紅葉シーズンのお昼頃だったこともありビーナスラインは思いの外交通量が多く(ホント日本人は紅葉好きですね)、また白馬連峰の積雪状況が見たかったこともあり、行き先変更して空いている蓼科スカイラインを目指しました。カラマツとダケカンバの対比が面白い。せっかくなのでトキンの岩へ。
October 31, 2025 at 10:48 AM
Everybody can reply
5 likes
October 24, 2025 at 9:08 PM
Everybody can reply
11 likes
I'm at 道の駅 ビーナスライン蓼科湖 in 茅野市, 長野県 app.foursquare.com/share/checki...
October 20, 2025 at 2:15 AM
Everybody can reply
5 likes
#色鉛筆水彩強化マラソン2025
テーママラソン
【お気に入りの時間】
ビーナスライン&地球影
空を彩るほんの僅かな時間が好き✨
さらに地球影の
これからやってくる夜の影。
過去に置いてきてしまった夜の影。ってとこがもうエモエモで💕
色付師も飛ばしてみました。
光と共にやってきてあらゆる物に色付けしていく妖精達です
画材は画像参照
テーママラソン
【お気に入りの時間】
ビーナスライン&地球影
空を彩るほんの僅かな時間が好き✨
さらに地球影の
これからやってくる夜の影。
過去に置いてきてしまった夜の影。ってとこがもうエモエモで💕
色付師も飛ばしてみました。
光と共にやってきてあらゆる物に色付けしていく妖精達です
画材は画像参照
October 13, 2025 at 2:37 AM
Everybody can reply
9 likes
この前の磐梯吾妻スカイライン走ったあと、熊の目撃情報があったらしくてエンカウントしなくてよかった…
その前のビーナスラインではカモシカとエンカウントした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
その前のビーナスラインではカモシカとエンカウントした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
October 8, 2025 at 3:03 AM
Everybody can reply
3 likes
すごし易き気温にて思いつき、風のまま単騎ツアーへ
まだ新蕎麦ではなかったけれどお蕎麦をいただく。いとうまし😋ホントはラーメンの舌でおったが、あいにくの店休日ゆえに予定調和とする。道路には落ち葉や砂だまりがあるのでお山は安全運転がよろし
まだ新蕎麦ではなかったけれどお蕎麦をいただく。いとうまし😋ホントはラーメンの舌でおったが、あいにくの店休日ゆえに予定調和とする。道路には落ち葉や砂だまりがあるのでお山は安全運転がよろし
October 5, 2025 at 8:51 AM
Everybody can reply
15 likes
絶景の八ヶ岳を堪能するツーリング!(八ヶ岳高原ライン、八ヶ岳スケッチライン、八ヶ岳まきばライン、野辺山サラダ街道、松原湖高原線、メルヘン街道、ビーナスライン、蓼科スカイライン)
YouTube video by penta
youtu.be
September 29, 2025 at 8:52 AM
Everybody can reply
1 reposts
19 likes
今日はビーナスライン行ってました。
2時起き19時帰宅の強行軍だったがかなり充実した1日でした。
蓼科湖のAPRON MARKのオムライスがめっちゃ美味かった(´〜`)
2時起き19時帰宅の強行軍だったがかなり充実した1日でした。
蓼科湖のAPRON MARKのオムライスがめっちゃ美味かった(´〜`)
September 23, 2025 at 11:06 AM
Everybody can reply
25 likes
ビーナスラインドライブから無事帰宅!山の上は曇ってて眺望は残念だったけど、気温は涼しく日差しも穏やかになり屋根開けてのドライブがとても気持ちよかった。秋が無限に続けばいいのに。総走行距離は470kmくらい。
September 23, 2025 at 7:49 AM
Everybody can reply
15 likes
3泊4日ツーリングの旅も最終日、早々に宿を発ってまずは裏ビーナスラインへ!美鈴湖から上がっていく林道はごく最近路面の更新がされたようで極上のワインディングを楽しめた!が肝心の上は完全にガスっていたのでした。これじゃビーガスラインだよ…来年は夏に来ましょう。
September 23, 2025 at 7:18 AM
Everybody can reply
10 likes
美ヶ原高原まで来た。気温12℃。ビーナスラインはガスってた
September 22, 2025 at 11:43 PM
Everybody can reply
17 likes
東京から連泊ツーリングで長野県に来て2日目、ビーナスラインをメインに走って本日も無事に辰野の荒神山温泉の宿に到着してます
途中でベルシャインというご当地スーパーに寄って現地の調味料と物資を調達しました🔔駒ヶ根や明治亭のカツ丼ソースとかレアだ✨
走行距離225km(高速65km)
お疲れ様でした!
途中でベルシャインというご当地スーパーに寄って現地の調味料と物資を調達しました🔔駒ヶ根や明治亭のカツ丼ソースとかレアだ✨
走行距離225km(高速65km)
お疲れ様でした!
September 21, 2025 at 8:56 AM
Everybody can reply
7 likes
てな訳で東京から長野県に連泊ツーリングに来ており、ビーナスラインを走って長和町から国道254号で松本方面に向かい、梓川SAで長野道に乗って辰野PA下りにて休憩してます☕️
昨日と同じ伊那の荒神山温泉のホテルまであと6km程ですが反射材タスキを装着し最後まで気を抜かず安全運転に徹します👍
昨日と同じ伊那の荒神山温泉のホテルまであと6km程ですが反射材タスキを装着し最後まで気を抜かず安全運転に徹します👍
September 21, 2025 at 6:55 AM
Everybody can reply
11 likes
てな訳で東京から連泊ツーリングで長野県に来ており、小県郡長和町のラーメンショップ長和店で昼食です🍜
ネギチャーシュー麺¥1000(安い!)
ビーナスラインを走ってきて冷えた体にしみますね(*´д`*)ウマイ✨
現在の気温は21℃ととても涼しい
この後はすぐ近くの道の駅マルメロの駅ながとに行きます👍
ネギチャーシュー麺¥1000(安い!)
ビーナスラインを走ってきて冷えた体にしみますね(*´д`*)ウマイ✨
現在の気温は21℃ととても涼しい
この後はすぐ近くの道の駅マルメロの駅ながとに行きます👍
September 21, 2025 at 4:38 AM
Everybody can reply
10 likes
おはようございます☀
東京から長野県の諏訪に来ております
現在の21℃🌡️天気は晴れ☀️
これよりビーナスライン(美ヶ原高原)に向かいます
本日もよろしくお願いします(^ー^)b✨
東京から長野県の諏訪に来ております
現在の21℃🌡️天気は晴れ☀️
これよりビーナスライン(美ヶ原高原)に向かいます
本日もよろしくお願いします(^ー^)b✨
September 21, 2025 at 12:11 AM
Everybody can reply
13 likes
てな訳で東京から連泊で長野県のビーナスライン・美ヶ原高原美術館までやって来ましたが…濃霧でなんも見えません!☁️☁️☁️
気温12℃と秋冬装備でも少し寒いです
9月と言えど山の気候はシビアですね(*´д`*)
ではお腹が空いて来たので長和のラーメンショップに向かいます🍜
気温12℃と秋冬装備でも少し寒いです
9月と言えど山の気候はシビアですね(*´д`*)
ではお腹が空いて来たので長和のラーメンショップに向かいます🍜
September 21, 2025 at 2:39 AM
Everybody can reply
5 likes
ビーナスラインを進み次は美ヶ原高原美術館。なつかしい!!それこそ幼稚園くらいの頃ここで遊んだんだよ!とムスメズに熱弁をふるってしまった。そしてさっきまでの好天がウソのように霧がすごい。
September 21, 2025 at 2:13 AM
Everybody can reply
6 likes
ビーナスラインが楽しかったからまた行きたい
September 14, 2025 at 12:11 AM
Everybody can reply
1 reposts
30 likes
昨日の伊那谷は蕎麦の花が咲き誇っていました。信州の特に高原や傾斜地ではそば畑がほんと増えました(水はけが重要らしい)。その割に流通量が増えてない気がしますが、10a当り収量を調べると長野県で米610kg、そば86kgなので稲作ほど効率は良くないということのようです。
今まで日中標高1500m以下は暑かったのですが、さすがにメッシュジャケットではビーナスラインも少し涼しく、標高の高いエリアではウインドブレーカー等を羽織りたくなる場面も増えました。朝夕なら必須という感じ。日没後や早朝は+ULダウンベストで丁度位です。一方平野部は酷暑が続いていて、走っていればいいのですが信号待ちがめちゃ暑です。
今まで日中標高1500m以下は暑かったのですが、さすがにメッシュジャケットではビーナスラインも少し涼しく、標高の高いエリアではウインドブレーカー等を羽織りたくなる場面も増えました。朝夕なら必須という感じ。日没後や早朝は+ULダウンベストで丁度位です。一方平野部は酷暑が続いていて、走っていればいいのですが信号待ちがめちゃ暑です。
September 10, 2025 at 9:27 AM
Everybody can reply
3 likes
初ビーナスライン楽しかった!マスツーもほぼ1年ぶりかな?
バイク交換してCB400SBとXJR400乗ったのも楽しかった😀
バイク交換してCB400SBとXJR400乗ったのも楽しかった😀
September 7, 2025 at 12:23 PM
Everybody can reply
19 likes
そんなわけで無事八ヶ岳〜ビーナスライン一泊二日ツーリングから帰宅しました!
(17時過ぎには帰ってましたが😅
天気にも恵まれ、良い旅をしたなーとなかなか感慨深い2日間でした
今回の宿、ロッジモーティブは個室だけどライダーハウス的なコミュニケーションもあり、とても楽しかったです
またお世話になりに行きたいと思います
(17時過ぎには帰ってましたが😅
天気にも恵まれ、良い旅をしたなーとなかなか感慨深い2日間でした
今回の宿、ロッジモーティブは個室だけどライダーハウス的なコミュニケーションもあり、とても楽しかったです
またお世話になりに行きたいと思います
September 7, 2025 at 12:54 PM
Everybody can reply
25 likes
車山肩に来ました!
ビーナスラインツーリングを堪能しております!
ビーナスラインツーリングを堪能しております!
September 6, 2025 at 11:26 PM
Everybody can reply
36 likes
長野県のビーナスライン行ってきた😴
600km/15時間運転したようだ
600km/15時間運転したようだ
September 6, 2025 at 3:55 PM
Everybody can reply
2 likes
ビーナスライン天気は良いけど雲海は遠かった
September 5, 2025 at 9:13 PM
Everybody can reply
2 reposts
19 likes
今週末はいつぶりか分からないツーリングだ!!!
ビーナスライン行くよ
ビーナスライン行くよ
September 5, 2025 at 2:08 PM
Everybody can reply
10 likes