#アメリカフヨウ
散歩から帰ったあ。

今日は曇りで少し風が吹いて寒かった。
風はそんなには冷たくはないけど暖かくはないから風が吹くと寒かった。

写真はアメリカフヨウとセイタカアワダチソウとオミナエシとコエビソウ(ベロペロネ)の花かなあと思って撮った。
October 31, 2025 at 2:57 AM
散歩から帰ったあ。

午後も晴れて風が吹いてそんなには寒くかった。
風が吹いて少しだけ寒いけど、慣れたらそんなには寒くなかった。

写真は名前を知らない花を撮った。
検索したらサルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)とボタンクサギとトウワタ(アスクレピアス)とアメリカフヨウの花みたい。
October 30, 2025 at 7:51 AM
散歩から帰ったあ。

今日は曇りで涼しい風が吹いて暖かかった。
風か少し寒く感じたけど、帰る頃にはそんなに寒くは感じなかった。

写真はアメリカフヨウとイヌサフランとタマスダレとハナカタバミとバラの花かなあと思って撮った。
October 27, 2025 at 2:46 AM
花びらがとても大きな #フヨウ です。
#アメリカフヨウ かな?
October 21, 2025 at 9:01 AM
散歩から帰ったあ。

今日は曇りで風はほんの少しだけ吹いて少し寒い気がした。
でも歩いていたら暖かくなって寒くはなかった。

写真はツユクサとアメリカフヨウとノゲシとリュウノウギクの花かなあと思って撮った。
October 20, 2025 at 3:25 AM
「ムクゲの花が咲きました!」
ということで
十朱さんのオルヴィジエくんことオーブくんを勝手に描かせていただきました〜
お花のモデルは近所の通りで立派に咲いていたムクゲです。白くてベル🔔のようでとても可愛らしいハイビスカスの仲間です。

ムクゲの花はもっと小ぶりだからサイズがバグり散らかしてるんですが(アメリカフヨウ並みにでかくなった)オーブくんにはアリ●ッティになった体(てい)でいてもらいます。駄洒落ではない。
輝かしいほどの綺麗さ、美しさがあるのに、綺麗な花の下にいるのに、何かがおかしい…不穏なミステリアスさが表現出来ているといいなあと思っております。
October 19, 2025 at 10:20 AM
アイリスアウトMVという電子ドラッグとカリスマという全体電子ドラッグコンテンツに板挟みになりながらどう見てもサイズがアメリカフヨウと化したムクゲの下にいるよそ様の転くん(しかも
未許可)描いてる
October 19, 2025 at 7:31 AM
散歩から帰ったあ。

今日は曇りで風が吹いて少し寒かった。
でもだんだん晴れていく感じで、暖かい日の光を感じる時もあった。

写真はアメリカフヨウとブタナとイモカタバミとノゲシの花かなあと思って撮った。
October 15, 2025 at 2:58 AM
散歩から帰ったあ。

午後も曇りで風はあまり吹かなくて暖かかった。
日光が透けていたけど暑くはなかった。

写真は名前を知らない花を撮った。
検索したらアメリカフヨウとトケイソウとアンゲロンソウ(アンゲロニア)とハゼランとルコウソウとマルバルコウの花みたい。
October 12, 2025 at 8:17 AM
散歩から帰ったあ。

今日は曇りで風は少しだけ吹いて暖かかった。
空に晴れ間があるので午後は晴れるのかなあ。

写真はオニタビラコとアメリカフヨウとツユクサとバラの花かなあと思って撮った。
October 12, 2025 at 2:51 AM
散歩から帰ったあ。

今日は晴れて少し冷たい感じの風が吹いて涼しかった。
でも日向は暖かったけど日影は風が吹くと少し寒い感じがした。

写真はツバウンランとミズヒキとアメリカフヨウとヒルガオの花かなあと思って撮った。
October 10, 2025 at 2:44 AM
散歩から帰ったあ。

今日は曇りで涼しい風が吹いてなんとなく少し寒い感じがした。
空は少し晴れ間もある曇りで日の光を感じる時もあった。

写真はブタナとオニタビラコとアメリカフヨウとアメジストセージ(サルビア・レウカンサ)の花かなあと思って撮った。
October 7, 2025 at 2:39 AM
今日の気温は25℃/13℃。午前中は晴れで午後からは曇り。

今日はハイビスカスの植え替えをした。
1枚目は室内で管理していたオレンジのハイビスカス。8号鉢に鉢増しした。剪定はせずにそのまま。

2、3枚目は、1つの鉢から株分けしたもの。本来赤いハイビスカスだった鉢に、夏に突然変な花が咲いてなんだこりゃと騒いだアメリカフヨウ?
開けてみると根は完全にアメリカフヨウの方が伸びていて、ハイビスカスは申し訳程度の根しかなかった。
ハイビスカスは根が少なかったのでバッサリ剪定した。
アメリカフヨウは葉が落ちてしまったので2階の空き部屋に持っていった。ここで冬越しさせる。

明日も残り2鉢植え替え予定。
October 5, 2025 at 2:42 PM
散歩から帰ったあ。

午後も曇りで風も少し吹いて暖かかった。
少し涼しい感じが吹いて散歩しやすかった。

写真はアメリカフヨウとトケイソウとサルビア・ガラニチカとヘクソカズラの花かなあと思って撮った。
October 3, 2025 at 7:49 AM
Good morning my friends.
Have a nice day.
October 2, 2025 at 6:22 PM
Day 546/菜穂子
6月29日/アメリカフヨウ/日ごとの美しさ

おはようございます🌺
今日は6月の調整分です
週の後半戦を乗り切りましょう🍀✨

#ジブリ #おはよう #一日一絵
#TLを花でいっぱいにしよう
October 1, 2025 at 11:03 PM
今日の空𓂅𓂅︎︎︎🍁

ピンク色のお花は『アメリカフヨウ』🌸ハイビスカスに似たお花ですが9月末の昨日、生き生きと咲いていました💗
撮りにくい場所に咲いていたため断念しましたが、大人の手のひらを広げたほどのもっと大きなフヨウの花も咲いていましたよ💗

今日も一日お疲れ様でした💐
ゆっくり素敵な夜をお過ごしください😊🌃🎀🦉💫
September 30, 2025 at 11:44 AM
散歩から帰ったあ。

午後も晴れて風が吹いて暖かかった。
そんなには暑くない感じで散歩しやすかった。

写真はアメリカフヨウとニラとシソとヒガンバナの花かなあと思って撮った。
September 26, 2025 at 8:33 AM
散歩から帰ったあ。

今日は晴れて風も吹いて暖かかった。
日向は少し暑いけど先週と比べたら暑いというよりは暖かいという感じだった。

写真はツユクサとツルボとアメリカフヨウとアサガオの花かなあと思って撮った。
September 24, 2025 at 2:45 AM
散歩から帰ったあ。

今日は晴れて風も吹いて暑かった。
少し暖かいような涼しいような微妙な風が吹いて、日影は少し涼しいような気がした。

写真はカタバミとアメリカフヨウとシソとタマスダレとバラと名前を知らない花を撮った。
検索したらキンミズヒキの花みたい。
September 21, 2025 at 2:59 AM
散歩から帰ったあ。

今日も曇りで涼しい風も吹いて涼しかった。
風が少し寒いから長袖でもいいなあと思った。

写真はアメリカフヨウとニチニチソウとスイカとアサガオの花かなあと思って撮った。
September 19, 2025 at 2:39 AM
おはようございます(,,ᴗ  ̫ᴗ,,)ꕤ*.゚

部屋の模様替えがしたくてうずうずしてる金曜日〜

6月に母が亡くなって
何かに取り憑かれたように諸々片付けをし、ガンガン処分していたけれど
暑くなってからは、ほったらかし状態

そろそろまたやんないとなー

箪笥とかも処分したい
業者さんに依頼しないとなー……いくらぐらいかかるんだろ
((((꒪꒫꒪))))

今日も一日のんびり生きてこ

#風景写真
#photograph
#青空写真部
#キリトリセカイ
#アメリカフヨウ
September 18, 2025 at 8:32 PM
こんにちは 🌤☁ 32℃ 30/20㌫

今日も穏やかな佳き日に🍀

【過去画】2023/07
🌼アメリカフヨウ (クサフヨウ)
花言葉:日ごとの美しさ:ほか アオイ科
アートガーデン🎡 花期7~9月
#ハウステンボス 🌸花さんぽ
#TLを花でいっぱいにしよう
September 15, 2025 at 3:56 AM
散歩から帰ったあ。

今日は曇りで風が吹いて暑かった。
雲が薄くて日の光が感じられた。

写真はアメリカフヨウとツユクサとスイカとナスの花かなあと思って撮った。
September 15, 2025 at 2:40 AM
散歩から帰ったあ。

今日は曇りで少し風が吹いてそんなには暑くなかった。
散歩していたら雨が降ってきたからすぐに帰った。

写真はちゃんと撮れていないけどアメリカフヨウとツユクサとサルビア・ガラニチカの花かなあと思って撮った。
September 13, 2025 at 2:30 AM