#ゴールデンウィークにやってみた
運動会と朝補習をなくして
夏休みを少なくとも1ヶ月
冬休み2週間
とらせてくれたら進学率上がる気がする
眠すぎて体に支障きたしてた
なんで運動会とかやるために完全な夏休み一週間しかなかったん?
家帰っても予習復習やれ、ゴールデンウィークとかちょっとした休みは宿題山のようにどっさり
当てられて間違えたら怒られるしブラック企業もびっくりだったな
間違いから学ぶとかないん?
正解だけいわせるから教科書ドリルとか買って答えだけみてる人多かったな。ワイもだけど
地獄だったわ
November 14, 2025 at 6:24 AM
#dkmn夢
皇紀さんとエージェントと、時々レオン。
縁日から。
皇紀さんが一発で鹿って言い当てたのは何故かな~と考えて書きました。 #文庫ページメーカー https://sscard.monokakitools.net/pagemakers/bunko/index.php
September 3, 2025 at 6:16 PM
ゴールデンウィークだったか夏休みだったかに、どこにも行かないのはなんか嫌!ということで家族に誘われて行った刀剣の秘密展覧会が普通に楽しくて、今まで疎遠だった刀剣乱舞にハマった。
その時に刀派で衣装が一緒であるという気づきで勝手に興奮してた。今剣の展示と、最後のオリジナルを作るところで蛍丸をみてやってみるかとなってインストール。初期刀はまんばと加州で散々悩んで、声とセリフからまんばに。初鍛刀は愛染くん。蛍丸と二次創作を見漁っていいなと思っていた鶯は気合いで鍛刀した。
July 18, 2025 at 6:45 PM
アドカレ熱が高まっていた頃、ゴールデンウィークにやってみたらどうか、ということでやったことあったよね。今思い出したけど。

もはやアドカレ関係ないけども。
June 12, 2025 at 7:31 AM
FormsとPower Automateでゲスト招待&棚卸システム作ってみて気づいたこと #PowerAutomate – Qiita

今年のゴールデンウィーク、特に出かける予定もなかったので、前から気になっていた Microsoft Forms と Power Automate の連携を試してみました。テーマは「社内の申請システムをノーコードで作ってみる」です。 9回にわたって開発の様子をブログに書いたのですが、この記事ではその中で得た気づきや「やってみて初めてわかったこと」をまとめてみようと思います。 システムの概要 今回作ったのは、社内でゲストユーザーを招待するための申請フローです。…
FormsとPower Automateでゲスト招待&棚卸システム作ってみて気づいたこと #PowerAutomate – Qiita
今年のゴールデンウィーク、特に出かける予定もなかったので、前から気になっていた Microsoft Forms と Power Automate の連携を試してみました。テーマは「社内の申請システムをノーコードで作ってみる」です。 9回にわたって開発の様子をブログに書いたのですが、この記事ではその中で得た気づきや「やってみて初めてわかったこと」をまとめてみようと思います。 システムの概要 今回作ったのは、社内でゲストユーザーを招待するための申請フローです。 申請者がFormsで申請 承認者が承認 承認されたらゲストがテナントに登録される 申請時に90日・180日・360日のいずれかの期限を設定 期限が近づくと、延長 or 削除の選択を促すメールが申請者に届く 延長されなかったゲストは、期限到達時に自動で削除 という流れです。「ちょっとした申請フローなら、これで十分じゃない?」と思えるくらいには動いてくれました。 システムの構成 このシステムは、以下の3つの要素で構成されています。 ゲスト招待申請用のForms(SPOリスト連携版) SPOリスト追加をトリガーに、承認とゲスト追加を行うクラウドフロー 定期実行トリガーで、期限チェックと削除を行うクラウドフロー 作ってみて初めて気がついたことっておおいよね 🔸 SPOリストの必須列は「項目の更新」で上書きしないといけない 🔗 その2よりクラウドフローでSPOリストの値を更新するには「項目の更新」アクションを使いますが、必須列は変更がなくても値を再指定しないとエラーになるんですね。同じ値で上書きするのはちょっと無駄な気もしますが、仕方ない。項目が多いと指定ミスにも注意が必要です。 🔸 列名を考えるのにCopilot Chatが使えた 🔗 その1よりSPOリストの列名を決めるとき、日本語の列名を箇条書きでCopilot Chatに渡すと、自然な英語名を提案してくれるのがとても便利でした。 🔸 正規表現はOffice Scriptで代用 🔗 その2よりクラウドフローには正規表現がないので、Excel + Office Script をSharePointに置いて、スクリプトでチェック処理を実装しました。今回はゲストのEmailアドレスの妥当性チェックに使いました。
inmobilexion.com
May 26, 2025 at 6:09 AM
【ロングライド】新潟市から多摩川サイクリングロード自走往復760㎞【突撃編】

https://www.bikingjp.com/690514/

【ロングライド】新潟市から多摩川サイクリングロード自走往復760㎞【突撃編】 おはようございます。柳さです 。今日は4月の27日、日曜日ゴールデン ウィークですね。現在時刻は6時55分 ぐらいです 。約、え、5ヶ月お休みしておりました。 久しぶりのロングライドです 。今年の1発目は、えっとですね、去年 行けなかった東京の玉摩川サイクリング ロードですね。サイ。これを往復して帰っ てくる自装 往復玉菜ですね。うん。これをやってみ …
【ロングライド】新潟市から多摩川サイクリングロード自走往復760㎞【突撃編】
【ロングライド】新潟市から多摩川サイクリングロード自走往復760㎞【突撃編】 おはようございます。柳さです 。今日は4月の27日、日曜日ゴールデン ウィークですね。現在時刻は6時55分 ぐらいです 。約、え、5ヶ月お休みしておりました。 久しぶりのロングライドです 。今年の1発目は、えっとですね、去年 行けなかった東京の玉摩川サイクリング ロードですね。サイ。これを往復して帰っ てくる自装 往復玉菜ですね。うん。これをやってみ たいと思います。約750kmぐらいだと 思います。うん。去年やったディズニー ランドドって多分同じぐらいかな。うん。 そうだと思います。 じゃあそれでは頑張っ て行ってみたいと思います。レッツゴー。 なんだこれ?上越新幹線かの速度を ずっと走ってきてます 。で、ここなんですけどダだっぴくてね、 え、新潟県田ぼの真ん中走ってんです けど春になるとあの恐風なんですよ。ま、 仕方ない。いつも恐風で。今日もね、今 これ南に向いてるんですけど、新幹線が 大体右前かな。 うん。南性の方向から向い風が吹いてきて ます。うん。ちょっとイラっとしてます けどね。一応今回はDHつけたん でなんとかしいでいきたいと思います。 頑張るぞ 。いやあ、強烈な向かい方になってきまし た。まあまあいつものことなんですが新潟 県は春は恐怖です。毎日のように恐風。 まあ、海沿いがすごいんですけど、あの、 越ゴなんでね、平屋もすごいんすよ、風が 。山ん中行かないと風収まんないです。 まあ、なんかね、毎回毎回ロング行くと 向かい風ですよね、俺。もう絶対あれです よね。地獄に向かってる感じがします。 よし、頑張るぞ。はい。え、1回目の休憩 です。いつも夜長岡のセブンイレブンです 。時刻は、あ、まあ、ちょうど10時です ね。ええ、出発してから3時間、えっと、 距離が約49kmです。はい。で、 ちょっと向い風が、あ、続いてたんです けど、多分おじ屋に行けば山の中入るんで 。うん。向い風じゃなくなるでしょう。 なんせね、新潟平屋なんでね、ダだっぴい んで風吹くんすよ。うん。で、今日運悪く 南の方向かってるんだけど、南性の風です ね。うん。なんだろう?3mから5mかな ?うん。結構結構来ます。うん。20km ぐらいしか出ないですからね。20うん。 そうだな。20kmぐらいできたな。うん 。だっけ?平均はだいぶアベレージは低い すね。はい。で、今回あれ、先週 組み上がったツーリングマウンテンでき ました。うん。ツーリングマウンテン エボリューション2です。うん。かなりね 、これ買って5年経って各部がガタ来てた んで、ええ、交換しました。はい。うん。 調子いいっすね。乗ってて。あのね、 ホイールとかフロントフォークとか前つい てたのよりめっちゃ軽いんですけど結局 あの荷物多いんで自転車思い出し重たい。 で、け、今回はあの、あれですね、スペア タイヤ積んできました。うん。自転車軽く なったから詰めんだろうと思って。うん。 色々積んだらあれですね。うん。結局 重たいです。自転車。まあ、なんせあの ロングで、え、リタイヤしたことはない です。何が何でも走り切ってますんでね、 リタイアしないように部品持ってきてます 。じゃあ、え、おにぎりは高いんで、今回 からパンで行きます。パン食って頑張り ましょう 。さあ、またやってきました。長岡 パイパスの 南所歩道橋ですね。歩道。しかも急。うん 。これはかなり急な歩道橋です 。よし、山がだんだん近づいてきました。 もうちょいで越ちゴ終わりすね。藤足に 着けば、う、山に囲まれますんで風の向き も変わるでしょう 。魚沼市に入りました 。距離は82km。時刻は12時13分。 大体5時間13分ですね。はい 。南魚宮市に入りました 。時刻は13時11分。距離が 97.1km 。約6時間11分ですね。100km6 時間で走れてません。ああ、向かい風の せいですね。頑張りましょう 。はい。え、ここは国道17号線ですの 塩沢です。え、今時刻 が2時45分。 で、距離 が距離 が距離が114kmですね。ええ、
www.bikingjp.com
May 11, 2025 at 9:51 AM
16日の高田馬場のアクションに「プラカードをド派手に持ちこみます」というのは去年もやったプラカGalleryのことです。
去年のゴールデンウィークに議員会館で作品展をやって、集めた大量のプラカードをせっかくなので街頭のアクションでも活かそうと、高田馬場、新宿、横浜でプラカGalleryをやりました。入管法改悪反対プラカは4年以上の蓄積があるので、集めてみるとなかなかの見ごたえです。何とか目にとめてもらおうとする知恵や、改悪を許さない多くの人の強い気持ちが詰め込まれています。
x.com/nyukandemo/s...
May 8, 2025 at 12:29 PM
おはざますゴールデンウィーク遊んでました🥹🫶

浅草らへん行って、ガラスブラスト?やってみたり
お茶したり🍵🥰楽しかったので秒で過ぎました←

返信全然出来てなくてすみませんっっっ今日中には返しますうぅ!
May 6, 2025 at 11:57 PM
ゴールデンウィーク最終日、すごいお客さん来てくれて楽しかった。ワタワタしちゃって帰ってパフォーマンス落としてしまった…💦

このあとお酒飲みながらワールドツアーってのちょっと試みにやってみようかな。スト6の設定もう少し知りたくなって来たのもあって
May 6, 2025 at 12:33 PM
四十九日法要と仏壇と樹木葬と

GW(ゴールデンウィーク)は鬼籍に入った父の法事など、葬儀のあとの用事を済ませる日々となった。 初日 ちょうど、四十九日法要の時期が近づいていたので、5月3日に葬儀でお祈りしてもらったお寺で四十九日法要と位牌開眼供養を行った。法事の帰りに目をつけていた樹木葬をやっているお寺に行ってようすを見てみる。 樹木葬は6年前に亡くなった母が希望していたものだ。父も自分が亡くなったときに一緒に入るということで、遺骨は家に安置したままだったのでである。父と一緒に入れるために見に行ったのだけど、よさそうだったのでさっそく翌日に電話をして見学と契約の手続きの予約をした。 2日目…
四十九日法要と仏壇と樹木葬と
GW(ゴールデンウィーク)は鬼籍に入った父の法事など、葬儀のあとの用事を済ませる日々となった。 初日 ちょうど、四十九日法要の時期が近づいていたので、5月3日に葬儀でお祈りしてもらったお寺で四十九日法要と位牌開眼供養を行った。法事の帰りに目をつけていた樹木葬をやっているお寺に行ってようすを見てみる。 樹木葬は6年前に亡くなった母が希望していたものだ。父も自分が亡くなったときに一緒に入るということで、遺骨は家に安置したままだったのでである。父と一緒に入れるために見に行ったのだけど、よさそうだったのでさっそく翌日に電話をして見学と契約の手続きの予約をした。 2日目 法事の翌日である5月4日は葬儀屋がやっている仏壇ギャラリーに行って仏壇を選んだ。 実は家に先祖の位牌が入っている大きい仏壇があるのだけど、大きすぎて管理しきれないのと古くなっているので、小さめのものに買い換えることにした。何せ、レーザー測定器で測ったら1.485mあったのだ。地震対策のために天井の梁につっかえ棒を入れられるぐらいの高さである。 置き台の上に置くタイプの小さめの仏壇を選び、仏具を仏壇に合わせて選んでいく。りんはお椀型ではなく、ドーム型のたまゆら りんのほうが掃除しやすいかなと思ってそちらにした。 家の仏壇にあった先祖の回出位牌はお焚き上げして過去帳へ移すようにするため、過去帳も合わせて購入。仏壇は魂抜きをしてもらって業者に回収してもらう手続きをした。 仏壇関係で38万円。あとは回収時の費用として3万ほどかかるとのことと、魂抜きと先祖の位牌のお焚き上げのお布施代が追加となる。 3日目 5月5日は子供の日だけど、今回のぼくにとっては樹木葬の契約日となった。前日に電話で予約を入れていたので、駅からタクシーでお寺まで向かう。休日は昼の時間帯のバスの便がなくてタクシー以外の選択肢はなかった。寺に駐車場に、お寺から委託されている埋葬業者のプレハブ事務所があるのでそこで説明を受ける。 実際に樹木葬の場所に行って場所決めを行い、プレハブ事務所に戻って契約の手続きを行う。先に亡くなった母と今回の父のふたりが入るので2名分の料金となる。 合同墓もあったけど、木のすぐ近くで焼香台から見えやすい位置の個別墓にしたので少し高かったけど、ここはケチる場面ではないので決意した。諸々の費用で110万円ほど。 樹木葬は檀家になるわけではないので宗教不問のところが多い。ただ、供養自体は預ける施設の宗派のやり方となる。うちは預け先と同じ真言宗なのでそこはあまり気にはならなかった。 怒涛の日々 GWはやること盛り沢山で怒涛の日々だったなと。ただ、3日目に樹木葬の契約の帰りにイオンモールにある無印良品で少し服とかのショッピングやカフェとか夕食とかを楽しんだ。 息抜きは大切にしていきたいので、ちゃんとゆっくりする時間も取っていくようにしていきたい。
kosu.blog
May 6, 2025 at 8:21 AM
ゴールデンウィークにちなんで金色の水着とかいう試みを拝見したので私もやってみました

今日は涼しいですけど、もう少しで夏の陽気でしょうし

リプライにもいくつか載せておきます

#AIイラスト
May 6, 2025 at 6:19 AM
#ゴールデンウィークのお供に私の創作漫画読んでみませんか
せんやいちやものがたりをベースにした創作音楽、創作漫画をのんびりやっております。
第二夜の前編がようやく上がったところですが、もしお暇であればぜひとも!
よろしくお願いいたします!
千夜一夜物語が…すきです!

■千夜一夜の備忘録 Wa laylah
ramuya3.wordpress.com/wa_laylah/
May 6, 2025 at 3:44 AM
〜個性で困ったらボクがいるよ!!〜
かわいいを司るそーりょさんことのもです←言ってみただけ

ボクはデフォルメよりのかわいいイラスト・ミニキャラが得意です✨️
ゴールデンウィーク最終日なのでのぞいてみてね🖼️

↓Xでも2つのアカウントでやってるよ!よければのぞいてみてね♪
x.com/nomociel2356...

x.com/Ul4LzZ9xGCvQ...
May 5, 2025 at 10:37 PM
お金なさすぎてゴールデンウィークに臨時のバイトを入れてみたものの、給料が振り込まれるのは6月末で、その他諸々の入金があるのも6月末で、あと2ヶ月弱どうやってしのごうかな もやしをたくさん食べるか
May 5, 2025 at 4:38 AM
#VTuber #配信告知
久しぶりに今週のスケジュール作ってみました!
ゴールデンウィークなので配信多めです!
月曜日は前に没にしてずっとやりたかったマリパ参加型!
火曜日は「そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース」の続き!
金曜日は「太鼓の達人 特盛り!」のプレイ配信!
土曜日はなんと、ボードゲームアリーナの参加型コラボ配信を主催します!
日曜日はふーとものみんなと冒険するMiitopiaのプレイ配信!
では、今週もよろしくです!
May 5, 2025 at 2:04 AM
ウンセインも補血してるから、参茸補血丸で補血するのはやり過ぎ感がありますが、ゴールデンウィークはまだ寒いから、鹿茸で少し温めてみます🐶😊
点滴💉日翌日だから水分たっぷりで、おそらくほてりはしない🤔
youtu.be/ZAHXvePUNoU
朝はカレー🍛うどん🐶😊参茸補血丸、冠源活血丸トッピング😅
YouTube video by tomoyan596
youtu.be
May 4, 2025 at 11:56 PM
いつも忘れがちな洗面所周りの小物の底を磨き上げる、をやった。あと細かいところ歯ブラシで掃除したり、一回で綺麗にならなかったところを再度磨いてみたり、ね。歯ブラシ立ても濯いだらかなり綺麗になったので良かった✨きもちすっきりお掃除ゴールデンウィークとなりました💗
May 4, 2025 at 11:56 AM
【#鳴潮】 お団子イベ完走させる!&一週間やることを終えよう!! Part324 #鳴潮RALLY / 2K1440p 【#Vtuber】

https://www.playing-games.com/629574/

【#鳴潮】 お団子イベ完走させる!&一週間やることを終えよう!! Part324 #鳴潮RALLY / 2K1440p 【#Vtuber】 เฮ おいす。どうもこんみでございます。嫁で ございます 。ゴールデンウィーク2 [...]
【#鳴潮】 お団子イベ完走させる!&一週間やることを終えよう!! Part324 #鳴潮RALLY / 2K1440p 【#Vtuber】
【#鳴潮】 お団子イベ完走させる!&一週間やることを終えよう!! Part324 #鳴潮RALLY / 2K1440p 【#Vtuber】 เฮ おいす。どうもこんみでございます。嫁で ございます 。ゴールデンウィーク2日目、お昼いかが お過ごしでしょうか?いやあ 、曜日はすごい眠い。なんだろうな、これ な。ということでですね、今日夜同時視長 もありますから、ま、ちょっと気安入れて 昼やることを全部やっていきたいと思って おります 。よし、てことでみんな待機ありがとう。 ちちゃんかこ読みさんかみメルマこ読み ライブちこよみちょぺちょぺ ありがとう様はいありがとう。みずちゃん こ読みにじちゃんかこ読みくりさんこ読み ありがとうこ読みくりちゃんこ読みのび ちゃんこ読みだこいべ楽しい ありがとう報リーク情報よみちゃん可愛い あ助かるこさんもこみあいちゃんこ読み クライムさんもハロ読み ありがとうもこみすばさんこ読み ありがとうもこ読みとりかさんこ読みよし ちゃんこよみありがとうじおおはにゃ おはにゃにもこにも7時 あ、そう今日チハンチハンね。そうなんだよね。今日同時長ってか、ま、本ちゃんのね、配信がね、そう、シハーなんだよね。俺の命もあと 3日、7 日から業再会はいはいはい。そう、ゴーデウィークな。めちゃん、 Xの投稿 見ました。あれ、めっちゃくんだ。ちょっと待って。まだ見てないな。今日なんか来てるのかい?ちょっと待って。見る。見てくる。何?あ。 え、 え、飯食ってて気づかなかった。やば。来て、来て。ああ。 ああ、おえちゃん 、おちゃん、おいちゃん、お姉ちゃん来て 。おちゃん来てる。え、ささんこみ。私は 20層でツモってる。あ、21そんな きついのか。ちゃんみ。ゆみちゃんこ読み 。Vちゃんこ読み。しちさんこ読み。 ありがとう。ちょ、ちょっとすま、鼓膜 開幕鼓膜やっちゃってすいませんね。いや 、 ちょっと可愛すぎない ?え、確かに順番的にそっか。今日か調理 先生の次だから、ま、確かに言われてみれ ばそうなんだよな。 ええ、可愛い 。おりちゃん可愛いね。うん。可愛いね。 ちょっとおりちゃん、おりちゃん。お ちゃん 。おりちゃん、おりちゃんとこに、嫁と 一緒に今日ああ、こああ 、耳がやばい。確かに黒よみちゃんか 頑張ってくれ。オりエのイラスト出すね。 頼むよ。おりちゃんのイラストなかったら 泣くんだよ。よみ何も聞こえんなった。 すまん。しちゃんもこ宵い。はあ 。 ちゅちュちュちュち。うわ、可愛い。おり ちゃん、これ何?上からさ、降臨してきて るってことでしょ?ふわーって。確かに 総理先生、明日は僕だよ。そっか、総理 先生、じゃあこれ順番的に明日の総理先生 やべ1.2月催面最高や。ほんま え開いたらクソ体ちゃ飛び込んできて死ぬ かと思ったらマジで可愛いんだけど。 何これ?マジヒロインじゃん。大ヒロイン やん。え、よいさんの叫びと映画の叫びが ドンピシャだった。あ、本当?ちょこ読み 嫁のラストでうへしてるな。いや、もう 最高よ。 つまり明後日は書きですね。ま、順番的に 来るとそうだね。明日総理先生、明後日 し明きちゃん、し明日つばきちゃん、え、 その次はカルロッタちゃん、ロコちゃん、 フィービーちゃん、ブラントさん、 カンタレラさん、ザニーさんかな 。なかなか罪深いね。いやあ、ちょっと やばいな。可愛いわ、マジで。よしさん もみ。もきちゃんもかみ。あちゃん、かみ 。ありがとう。 これはか。こんなところ切り抜かれてどうすんのよ。 可愛い。もうつら。めっちゃ可愛い。つら。歯もつら。足つら。え、まずこのように産んでくれてありがとう。黒毛さん。りえちゃんを本当に最高や。もう嫁だもん。いや、嫁は最近忘れかけていたよ。やはりね、このちょっと最近ほらない勢のこうちょっと魅力にねされてしまっていたでしょ。読みが最近ね。 とはね、いえね、ま、嫁はオりちゃんです から、ま、オりちゃんとの旅もね、やっぱ ね、長いから最近ちょっとおざりになって ネタにしてる感はあるんだけど。いやあ 、最高かな。マジで可愛い。お口が可愛い んだけど。これ何お口?このこのお口何 このお口?うん。ちょっとよだれてる。 読みが吹いてあげようか俺。よいよしょ。 よいしょ 。オケー。 ふう。おりちゃんのよだれをね、ちょっと 読みがね、頂いておきましたけど、ちょ、
www.playing-games.com
May 4, 2025 at 11:16 AM
最新研究に基づく人生満足度をあげる方法、コメント沢山感謝です🙏ゴールデンウィーク中エビデンスに基づくポモドーロもくもく会やってます!回数、期間制限ありますがエビデンス体験してみて下さい! - ドクターりん
r.voicy.jp/kaK5b874mBN
#Voicy
最新研究に基づく人生満足度をあげる方法、コメント沢山感謝です🙏ゴールデンウィーク中エビデンスに基づくポモドーロもくもく会やってます!回数、期間制限ありますがエビデンス体験してみて下さい! | ドクターりん「ドクターりんのエビデンスに基づく人生デザイン」/ Voicy - 音声プラットフォーム
沢山コメント、お便りありがとうございました!新規さんも常連さんもご参加ありがとうございます、楽しかった(≧∇≦)ご助言も感謝です。今月以下のイベント、ワークショップは無料解放していますのでぜひご体験ください。無料解放は人数、回数、期間限定…
r.voicy.jp
May 4, 2025 at 5:53 AM