#アゼム
そいや男体化ではないけどラハ光の弊光ちゃんアゼムは男子という設定
November 10, 2025 at 11:31 PM
漆黒のつよニューの続きをおもむろに再開したんだけどこれあれだな、グルグ火山のところのエメの台詞、今見るとめっちゃ含みがあるやん…
絶対にヒカセンの奥にいるアゼムの片鱗に想い馳せてるやん
今となってはそうとしか思えない声のトーン、つら
November 10, 2025 at 3:33 PM
くさいぞアゼム風呂に入ってこい→入ってきたよ~→ベッド・イン

う~むこれは自然な流れ
November 10, 2025 at 10:15 AM
アゼムの香りがもしも販売したら土と草の香りが良いな
November 10, 2025 at 9:57 AM
みんなとお話するときはそのほうがわかりやすいかなと思いながら師匠と呼ぶ時もありますが、師匠という呼び名はアゼムから見た呼び名であり光の戦士の師ではない(個人の感想です)ので愛を込めて私はヴェーネスとお呼びしております
November 10, 2025 at 9:20 AM
アゼムの香水は私が作るしかない(?)アゼエメヒュ〜!
November 10, 2025 at 8:46 AM
でもこれ、つまるところアゼムになくてヒカセンにあったものがぜのぴの愛だったということになるのでおもろすぎる
November 10, 2025 at 8:28 AM
「自分でさえ結末を思い描けなくなったとき、先を拓いてくれるのは、その術で喚ばないものだ」ってやつ、散々その術に喚ばれて振り回されてきたであろうエメトセルクが最後の最後でアゼムに喚ばれなかったのってそういうことなんだろうな
November 10, 2025 at 8:27 AM
てゆかおじさん自分で選んでないでしょアゼムの旅の土産とか後生大事にとっておいてあいつまったく音沙汰ないが???????って時々うっっっっすらつけたりしするんでしょ???????ねえ?!??!ねえ??!!!!!!!!!!!!!!!
November 10, 2025 at 5:44 AM
古代人フレグランスはヴェーネスが一番ほしいのと、ヒュトロダエウスが一番謎
ハーデスのフレグランスはなんか車に乗ったら匂うあの感じのイメージがある

フレグランス嗅いで「ハーデスの車のにおいする〜!」ってヒュトロダエウスとアゼムに笑われてハーデスが車の換気気にするし窓閉めずに車走らせてアゼヒュトがさむいさむい文句言いまくるだろうなとおもうけど、ハーデスは車に乗らない
November 10, 2025 at 5:35 AM
アゼムはエメ吸いとヒュト吸いしてそう。
November 10, 2025 at 3:56 AM
寝室の匂いってこと!?!??!!?!アゼムがそこに寝転んで完成ですかアッハッハ!いい加減にしてください💢💢💢💢怒りますよ💢💢💢💢💢💢
November 10, 2025 at 2:52 AM
アゼムとしての古き記憶が呼び起こされる様な懐かしい匂いから、初めましてのはずが初めましてではない、苦い思い出の匂い。そして心に焼き付く程の強烈な感情を残していく心に残る声な匂い。

どんな感じになるんだろう〜〜~!!!!
November 10, 2025 at 2:45 AM
なるほど……世界滅ぼす派閥のヒカセンもいるんですなぁ……アシエンヒカセン……その場合ヒカセンも最後アゼムになって消滅すると思うんですがそこはオタク的にはいいんですかね……?????エメトセルクが幸福ならよい感じなんでしょうか。すごいなぁ……
November 9, 2025 at 3:34 PM
操作キャラの性別で『彼』と『彼女』と使い分けられるのがアゼムにも適用されるんだけど、『エメが知っているアゼムは男』っていう印象が強すぎて、ずっとエメがうちの子通して見ているのは知らない男の魂……ってなる
November 9, 2025 at 9:52 AM
四年くらいあたためてる弊社アゼムを形にしたいと思いながら時が経ちすぎた
November 9, 2025 at 9:50 AM
アゼムって公式的にはヒカセンと同一視できるように限りなくキャラ付けを薄くするかヒカセンと被せてきてるけど、個人的にはヒカセン側に記憶がない以上別人じゃん!!派閥なのでなんかずっと知らねえ男のこと見てる!!!!になり、涙……
November 9, 2025 at 9:39 AM
『お前が手繰れば 運命は集うだろう たとえ今は天地に隔たれ 心隔たれていようとも』は稀なる強者たちへの言葉かなって思ってたけど改めて見たらエメにも当てはまるし、『親愛なる者』は間違いなくエメからアゼムへのBIGLOVE……
November 9, 2025 at 5:06 AM
エメアゼアンソロジー『Thesauros テーサウロス』
小説サンプル2作品+1公開しました!

七作目
『そのイデアが放つのは幸せの輝き』
かなで様
xfolio.jp/portfolio/li...
休暇前にちょっとしたすれ違いを起こしてしまったエメトセルクとアゼム。

八作目
『夢の中でI ♡ 魔性』
なのはな様
xfolio.jp/portfolio/li...
冥王様が暗黒面に落ちてオナ禁・誓い・ウォーカーに?!(本人談)

R18部分サンプル(前半)
・煉様 ・柄様 ・sarah様 ・かなで様
xfolio.jp/portfolio/li...
※リンク先R18です。
そのイデアが放つのは幸せの輝き - かなで - 星の海辺 | エメアゼ・エメ光中心二次創作
7作目
xfolio.jp
November 9, 2025 at 5:04 AM
ぜってーーーーーーアゼムの前では言わないだろそれって単語てんこもりなのアゼムに絶対聞かれないって状況だったら誇らしげに言っちゃうおじさんてすごいね…なんか久しぶりに見たらすごいな………って茫然としちゃったよ
November 9, 2025 at 4:11 AM
エメ、ヒカセンに聞いた話を覚えててそれを加味してアシエンとして行動してるんだと、思ってたけど、漆黒でめっちゃ古代人LOVE推してきてたから長年世界を見続けてきて気持ちが変わったのか?とも思えるし、ヒカセンと同行してて最初はただの人だと思ってたけど途中からこれアゼムじゃね?ってなったのか、どうなんだったけ??私の記憶ー戻って!
November 9, 2025 at 4:00 AM
アゼムならそうしたかもと思って一度あえて新人類側に身を浸してみたわけだけど、そうまでしたけどやっぱり過去の美しい時間勝るものはなく、失望してしまったわけなので。
旧友の影を追って進んだ道がより一層旧友を求める材料になっちゃった的な。そうだったらあまりにも不憫な男過ぎてあかん。
…とまぁここまで全部私の妄想です。
November 9, 2025 at 3:56 AM
あと、そんなクソデカ感情と立場上の使命感両方抱えながら世界統合目指してる傍ら、その悲願達成のために自分なりのやり方で人類を利用する方法が「国を興す」ってのも今考えるととても彼らしいと思ったりする。
敵陣に潜り込んで利用して最後は中から瓦解させるというのは理にかなってるのかもだけど、「敵を知る」ことで同情したり感情が揺らいだりするリスクもあるわけで…なんでいちいちそんなことするの?となったときに
もしかしたら、彼のその選択はかつて仲良かった「アゼム」なら新人類を知ろうと彼らにあえて近づくかもしれない…というエメなりに旧友の亡霊がささやいた結果の行動なのかもしれないなって。そう思うとしんどい。
November 9, 2025 at 3:55 AM
コレ面白い
エメちゃん当初はちゃんと仲間(古代人)の為だったんだろうけど、アゼムの転生が現れちゃったものだから絆されて(時間の経過でなんか色々気持ちが変わってたのもあるとか無いとか)あの結果になったんだと、てっきり思ってた民だからどっちもなるほどー!って思った
November 9, 2025 at 1:38 AM
これがcv.高橋広樹によるアゼムの発声の初出だったので界隈がみわたすかぎり灰になってたやつ
November 8, 2025 at 5:31 PM