野鳥つめあわせ
(アオサギ、メジロ、シマエナガ、オナガガモ)
          (アオサギ、メジロ、シマエナガ、オナガガモ)
            October 27, 2025 at 10:08 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          4 reposts
          
          21 likes
          
        
        
      
    
            October 28, 2025 at 10:10 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          10 likes
          
        
        
      
    オナガガモと採餌エリアがかぶるカルガモは、毎年飛来したての頃にはめっちゃ突っかかっていくんだけど(写真の時は平和タイム)、そのうちオナガガモは自分たちになんの害も及ぼさないし食べ物は充分あることを思い出して慣れるのよ、人間もそうありたい
#野鳥 #birds
#どうでもいい写真部
          #野鳥 #birds
#どうでもいい写真部
            October 28, 2025 at 10:32 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          13 likes
          1 saves
        
        
      
    こんにちわーにございます🍄
数が増えてきたね
OM-1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
オナガガモ
Northern Pintail
Japan
#birds #photography
#野鳥撮影 #OM1 #OMSYSTEM
          数が増えてきたね
OM-1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
オナガガモ
Northern Pintail
Japan
#birds #photography
#野鳥撮影 #OM1 #OMSYSTEM
            October 27, 2025 at 4:11 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          17 likes
          
        
        
      
    こちらは以前描いたオナガガモのイラストです。
こんな感じのデフォルメしたカモたちのイラストをまた描きたいと思いました。
          こんな感じのデフォルメしたカモたちのイラストをまた描きたいと思いました。
            October 22, 2025 at 12:46 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          11 likes
          
        
        
      
    ハシビロガモ、オナガガモの群れを見られました!🦆
秋だねぇ…っていうか冬が来るんだねぇ…
そろそろオオバンもやってくるかな?
          秋だねぇ…っていうか冬が来るんだねぇ…
そろそろオオバンもやってくるかな?
            October 10, 2025 at 6:08 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          8 likes
          
        
        
      
    オナガガモは人を怖がらないって聞くけど、近すぎるよ!そして緑が綺麗
          
            December 23, 2023 at 3:14 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          2 likes
          
        
        
      
    このオナガガモ、お腹が茶色いけどなんだろう?尾羽根は長かったから換羽が半端なわけではなさそうだし、そもそもエクリプスでもこんなに赤みの強い茶色ではなかったような🤔
汚れ…?
          汚れ…?
            December 23, 2023 at 5:50 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        ポイント5
キンクロハジロ、ヨシガモ、カルガモ、ヒドリガモ、カイツブリ、オナガガモ、オシドリ、マガモ、オオバン、カンムリカイツブリ、ホシハジロ、コガモ、カワウ、ノスリ、ケリ
12時ごろから16時ごろまで
いるだろうところに、いるだろうカモ類がいた
でも春らしい顔ぶれもちらほら
マガモはもうねぐらには帰ってきてないらしく、北帰したらしい
          キンクロハジロ、ヨシガモ、カルガモ、ヒドリガモ、カイツブリ、オナガガモ、オシドリ、マガモ、オオバン、カンムリカイツブリ、ホシハジロ、コガモ、カワウ、ノスリ、ケリ
12時ごろから16時ごろまで
いるだろうところに、いるだろうカモ類がいた
でも春らしい顔ぶれもちらほら
マガモはもうねぐらには帰ってきてないらしく、北帰したらしい
            March 10, 2024 at 3:16 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          1 likes
          
        
        
      
    オナガガモ
部分白化
白変種
アルビノではない
          部分白化
白変種
アルビノではない
            December 28, 2023 at 9:05 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          3 likes
          
        
        
      
    今日の写真 2025/01/07 霞ヶ浦のオナガガモ 他|ス・ギー
            朝の起床直後の咳もおさまってきたので(熱が下がっても喉の腫れがなかなか引かないんですよね)、早起きして早朝の霞ヶ浦へ。 本日はユリカモメの姿はあまり見られず、 代わりにオナガガモの飛んでいるところを見かけました。朝日に染まる翼着水シーン①
          
            
            note.com
          
        
          
            January 9, 2025 at 4:39 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          1 reposts
          
          5 likes
          
        
        
      
    オナガガモ♂/オナガガモ♀/ハシビロガモ♂
本日の🦆カウンターは2カワセミ18サギ108🦆で、🦆はオナガガモとハシビロガモとカルガモとヒドリガモがいました。
          本日の🦆カウンターは2カワセミ18サギ108🦆で、🦆はオナガガモとハシビロガモとカルガモとヒドリガモがいました。
            November 13, 2023 at 11:23 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          4 likes
          
        
        
      
    2025.9.27 コガモ
左から2番目だけ多分ハシビロガモ。
まだまだ暑い日が時折発生するにもかかわらず冬場のカモたちが見られるようになりました。
後数ヶ月もしたらオナガガモがわんさか見れるようになる予感。
          左から2番目だけ多分ハシビロガモ。
まだまだ暑い日が時折発生するにもかかわらず冬場のカモたちが見られるようになりました。
後数ヶ月もしたらオナガガモがわんさか見れるようになる予感。
            September 27, 2025 at 1:52 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          3 likes
          
        
        
      
    
            October 8, 2024 at 12:46 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          11 likes
          
        
        
      
     
        