#てづくり村のベランダ園芸
#てづくり村のベランダ園芸
そろそろ秋と冬の中間の気候になってきて、
「お礼肥」をしなきゃなぁ、と思っていたこの頃、

まさかの2ヶ月ぶりにツユクサの開花をお知らせすることになるとは思いませんでした。
2輪咲きました。
(3輪咲いてたように見えましたが)
この雨が降りそうな空の下で、
気温も秋華冬華の低さの中で、
キンモクセイが香る時期に
まさか咲くとは。

ツユクサの分類は「雑草」なのだそうですが、
だとしたら雑草はたくましくて良いです。
(2025.10.21 部長撮影)

#ベランダのアオバナ奮戦記
#てづくり村のせまいアトリエ
#せまいアトリエのすぐそばに村長のせまいベッド
October 21, 2025 at 4:48 AM
またも昨日になりました #てづくり村のベランダ園芸
アオバナがそっぽ向いて咲きました。

それを左のツユクサ2輪が笑ってるようでした。
2日連続して面白い写真が撮れました。
(2025.8.16 部長撮影)

#ベランダのアオバナ奮戦記
#てづくり村のせまいアトリエ
#せまいアトリエのすぐそばに村長のせまいベッド
August 16, 2025 at 3:30 PM
昨日になりましたが、 #てづくり村のベランダ園芸
ようやくひとつアオバナが「苞(ほう)」を抜け出して咲けました。

「うっそう」とした場所の、太陽の光が射した場所に咲いたので、
面白い写真が撮れました。
(2025.8.15 部長撮影)

#ベランダのアオバナ奮戦記
#てづくり村のせまいアトリエ
#せまいアトリエのすぐそばに村長のせまいベッド
August 15, 2025 at 9:47 PM
#てづくり村のベランダ園芸
7月31日の整理整頓のあと、
ようやくアオバナに花がついてきました。
なかなか「苞(ほう)」から花弁を全部出せる力はないようです。

今年は滋賀県草津市のアオバナ畑のNPOさんからの便りも届かないし、
あまりアオバナにとっていい年じゃないのかな?
今年は梅雨時の6月に少雨で猛暑でしたから、
それがアオバナにとっても想定外だったかもしれません。
(2025.8.12)

#ベランダのアオバナ奮戦記
#てづくり村のせまいアトリエ
#せまいアトリエのすぐそばに村長のせまいベッド
August 12, 2025 at 4:43 PM
#てづくり村のベランダ園芸
ベランダの整理整頓から4日、
生え過ぎて花が咲かなかったと思われるアオバナが
「苞」から花弁を全部出せる力はまだないようですが
8個くらい花弁が外に出てました。

もうちょっとそれぞれに栄養や水が行き渡ったら、
きれいなアオバナの花弁を見せてくれるでしょうか。

フウセンカズラの鉢にお邪魔してるアオバナは
全部咲ききったようです。

しかしこっちは暑いですわ。
(2025.8.4)

#ベランダのアオバナ奮戦記
#てづくり村のせまいアトリエ
#せまいアトリエのすぐそばに村長のせまいベッド
August 4, 2025 at 2:31 PM
今日、朝に花を見ようと思ってサッシを開けたら、
思いの外暑くなくて、
これはチャンスかな?と思ってお昼にベランダの園芸の整理整頓をしました。
お昼にベランダに出てもそんなに暑くなく、
風もいい感じで吹いていて(気温は多分33℃くらい)、
過ごしやすかったので、
念願のアオバナの間引きをしました。

ベランダ掃除もでき、割と綺麗さっぱりになりました。

明日から8月。この効果が出て、
残り1ヶ月ちょっととなったアオバナシーズンを
元気に咲いてくれるでしょうか。
(2025.7.31)

#ベランダのアオバナ奮戦記
#てづくり村のせまいアトリエ
#せまいアトリエのすぐそばに村長のせまいベッド
July 31, 2025 at 2:37 PM
4月30日のベランダ園芸から半月ぶりになってしまいました。
写真は撮っているのですが上げ忘れです💦

全部、元気に育ってます。
アオバナもフウセンカズラもだいぶ背が高くなりました。

1枚目の画像で、上から、
アオバナ
ツユクサ
ミセバヤ
サクラソウ的なもの
左にフウセンカズラ
右に、前橋のおじいちゃんから引き継いだ
名前も知らない草(ぉぃ)

にぎやかです。
(2025.5.16)

#ベランダのアオバナ奮戦記
#てづくり村のせまいアトリエ
May 16, 2025 at 8:36 AM
今日は「部長出稼ぎ週間(別名ゴールデンウイーク)」の谷間。
ベランダ園芸をやりました。
よく晴れてその割に暑くなかったのでよかったです。
頭が薄めのクマがでかい体を小さくしてがんばりました。

今年も期待のアオバナを、大きく育った株を中心に並べ直し、
茶色のプランターのツユクサも、今年は少なめに並べ直しました。
※今年のアオバナは昨年同じベランダで花を咲かせて種になったものです
※昨年は滋賀県草津市から苗を5株取り寄せました

うまくそれぞれの株に栄養が行き渡って、
元気な花をわんさか咲かせてくれるでしょうか。
(2025.4.30)

#ベランダのアオバナ奮戦記
#てづくり村のせまいアトリエ
April 30, 2025 at 10:36 AM