【テレビ終】11/05(水)NHK 19時30分
クロ現 激動ニューヨーク 大統領選挙から1年 アメリカは今?
トランプのフェイク発言はそのまま、マムダニへは歩きながら取材も相手にもされず。なんでゲストが投資コンサル斎藤ジンなのか。富裕層向けかよ。次はマムダニへの単独インタ90分版を。聞き手は斎藤幸平。桑子はいらない。バランスとってね。
クロ現 激動ニューヨーク 大統領選挙から1年 アメリカは今?
トランプのフェイク発言はそのまま、マムダニへは歩きながら取材も相手にもされず。なんでゲストが投資コンサル斎藤ジンなのか。富裕層向けかよ。次はマムダニへの単独インタ90分版を。聞き手は斎藤幸平。桑子はいらない。バランスとってね。
November 5, 2025 at 3:02 PM
Everybody can reply
2 likes
国際報道、ほぼクロ現ではないのか⁉︎
November 5, 2025 at 1:22 PM
Everybody can reply
想像していた通り今のところクロ現は両論併記に見せかけてマムダニに批判的。ほんと民主主義嫌いだな日本。コメンテーターに投資コンサルタント呼ぶのもどうかしてるわ
November 5, 2025 at 10:50 AM
Everybody can reply
2 reposts
16 likes
1 saves
スマホ見ながらクロ現聞いてて、てっきり男性だと思って画面見たら女性っぽい人が話してた。
November 5, 2025 at 10:48 AM
Everybody can reply
1 likes
NHKやるな
新しいニューヨーク市長をもうクロ現でやってる
これは当選したら報道しようと下調べしてたな
やっぱり取材力じゃ勝てないなぁ
新しいニューヨーク市長をもうクロ現でやってる
これは当選したら報道しようと下調べしてたな
やっぱり取材力じゃ勝てないなぁ
November 5, 2025 at 10:41 AM
Everybody can reply
【テレビ】11/05(水)NHK 19時30分
クロ現 激動ニューヨーク 大統領選挙から1年 アメリカは今?
ニューヨーク市長選挙で熱狂的支持を集めマムダニが当選。「反トランプ」の姿勢を打ち出し、家賃値上げ凍結や市営バス無償化など、異例の政策を掲げる。米国で今何が。
/反共的な報道はするなよ!
www.nhk.jp/p/gendai/
クロ現 激動ニューヨーク 大統領選挙から1年 アメリカは今?
ニューヨーク市長選挙で熱狂的支持を集めマムダニが当選。「反トランプ」の姿勢を打ち出し、家賃値上げ凍結や市営バス無償化など、異例の政策を掲げる。米国で今何が。
/反共的な報道はするなよ!
www.nhk.jp/p/gendai/
November 5, 2025 at 9:31 AM
Everybody can reply
1 reposts
2 likes
クロ現の発酵食品の回を見てるけど、やっぱり優秀な後継者がいるだけで違うんだね
November 4, 2025 at 11:05 AM
Everybody can reply
1 likes
クロ現オアシス回にツッコミがあるのはわかるんだけど、シティの話が出てこないというツッコミはなくて、ジャンルの違いを感じたりしていた。四連覇までしたというのに。
November 3, 2025 at 8:52 AM
Everybody can reply
1 likes
レギュラーになった『未解決事件』、『クロ現』でいいのでは? とは思っている (´・ω・`)
November 2, 2025 at 12:42 AM
Everybody can reply
1 reposts
3 likes
昨日のクロ現はAI特集
文章生成ではなく老人の話し相手とか、作業ロボットに組み込むやつ
若者がAIにばかり話しかけてるのは問題だが、後期高齢者が新しく友達作る大変さを思えば下手に人間関係広げて詐欺被害に遭うよりAIと話してればいいのかも
それと、いつかうちにも黒執事の水嶋ヒロみたいなアンドロイドが来るといいなぁ
文章生成ではなく老人の話し相手とか、作業ロボットに組み込むやつ
若者がAIにばかり話しかけてるのは問題だが、後期高齢者が新しく友達作る大変さを思えば下手に人間関係広げて詐欺被害に遭うよりAIと話してればいいのかも
それと、いつかうちにも黒執事の水嶋ヒロみたいなアンドロイドが来るといいなぁ
October 29, 2025 at 4:06 AM
Everybody can reply
昨日のクロ現観た
昨年再結成のニュースを知ったときまたすぐに解散するのではと思ったけど再結成されてほんとに良かった。来日ライブいいなー。
"伝説のバンド・オアシスの魅力 彼らを深く知る関係者への取材で迫る - 番組からのお知らせ - クローズアップ現代 - NHK"
昨年再結成のニュースを知ったときまたすぐに解散するのではと思ったけど再結成されてほんとに良かった。来日ライブいいなー。
"伝説のバンド・オアシスの魅力 彼らを深く知る関係者への取材で迫る - 番組からのお知らせ - クローズアップ現代 - NHK"
伝説のバンド・オアシスの魅力 彼らを深く知る関係者への取材で迫る - 番組からのお知らせ - クローズアップ現代 - NHK
再結成したロックバンド・オアシス。国境や世代を越え、なぜ彼らの音楽は人の心を掴むのか―ギャラガー兄弟を深く知る関係者を英国で取材。その魅力と新たな広がりに迫る。
www.nhk.jp
October 28, 2025 at 11:56 AM
Everybody can reply
7 likes
クロ現のAIにいろいろ人間の体の動きを覚えさせた「汎用ロボット」概念、何故か脳裏に戦術人形というワードが浮かんでしまい...。
(笑い声を上げながら爪とか配線とか剥いでそう)
(AI側に寝返ってそう)
(笑い声を上げながら爪とか配線とか剥いでそう)
(AI側に寝返ってそう)
October 28, 2025 at 11:03 AM
Everybody can reply
今日のクロ現、AI介護ロボットですか…
October 28, 2025 at 10:36 AM
Everybody can reply
クロ現、後付け的な理由や頭でっかちな理屈でoasisを語るより「いいものはいい、最高だ、文句あるか」くらいのノリがよかったけど考察が求められる時代だからそうもいかないんだろうと納得させることにした
October 28, 2025 at 9:37 AM
Everybody can reply
クロ現、良過ぎた
October 28, 2025 at 5:52 AM
Everybody can reply
oasisのクロ現見てちょっと泣きそう。や、ちょっと泣いた。ここは職場なのだが。
October 28, 2025 at 3:50 AM
Everybody can reply
2 likes
music.apple.com/jp/album/won...
今日の通勤のお供はオアシス。昨日のクロ現も帰ったら観なきゃ。
今日の通勤のお供はオアシス。昨日のクロ現も帰ったら観なきゃ。
オアシスの
曲・1995年・時間:4:18
music.apple.com
October 27, 2025 at 11:38 PM
Everybody can reply
3 likes
クロ現のOasis 特集、見たけど、こういう番組にありがちな、礼賛的になっていたけど、オアシスの良さはやはりグッドメロディなわかりやすい、分類すれば陽の曲と、あの独特なボーカルでしょう。NMEの人が言っていることが一番しっくりきたかな。
October 27, 2025 at 11:35 PM
Everybody can reply
昨日のクロ現見てたけど、あー……2009年のリアムのインタビューはNHKが持ってる唯一のオアシス関連映像だったのか……
October 27, 2025 at 11:17 PM
Everybody can reply