#読了 #読書 #青空読書部
#読書好きな人と繋がりたい
#ヨシタケシンスケ
悩んでいる時に読みたい本は⁉️
著者の作品なら
#ころべばいいのに
#このあとどうしちゃおう
推せないのは
#りんごかもしれない
ご参考までに😜
#読書好きな人と繋がりたい
#ヨシタケシンスケ
悩んでいる時に読みたい本は⁉️
著者の作品なら
#ころべばいいのに
#このあとどうしちゃおう
推せないのは
#りんごかもしれない
ご参考までに😜
October 4, 2025 at 2:32 PM
Everybody can reply
3 reposts
91 likes
1 saves
ヨシタケシンスケさんの『そういうゲーム』を読む。
見開き2ページで、左側にどうなったら勝ちか、など書かれた後に「そういうゲーム」で締められ、右にはヨシタケさんのイラスト。
ヨシタケさんらしい、人生について表した絵本。
最終的には
「コツコツ働いて
子どもや孫にかこまれて
人様に迷惑をかけなければかち。」のゲームで勝ちをもぎ取りたいなあ。
ところどころブラックなところがあって、大人向けの絵本だと思います。
#読了#読書
見開き2ページで、左側にどうなったら勝ちか、など書かれた後に「そういうゲーム」で締められ、右にはヨシタケさんのイラスト。
ヨシタケさんらしい、人生について表した絵本。
最終的には
「コツコツ働いて
子どもや孫にかこまれて
人様に迷惑をかけなければかち。」のゲームで勝ちをもぎ取りたいなあ。
ところどころブラックなところがあって、大人向けの絵本だと思います。
#読了#読書
October 4, 2025 at 11:35 PM
Everybody can reply
29 likes
ヨシタケシンスケさんの『メメンとモリ』を読む。
メメントモリ。死を想え、死を忘れるな。死について考えることは生を考えること。
ヨシタケさんのかわいいイラストと共に、人生を気楽に生きる考え方を伝えてくれる一冊。
3つのお話が入っていますが、私のお気に入りは、「メメンとモリときたないゆきだるま」。
きたなくて溶けかかった雪だるまが、みんなが自分のことをがっかりした目で見ていると感じるお話。人間に生まれ変わったら自分のようにがっかりされるもの達の写真を撮ろうと決意する。最終的にメメンとモリがとる行動がイラストも含めてかわいい。なんだか、雪だるまも自分も救われるような気持ちに。
#読了#読書
メメントモリ。死を想え、死を忘れるな。死について考えることは生を考えること。
ヨシタケさんのかわいいイラストと共に、人生を気楽に生きる考え方を伝えてくれる一冊。
3つのお話が入っていますが、私のお気に入りは、「メメンとモリときたないゆきだるま」。
きたなくて溶けかかった雪だるまが、みんなが自分のことをがっかりした目で見ていると感じるお話。人間に生まれ変わったら自分のようにがっかりされるもの達の写真を撮ろうと決意する。最終的にメメンとモリがとる行動がイラストも含めてかわいい。なんだか、雪だるまも自分も救われるような気持ちに。
#読了#読書
September 28, 2025 at 3:17 AM
Everybody can reply
33 likes
あと娘が、「おかあさん、ヨシタケシンスケ さんと同じ雑誌に載ってるじゃん!」と喜んでいた。へっへ。
September 4, 2025 at 9:50 PM
Everybody can reply
24 likes
「思い通りにいかない世の中から、つまらない人たちの つまらないルールから、あなたの大好きな何かを、まんまとぬすみだしてやりましょう」ヨシタケシンスケ『まだ大どろぼうになっていないあなたへ』(ブルーシープ)再入荷しました。 tinyurl.com/nvxkkahv
August 30, 2025 at 4:01 AM
Everybody can reply
2 reposts
7 likes
#思わず考えちゃう
#ヨシタケシンスケ
#文音の読了本音
✓人気絵本作家、ヨシタケシンスケさん初!念願の!エッセイ集!ヨシタケさんのスケッチと共に綴られる、考えすぎちゃうヨシタケさんが考えた日々のあれこれ
amzn.to/46qdwny
→感想→
読んでよかった、お守りにしたい言葉集。友達と読んでたけど悩みが軽くなったそう。読む前じゃ全く予想できなかった
私はここまで考えることは出来ないな。ヨシタケさんの才能だと思う。だからって私の考えが浅いことが特に不安にならない。考え方が違う友達と河原で話してる気分。最高の友
#ヨシタケシンスケ
#文音の読了本音
✓人気絵本作家、ヨシタケシンスケさん初!念願の!エッセイ集!ヨシタケさんのスケッチと共に綴られる、考えすぎちゃうヨシタケさんが考えた日々のあれこれ
amzn.to/46qdwny
→感想→
読んでよかった、お守りにしたい言葉集。友達と読んでたけど悩みが軽くなったそう。読む前じゃ全く予想できなかった
私はここまで考えることは出来ないな。ヨシタケさんの才能だと思う。だからって私の考えが浅いことが特に不安にならない。考え方が違う友達と河原で話してる気分。最高の友
Amazon.co.jp: 思わず考えちゃう : ヨシタケシンスケ: 本
Amazon.co.jp: 思わず考えちゃう : ヨシタケシンスケ: 本
amzn.to
July 29, 2024 at 8:01 AM
Everybody can reply
1 reposts
16 likes
ヨシタケシンスケさん!!大人気✨
February 4, 2025 at 11:23 PM
Everybody can reply
1 likes
しろくまのほんさん、読了おめでとう🎉
弱音を吐くことの肯定、とっても素敵だね!
ヨシタケシンスケさんの作品の素晴らしさが伝わってくるよ!
横書きが残念なのも正直でいいね👍✨
弱音を吐くことの肯定、とっても素敵だね!
ヨシタケシンスケさんの作品の素晴らしさが伝わってくるよ!
横書きが残念なのも正直でいいね👍✨
March 19, 2025 at 9:24 AM
Everybody can reply
1 likes
”(わかりやすさ、希望につながるもの、読んだ人を救うといったポジティブさが求められる)絵本の表現を続けていくと、「いや、作者のぼくは、そんなにポジティブなことばかり考えているわけじゃないんだけどね…」と言い訳したくなるんです(苦笑)。というか、自分が噓をつき続けているような気持ちになって、だんだんつらくなってくるんですよね。それどころか、本当は日々絶望しかしていないんです。それをわかってほしいとまでは言わないけれど、バランスを取りたいという思いがあります”
ヨシタケシンスケさんインタビュー 第3回 |webちくま
www.webchikuma.com/n/n32679837a...
ヨシタケシンスケさんインタビュー 第3回 |webちくま
www.webchikuma.com/n/n32679837a...
「しんどい気持ち」を表現したい ー 『ヨイヨワネ』刊行記念 ヨシタケシンスケさんインタビュー 第3回 / ヨシタケシンスケ【ちくま文庫】|webちくま(筑摩書房の読みものサイト)
『ヨイヨワネ あおむけ編』『ヨイヨワネ うつぶせ編』(いずれも、ちくま文庫)を出版したヨシタケさんは、絶望的にしんどい気持ちになるときがあるそうです。そんなとき、自分を救うためにスケッチを描くといいます。その行為について語っていただきました。 「ゆるい闘病記」なのかもしれない 編集部 前回のお話の中で、自分の不安を言語化して外に出すことで救われることがある、とおっしゃっていました。そのときに...
www.webchikuma.com
April 15, 2025 at 9:00 AM
Everybody can reply
1 likes
📚ヨイヨワネ あおむけ&うつぶせBOX【ヨシタケシンスケ】
発売日:2025年03月19日頃
🔗商品ページはこちら!
▼Amazon検索
商品ページはこちら!
▼メルカリ検索
商品ページはこちら!
#子供の遊び #PR #フォロバ100(2025/04/21)
発売日:2025年03月19日頃
🔗商品ページはこちら!
▼Amazon検索
商品ページはこちら!
▼メルカリ検索
商品ページはこちら!
#子供の遊び #PR #フォロバ100(2025/04/21)
April 20, 2025 at 9:50 PM
Everybody can reply
ヨシタケシンスケさんのあるかしら読書ノート。文庫サイズで持ち歩きやすいし、ページが可愛くて記録が捗る〜🥰
February 26, 2024 at 1:58 PM
Everybody can reply
3 likes
今日行ったヨシタケシンスケ展にて
この辺がだいぶ面白い
この辺がだいぶ面白い
December 14, 2024 at 5:19 AM
Everybody can reply
3 reposts
19 likes
声を立てて笑ったビジネス書(?)は初めてです。
デイリーポータルZの林雄司さんと、「メメンとモリ」などのヨシタケシンスケさん、超脱力系二大巨頭夢の共演、「ビジネスマン超入門365」(太田出版)
「松下幸之助 日々のことば」と本棚に並べたいです(笑)
デイリーポータルZの林雄司さんと、「メメンとモリ」などのヨシタケシンスケさん、超脱力系二大巨頭夢の共演、「ビジネスマン超入門365」(太田出版)
「松下幸之助 日々のことば」と本棚に並べたいです(笑)
March 27, 2024 at 7:06 AM
Everybody can reply
1 reposts
5 likes
ちいさな神さま、大人気。#ヨシタケシンスケ展かもしれないたっぷり増量タイプ
May 28, 2025 at 7:32 AM
Everybody can reply
入荷しました!
BlueSheepさんから📕✨️
新刊2冊
#まだ大どろぼうになっていないあなたへ
#ヨシタケシンスケさん
#せんめんじょできっちんで
文/ #ウチダゴウさん 絵/ #ザ・キャビンカンパニーさん
他、レギュラーの本たちの補充です😊
明日お店に並べます!
ぜひ手にとってみてください📕
#サクラdeブックス #佐倉市 #本と喫茶 #絵本
BlueSheepさんから📕✨️
新刊2冊
#まだ大どろぼうになっていないあなたへ
#ヨシタケシンスケさん
#せんめんじょできっちんで
文/ #ウチダゴウさん 絵/ #ザ・キャビンカンパニーさん
他、レギュラーの本たちの補充です😊
明日お店に並べます!
ぜひ手にとってみてください📕
#サクラdeブックス #佐倉市 #本と喫茶 #絵本
July 9, 2025 at 6:33 AM
Everybody can reply
2 likes
ヨシタケシンスケさんの新刊「ヨイヨワネあおむけ編」の中に、スマホかタブレットに見える絵があり、次の言葉が添えられていた。
「かしこい人はよりかしこく、バカな人はよりバカになる魔法の板」
なるほどうまいことをいうものだと思った。
「かしこい人はよりかしこく、バカな人はよりバカになる魔法の板」
なるほどうまいことをいうものだと思った。
March 25, 2025 at 3:51 AM
Everybody can reply
1 likes
『ビジネスマン超入門365 1日1つ、読んでおけばちょっと安心!』林 雄司(著/文)ヨシタケシンスケ(イラスト) 発行:太田出版
yorunoyohaku.com/items/67ecdc...
昨日から新入社員、という方も、改めて「仕事」を見直したい方も。
超入門、少し勉強するだけで明日からの仕事がまたちょっと変わります!
本日、4月2日の店舗はお休みです。ウェブストアは開いてますよー。たくさんの本を登録していますのでぜひご覧ください。
yorunoyohaku.com
yorunoyohaku.com/items/67ecdc...
昨日から新入社員、という方も、改めて「仕事」を見直したい方も。
超入門、少し勉強するだけで明日からの仕事がまたちょっと変わります!
本日、4月2日の店舗はお休みです。ウェブストアは開いてますよー。たくさんの本を登録していますのでぜひご覧ください。
yorunoyohaku.com
『ビジネスマン超入門365 1日1つ、読んでおけばちょっと安心!』林 雄司(著/文)ヨシタケシンスケ(イラスト) 発行:太田出版
ビジネスマン必携の新教養!
毎日15秒読むだけで大丈夫。
研修では教えてもらえないサバイバル術365個を
イラストレーター・ヨシタケシンスケの豪華イラスト365個付きで解説。
過酷なWebメディア業界をギリギリで生き抜いてきた
デイリーポータルZ編集長・林雄司による特別コラムも必見!
●考課シートの自己評価は最高にして出す
(その最高の評価がベースになって減点されていくので結果としていい数字に...
yorunoyohaku.com
April 2, 2025 at 6:45 AM
Everybody can reply
1 likes
▶︎ヨシタケシンスケ展で購入した「なみだふき」ハンカチの絵が良くて、何度も見てしまう。
小さな女の子をぎゅっと抱きしめているキャラクターがおり、その後ろにも幾人かが寄り添う。皆一様に目を伏せた穏やかな表情で、無言の労りが凄まじい。派手に励ますのでなく、じわりと沁み入るようなそれはいたたまれなくなるほど優しい。
小さな女の子をぎゅっと抱きしめているキャラクターがおり、その後ろにも幾人かが寄り添う。皆一様に目を伏せた穏やかな表情で、無言の労りが凄まじい。派手に励ますのでなく、じわりと沁み入るようなそれはいたたまれなくなるほど優しい。
July 23, 2025 at 10:45 PM
Everybody can reply
1 likes
(5/21) honto 本の通販ストアランキング > 児童書・絵本 > 物語・おはなしランキング2位:ヨシタケシンスケ『おしごとそうだんセンター』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/825
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/825
May 21, 2025 at 11:09 AM
Everybody can reply
本が好きな癇癪持ちのぷんたんに、何か癇癪と付き合える本がないかな~とヨシタケシンスケさんの「あつかったらぬげばいい」を読んでみたんだけど色んな困った状況に対するゆるい対処が書いてあって楽しいところもあるものの、「世の中が許せなかったら理想の世界を粘土で作れば良い」みたいなのはちょっと違うな…というところもあり悩ましいね
May 21, 2025 at 2:27 AM
Everybody can reply
3 likes
うちの子の推し絵本作家ヨシタケシンスケさんのグッズ、これだけどうしても欲しくてお義母さんに買ってもらった(おい)
June 2, 2025 at 5:59 AM
Everybody can reply
1 likes
おしごとそうだんセンター (集英社単行本) (ヨシタケシンスケ) が、紀伊國屋電子書籍の夏デジ2025ポイント30倍キャンペーンが始まって、1760円+480ポイント還元になりました。月曜まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
おしごとそうだんセンター 集英社単行本
著者:ヨシタケシンスケ(著) 出版:集英社
5leaf.jp
August 13, 2025 at 12:25 PM
Everybody can reply
間違いではないかもしれません(ヨシタケシンスケ風味)
October 28, 2023 at 11:00 PM
Everybody can reply
1 likes