#アシタのデカール
現在、MYK DESIGNさんとコラボしてデカールを鋭意製作中です!デザインはこんな感じになります。

今回はよく使うであろう赤、白、ダークグレーの3色。

発売日はちょうど一か月後の10月5日頃に店頭に並ぶ予定ですので、今しばらくお待ちください!

昨年販売した塗料と同じく、今回も自分の誕生日に合わせての発売✌🏻よろしくお願いします!

#RAYVE #MYKDESIGN #アシタのデカール
September 5, 2025 at 4:44 PM Everybody can reply
1 reposts 12 likes
こんにちは!
商品の質問なのですが
アシタのデカールと言うことは
透明部分は剥がせるヤツでしょうか?!
剥がせるヤツだとかなり嬉しいのですが!
September 11, 2025 at 10:45 AM Everybody can reply
JUN
【完成】MG ガンダムMk-V

キット自体も大きく、
数度の再販で金型も傷んでいたのか
ヒケが目立つ部分が多かった気がします。

が、そんなものはこのキットの前では無力なのでほぼ全パーツ表面処理をやってやりました。

やや丸みを帯びていた部分は
場所によっては系面取りをし、C面取りする部分との差別化を図っています。

デカールはアシタのデカールをチョイスし、糊跡も拭き取ったので段差も皆無です。

攻撃的なイメージをより強く持てるよう
メリハリの効いた仕上がりを目指しました。

粗もあるかもしれませんが、
見て頂けると嬉しいです☺️
March 14, 2024 at 11:16 AM Everybody can reply
18 reposts 82 likes
シンバーニング続き

ポージングも色々決まりますね
肩の所は黒色を塗ってからアシタのデカールの漢字デカールを使用しています

刀は刀身、鍔、持ち手を筆塗りで塗り分けてます
(刀部分は本来白一色です)
March 31, 2024 at 1:02 PM Everybody can reply
2 likes
HG ガンダムルブリス全塗装完成しました。
クレオスの水性ホビーカラー
部分塗装とスミ入れはガイアノーツのエナメル
デカールは専用デカールとアシタのデカールを少し使用
エナメル乾燥させすぎて落ちなくなってしまったのが失敗🥺
次はベギルベウ作ります😗
#ガンプラ #水星の魔女
January 21, 2024 at 6:32 AM Everybody can reply
1 likes
HGUCグフRevive完成

今回も本体成形色、関節と手指と盾裏は塗装
肩、腕は合わせ目が酷いのでパテ整形後塗装 ブレードアンテナは先が丸過ぎるので少し削りました。
デカールは公式、ハイキューパーツ、アシタのデカール+α
March 6, 2024 at 12:36 PM Everybody can reply
4 reposts 29 likes
土曜夜の懇親会であみだくじプレセント交換会があり戴いたもの。マスターボックスのフィギュアはいい出来だしアシタのデカールもT-34/76用、ZiS-2もリンバーはアレだけど砲自体はいいものでまるで私のためにしつらえたようなセット!

というのも当たった人(マロンさん)が懇親会にキットを持参しておらず、翌日持ってくるという事だったのでわざわざ私の嗜好に合ったものを持ってきてくれたみたい。ありがとうございます。大好物です。

なお私の出したカステンのT-34用M41履帯はファインの鈴木社長に渡り、「俺にT-34作れってか!笑」とお言葉いただきましたとさ
May 14, 2024 at 3:46 AM Everybody can reply
6 likes
デカール貼り終わった(^q^)
アシタのデカールを明日剥がしてクリア吹きっすな
なんたか形になってよかった〜
January 17, 2025 at 3:05 PM Everybody can reply
2 reposts 11 likes
ペタペタ貼って盾はこんな感じ
デザインも斜めの線とかあって良いワンポイントになっとる
組み合わせて3面またがってる風にもしやすい
いやぁー良いデザインだー

#RAYVE
#アシタのデカール
#ガンプラ
September 18, 2025 at 8:07 AM Everybody can reply
アシタのデカールだ!!!!
いいですよねぇこれ٩(ˊᗜˋ*)و
September 14, 2024 at 12:41 PM Everybody can reply
1 likes
展示完了(  ̄▽ ̄)
新作ゲルググメナースにはアシタのデカールのクリア使ってます
#岐阜キャラプラ交流会
April 14, 2024 at 12:44 AM Everybody can reply
1 reposts 1 likes
過去作 RG サザビー
当時、友人と遊びに行ったお店で久しぶりにRG組みたくなったので購入、組んだサザビーだったかな
赤は2色、艶有りと艶消し
デカールは専用とアシタのデカール等々使用、EXクリアーでコート後磨いて終了
フレーム内は展開部等一部メタバイオレットで塗装してます
February 20, 2024 at 8:28 AM Everybody can reply
2 reposts 22 likes
備忘録

水性ホビーカラー
ガンダムエアリアル ホワイト
ベギルペンデ バイオレット
調色 ホワイト75 パープル25
クリア
UVカットスムースクリアー
シタデルカラー
CORVUS BLACK
MECHANICUS STANDARD GREY
GREY KNIGHTS STEEL
JOKAERO ORANGE
水性ウェザリングペイント(スミ入れ)
ベーシックブラック

デカール
水星の魔女汎用1
アシタのデカール

#ガンプラ
February 26, 2024 at 4:26 PM Everybody can reply
3 likes
備忘録

水性ホビーカラー
グランプリホワイト
グレー
デミトレーナー (チュチュ専用機) イエロー
UVカットスムースクリアー
蛍光オレンジ
蛍光グリーン
水性ウェザリングペイント(スミ入れ)
ウォッシュアンバー

デカール
水星の魔女汎用1
アシタのデカール

撮影ボックス
トルハコ

#ガンプラ #水星の魔女
March 4, 2024 at 12:10 PM Everybody can reply
4 likes
上半身のデカール貼り終わった!
ちとゴテゴテし過ぎたかなー。
難しい。
アシタのデカールを初めて使ったんだけど透明フィルム剥ぐのをデカール保護の半透明フィルムの事だと勘違いして半透明フィルムごと切って貼って半透明フィルム剥がしてた。
半透明フィルムに保護されたマークセッターが余分なとこで乾いてしまってデカール周りが汚くなるから「これ使い方あってるの?」と貼り方調べて初めて気がついた。
明日透明フィルム剥いでみるけどちゃんと剥がせるか心配だなー。
September 14, 2024 at 3:46 PM Everybody can reply
8 likes
「MSM-03R ゴッグ(高機動型)」
前回制作のズゴックの僚機設定で制作してみました。今回も妄想全開です😆
工作はゴッグでは定番の頭部の埋没。ショルダーアーマーの大型化。腹部は塗装の後ハメの為に一旦分割し、戻す際に僅かですが前屈みになるようにしてます。
腕の延長に手首に一コマ増。
形状がぼんやりしてる部分と爪は削り込んで修正。
デティールの追加はスジ彫りとプラ板工作+アフターパーツ。
塗料は田宮さんのアクリルをメインに使用しエナメルの黒でフィルター塗装をしました。
下地、トップコート以外は筆塗りです。
デカールはガンダムデカールとGMさんのアシタのデカールを使用
February 13, 2024 at 1:48 PM Everybody can reply
7 reposts 39 likes 1 saves
アシタのデカールの難易度がどんどん上がってく😓
March 17, 2025 at 10:50 PM Everybody can reply
艶々の黒に白のデカールは映える!
さらに #RAYVE コラボ #アシタのデカール を使用したので艶に変な反射もなし!
良いね~!
October 15, 2025 at 3:33 AM Everybody can reply
工事完了です…
メインカラーはヘキサギアブラック
スターブライトアイアン
プリズムブルーブラック
プレミアムパールレッドを使用しました。

アクセントに水性ホビーカラーのシャインシルバーを使用しています。
デカールはMYK様のアシタのデカールを使用しました。

変形機構持ちなので内装の塗装に拘り過ぎたような気もしますが納得のいく出来に仕上がって良かったです👀
February 12, 2024 at 9:21 AM Everybody can reply
1 reposts 15 likes
股間の軸を2mmづつカットして
#アシタのデカール #RAYVE コラボマシマシVer完成~♪
September 24, 2025 at 1:43 AM Everybody can reply
#RAYVE コラボ #アシタのデカール 貼りまくり進捗
一枚目が追加前
二枚目が追加後
脛装甲の右下の部分はBANDAIのデカール
厚みもあるしで余白部分の反射が変わるので、角度によってはかなり目立つ
余白部分剥がせると殆ど反射で違和感なくなるのでおりがたし
どこが気を付けろって場所にもCAUTIONベタベタ貼ってみる
色々と実験
やっぱりデカール貼りは楽しいなぁ~♪
September 17, 2025 at 2:42 PM Everybody can reply
スーパービルドタイガー完成しました!

こちらは明後日開催する北摂模型フェスティバルに展示予定です!
#北摂模型フェスティバル

デカールはアシタのデカールさんのグラフィックアーマーと漢字デカールを使用しています

とにかくメタリックなのと迫力のある出来なので後はポージングをも少し考えていきます!!
March 18, 2024 at 2:55 PM Everybody can reply
1 reposts 3 likes
#RAYVE コラボの #アシタのデカール を早速使っていく
良いアクセントになる♪

昔からアシタのデカールは使ってたけどやっぱ光沢塗装の上にはホントに有難い
マークソフター使って乾くまで放置すると余白で剥がした時に跡が残りやすいけど、早めに押し出して上げればそれも防げるし、
余白剥がすのも慣れれば結構いけるしでコツさえつかめればホントに良い商品だ
あとRAYVEコラボってことで
使いやすいコーション内容なので
これも有難い\(^o^)/

⇐使用前 使用後⇒
September 16, 2025 at 1:30 PM Everybody can reply