高了空调温度,就像是宣告入秋。我在空调风口下出汗,趴在桌上小睡,在手臂与脸的缝隙之间倾听中央空调幽灵般的底噪,想起雷诺数,想起重修过三次或五次的化工原理,想起那些存在于卷面的工图、符号、参数,以及永远计算出错误结果的沮丧。

我的父亲曾说女性——特指我——不适合学理科和学工科,他预言我在大学的失败。我的母亲缓慢的附和,一遍又一遍,如同盐度过高的湖冲刷矿脉,最后变成了有整张元素周期表的一摊硝酸,我在湖中快淹死了,快溶解了,不会留下一粒牙齿。于是我梦见不可能的和解,反复梦见,梦见我确实会做题了,我梦见我有个学位。
October 17, 2025 at 11:35 AM
563の怪獣 ナールホドン / 見た目通り ホルンの様な音で鳴く怪獣。この土地の澄んだ空気に鳴り響く 深い音色は 壮大な自然と相まって 聴く者の心を 癒してくれるに違いない。ん?何で こんな音で鳴くのかって?異性にモテるためでしょう!じゃなかったら こんなきれいな音で鳴きません。(2023年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品
October 16, 2025 at 10:01 AM
563の怪獣 メデタイガー / 頭や手足、しっぽにある花びらは DNA検査の結果トカゲの鱗のようなものと判明。頭以外の鱗はポロポロ落とすが すぐに再生。まさにトカゲの様。その鱗を撒き散らかす姿が お祝いの席で花びらを撒く、フラワーシャワーのようだということからこの名になったという。(2020年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品
October 15, 2025 at 9:23 AM
www.expo70-park.jp/info/70323/
夢洲の万博最終日を横目に千里中央の万博公園内にある国立民族学博物館の特別展へ。特別デザインの入園券も狙っていたのでヨシ!

「万博記念公園へGOGO!」
1970年から2025年の55年という月日を3種類の広告で表現し、2025年5月1日(木)より同デザインを使用した入園券を期間限定で発券
発券場所は自然文化園中央口ゲートの券売機のみ
(予定枚数を終了次第、通常入園券に戻る予定)
ポスター同様3種類のヴィジュアルを使用した特別な入園券がランダムで発券されます。
October 14, 2025 at 12:03 AM
すごく楽しかったんだけど、でも大阪の地名というか表示がちょっとわかりづらくないですかあれ!?
新大阪駅正面口が、新大阪駅南口改札のとこにあるとかすごいトラップだと思うんですが!?(中央口から出ようとしたとこで全然知らない方が「正面口はこっちじゃない」教えてくださらなかったら罠にかかってた)

↑でもまじで親切な方が多くてちょっと迷ってたりすると「どこ行くの?」「じゃあこっち」って教えてくれるので本気でびっくりした。これに慣れてたらそりゃあ東京人は不親切に思えるだろうなあ……。
(表示の不親切さを人力で補ってる感がすごかった)
October 13, 2025 at 9:37 PM
②樞(かなめ)
東を引き抜いた新王
過去編時点でアラフォー

王になる前は南東部侯の次男で、上に兄がいる
樞は王としての名前であり、本名は游焰(ゆうえん)

絶妙に影が薄く、主張する性格でもないので中央の官吏には舐められているけど本当は有能
体術もいける

口数は少なめ
思ってることは口より手癖足癖に出る
考えてる時にこめかみを指で叩くのが癖
意外と整理整頓はできないし大雑把。たぶん急いでる時は足で扉閉める。
October 13, 2025 at 10:21 AM