#ぼんやりしてる
しずるのラブファントムが事前にバズってたことを感知できないほどお笑いのアンテナへし折れてるけど、真空ジェシカとサツマカワRPGとキュウはまだぼんやり追ってるよ
November 10, 2025 at 10:29 PM
いいですね!!!!!!👍✨
陛下は膝下の生き物が視界に入ってないかもな🤔ってぼんやり考えてたから、別展開嬉しい🥰
先生にツッコミ陛下〜✨
めちゃ強だからこそ迂闊なところが先生たまにある
そこが弱点だったり愛嬌だったりするので陛下に案じられて欲しい✨
November 10, 2025 at 9:08 PM
覚えてるのわたしだけなんかなぁ……などとぼんやり
November 10, 2025 at 8:49 PM
めちゃデカ🍔を食べるのに口周りが汚れて上手に食べれない🐶、🎧がなんで綺麗に食べれるのか疑問に思ってよく見ていたら、想像よりもずっと大きく口を開けてて「そんなに開くんだ」と驚く

「こうすると食べやすい」
「そんなに大きく開けれないかな…」
「そっか。君、口小さいから」
「……。」

キスする時のことをぼんやり思い出して恥ずかしくなる🐶話題を変えようと自分も大食いをした事がある、と切り出す

「ラーメンとかは得意なんだけど」
「……確かに」
「……。何考えてるの!」
「君もさっき思い出してたコト」

お互いに照れてしまって結局無言で食べ進める
November 10, 2025 at 8:46 PM
気候の厳しさって、周り回って治安に寄与するのかな、とぼんやりと思ってる…寒いところは、冬に外で寝ると死んじゃうからね…
November 10, 2025 at 6:01 PM
なんか疲れて夕方から3時間ほど寝てご飯食べてジム行って。ぼんやりしてるとこんな時間。
November 10, 2025 at 5:59 PM
自機ちゃん全然よーっし世界救うぞ💪系の人間じゃなくて基本周りに流されぼんやり生きてるから…安請け合いしがちで成り行きに身を任せるタイプ
やるしかなければやるだけだって感じの子
November 10, 2025 at 5:23 PM
ステージがステージに立ち続ける世界線だったら出会うことはなかっただろうな
だけど今日の配信聞きながらぼんやりとチェキ撮ってる想像はしてたw
👍️❣️で撮ってるやつ
November 10, 2025 at 5:20 PM
やっばいな、ストレス回避のために感情に蓋しまくってたみたいで、ぶっ壊れるとこだった。メンテしたい。心理士が近くにいないからなかなかに難しいな。本と古きよき映画みようかな。それから、からだをあたためる。妖怪(ぼんやりしたニンゲン)と住んでるとやるべきことが見えにくくなるのね。こわいね。レジで瞬間湯沸器している輩も妖怪に含むよ。くわばらくわばら。
November 10, 2025 at 5:03 PM
オレンジレイヤーの合成モードを輝度にして~みたいな鬼流行りしてる加工、個人的にはスミっぽくなったイラストに対しては有効だと思うけど
特にバランスが崩れてる訳でもない色味でやるとせっかくの印象が浅くなってぼんやりする...よく言えば柔らかい印象になる。なのかな...
November 10, 2025 at 4:09 PM
自分のカラーセンスが古いのかオレンジレイヤーで輝度上げるやつ、絵がぼんやりして見えてしまって元絵の方がメリハリ効いてて好きなんだよな
November 10, 2025 at 3:26 PM
ガラルの伝説関連のストーリーはぼんやりとした記憶しかない。
レイドのシステムとうまく融合した展開に感動したムゲンダイナ戦の光景はよく覚えてるんだけど。
まぁ逆に楽しみだしいいか。

あー、ホップくんの家にお母さん、おじいちゃん、おばあちゃんはいたけど、お父さんの姿はなかったな。
細かい設定はすっかり忘れちゃってるわ。再プレイして良かった。

#ポケモン
November 10, 2025 at 2:48 PM
熱は37度と36度の間をうろうろしてるんだけど一日中頭ぼんやりしてるからしばらくぼんやりしたことしか呟けないんだな昼飯
November 10, 2025 at 2:46 PM
ぼんやりテレビのニュースとか流しっぱなしで呑みながらSNSしてるとついこう阿呆な感想や思いつきやらなんやら垂れ流してしまう。失言製造マシンになってしまう。引退を余儀なくされてしまう。【緊急】【お知らせがあります】とかいう動画をアップしてしまう。
November 10, 2025 at 2:42 PM
シンプルにこれ。
明石くんには夜の景趣+軽装の組み合わせが一番似合うと信じてる。
ぼんやり雪景色が見える冬の夜の部屋が何かえっちぃな感じがして好き。
November 10, 2025 at 2:30 PM
メンヘラなのは否定しないけど
薬自慢とかじゃなくて
医師に必要だとして処方された薬だけで
ごっちゃごっちゃになってる
病院行くときって大抵疲労困憊してて
意識ももうろうとしてるので
記憶がぼんやりしやすいからわからなくなる
November 10, 2025 at 2:27 PM
インターネットをぼんやり眺めて憎悪を食ってる暇があったらじゃがいもでCPUでも作ってた方がマシかもね
でもベッドから起き上がれない
November 10, 2025 at 2:11 PM
エイルちゃん、ど田舎育ちで競争にさらされたことが本当になく、ぼんやりしてても周りから可愛がられて居場所を与えられるのが当然だったため、心に余裕がありすぎる
November 10, 2025 at 2:08 PM
◯年後にどうなっていたい?と尋ねられたがぼんやりしてて超不安で思考とまり
November 10, 2025 at 2:08 PM
ゆづるくんは医療関係かなとぼんやり思ってたけどホーーーーーン?ってなったな
November 10, 2025 at 2:03 PM
あ〜!😭🫂❤️こちらこそありがとうねえ!名残惜しすぎてなかなか寝なかった駄々こねが響いて昨日は無事ベッドでくたばってた😂バルドくんとジルのことをぼんやり考えながら今日もやり過ごせたのでホンマありがたい作業通話だった😭🤲🤍ユミリタも両生還するんだッーーー!!✊😭💥
November 10, 2025 at 1:56 PM
マジでちょっとぼんやりしてたらこんな時間なの怖すぎる
助けてくれ
俺にはぼんやりする時間も必要だから
今のまま労働時間を半分にするか一日を倍にしてくれ
November 10, 2025 at 1:43 PM
さいどびーでnrmは「一人で生きてきた」って言ってるし愛情不足だったかもしれないけど、施設でも学校でもひとりふたりは本気でnrmのことを思ってくれてる大人や気にかけてくれていた友達(nrm本人は友達だと思っていなくても)がいたんじゃないかなって思うだよね

それこそ彼ら(彼女ら)は今の日本最強と謳われるなるみのことを知り合いだと自慢するでもなくひっそりと応援してると思うんだ
メディアチェックしたり雑誌とか買って大切に保管していたり
nrmもふと「施設も学校も嫌いだったけどあの人は別に嫌いじゃなかったな」と思いだしたりもしてね。顔も名前もぼんやりとしか覚えていないけど
November 10, 2025 at 1:14 PM
せっかくなので読み返してた
理由こそ違えど 昇司さんが祖母の家を出たことと母親が昇司さんたち息子二人を置いて出ていったことは繋がっているんだな……とやっと気づいた
やや過干渉気味だったのかもしれないが祖母から愛されていたのに居心地が悪かったのはなぜなのかがぼんやり見えてくる

そして今日子さんは「子を捨てない母」なんだな
[ https://comic-days.com/episode/2550912964646107291
楽園をめざして - ふみふみこ / 第21話 賢い子 | コミックDAYS
芸人の弟が死んだ。まだ1歳にもならない娘と、妻・今日子を残して。兄・昇司は二人を支えるために一つ屋根の下で共同生活を試みる。しかし彼には「躁」と「鬱」という、二つの極端に異なる側面があり……。ご飯を食べ、働いて、寝て、起きる。当たり前の生活もままならない中で、彼らは生きる希望に手を伸ばす。双極性障害当事者の著者が贈る、ステップファミリー・ストーリー。
comic-days.com
November 10, 2025 at 1:10 PM