#三河大草駅
廃線のトンネルです 三河大草駅で調べると大体の場所出るかと
ぜひ
September 29, 2025 at 11:49 AM
【三河大草駅】

ひっそりと佇むその廃駅には昭和の懐かしさが漂っていました。

こんにちは、ファンタジスタです。
今回は旧田口鉄道(三河大草駅)をご紹介します。

今は使われていないホームには苔が生え、湿った匂いがふわりと鼻先をかすめ、まるで時が止まったかのような静けさです。ジブリ映画に出てきそうな、不思議でどこか幻想的な雰囲気があります。
かつて行き交った人々の人生の一場面が、この森の中の小さな駅に詰まってる感じを受けました。この駅はもう使われていませんが、人の記憶の中ではきっと今も静かに息づいているのだと思います。
May 27, 2025 at 5:06 AM
道の駅したらに保存されてる
旧田口線の車両の中で展示されてた古い古い写真
これって三河大草駅の現役時代なのかなぁ
今でこそ鬱蒼とした森の中だけど
使ってる人いたんだねぇ
August 5, 2024 at 2:51 AM
日本には数え切れないほどの鉄道廃線跡や遺構があります。ただし廃止から時間が経過している場合は、雑草や木々の成長、道路整備、区画整理などによって往時の姿が失われるケースも。廃線跡を見つけるために、深い藪を分け入ったりする必要もあるほどです。
 
 一方で、自治体や地域・企業などにより、訪問しやすいよう整備されている場所もあります。今回はその中から、神秘的かつ比較的手軽に訪れることができる人気の廃駅、「三河大草(みかわおおくさ)駅」を紹介します。
trafficnews.jp/post/132615
なんて神秘的なんだ… 手掘りトンネルを抜けた山中に忽然と現れる「廃駅」その正体とは 今や地域随一の人気「廃線」 | 乗りものニュース
日本中に残る鉄道遺構の中でも、神秘的な雰囲気で人気の「三河大草駅」。この駅はどのようにして生まれ、どのように廃止されたのでしょうか。現地までのアクセス路も整備されつつ、往時を存分に感じることができます。
trafficnews.jp
May 12, 2024 at 3:14 AM
山奥の廃駅
三河大草に訪れたい
まだ崩壊せず残ってるんやろか
February 15, 2024 at 5:34 AM
豊橋鉄道田口線(廃線)の三河大草駅
#アフリカツイン #AfricaTwin #三河大草駅
February 10, 2024 at 4:42 AM