変な家1・2と変な絵読んだけど もきゅめんたりーっぽくて面白かった(今度は言えたぞ)小説だと小野不由美のくらのかみが題材的には近いものがあったので読みかけです こども達がめっちゃがんばってる話
October 17, 2025 at 4:16 AM
Everybody can reply
かむくらのラーメンが好きすぎてそれしかオススメ出来ないww
October 16, 2025 at 7:29 AM
Everybody can reply
1 likes
#これ読んだよ
#今日からこれ読むよ
小野不由美の くらのかみ
よんだよー
ティーン向けのミステリホラーらしいが、めっちゃライトだったな。でもかつて子供だったあのときの夏休みの田舎が頭の奥で、懐かしいね、たのしかったね、ってチラチラするの。これが郷愁か
増えた1人は座敷わらしなんだって、さいごまですっかり忘れてたし、そこで絡むかーってそれで良いのかーー?!と、思いつつも、いやぁまぁコレで良いか。となんとなく丸め込まれた感じ。子供にゃ関係ないから仕方ないね。
個人的にはもっと愛憎渦巻く因習跋扈の血と涙と禁断にまみれた話を味わいたかったけど、横溝読めって話だよね
#今日からこれ読むよ
小野不由美の くらのかみ
よんだよー
ティーン向けのミステリホラーらしいが、めっちゃライトだったな。でもかつて子供だったあのときの夏休みの田舎が頭の奥で、懐かしいね、たのしかったね、ってチラチラするの。これが郷愁か
増えた1人は座敷わらしなんだって、さいごまですっかり忘れてたし、そこで絡むかーってそれで良いのかーー?!と、思いつつも、いやぁまぁコレで良いか。となんとなく丸め込まれた感じ。子供にゃ関係ないから仕方ないね。
個人的にはもっと愛憎渦巻く因習跋扈の血と涙と禁断にまみれた話を味わいたかったけど、横溝読めって話だよね
October 16, 2025 at 4:46 AM
Everybody can reply
2 likes
October 13, 2025 at 12:30 AM
Everybody can reply
3 likes
お昼にあげ忘れたラーメン🍜
めずらしくかむくら
めずらしくかむくら
October 12, 2025 at 10:51 AM
Everybody can reply
9 likes
October 6, 2025 at 10:09 AM
Everybody can reply
1 reposts
1 likes
きりん寺の油そば(普通に美味しい)とかむくら(あっさり優しい系)のラーメンはよく聞く
October 5, 2025 at 8:33 AM
Everybody can reply
2 likes
いやそこはかむくらパワーと見せかけて日くんの希望が狛の幸運に勝った、も良い。最高に良い。それに気づいてるのはかむくらで薄々勘付いてるけど癪だから言わないのが狛で全く気付かず今日も嫌味を受け流し呆れ笑う日。
October 4, 2025 at 12:25 PM
Everybody can reply
マジで失踪する三日前みたいな、日が大切だからこそ自分の才能でいなくなるのが嫌で離れる殊勝な狛もオラでえでえでえすきだけど、君が幸せになるなんて許せないから一生離れないみたいな狛もええな。。。。。そして何故かいなくならない日。サンキューかむくら⁉️
October 4, 2025 at 12:19 PM
Everybody can reply
神座(かむくら)、初めて食べたけどなかなか美味いな。スープが個性的。たぶん三多摩ではここくらいしか無いんじゃないかな?
October 2, 2025 at 3:09 AM
Everybody can reply
4 likes
かむくらももう一属性に対応してたら結構やれてた(適当)
September 29, 2025 at 3:51 AM
Everybody can reply
1 likes
なんじゃかんじゃ (くらたらく) が、Kindleストアで予約開始されました。水曜配信。
5leaf.jp/kindle/B0FSJXLJCF/#a...
5leaf.jp/kindle/B0FSJXLJCF/#a...
なんじゃかんじゃ
著者:くらたらく(著) 出版:アメージング出版 2025/10/1(水)配信
5leaf.jp
September 27, 2025 at 4:08 PM
Everybody can reply
なんじゃかんじゃ (くらたらく) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。10/1(水)配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
なんじゃかんじゃ
著者:くらたらく(著) 出版:アメージング出版 2025/10/1(水)配信
5leaf.jp
September 25, 2025 at 11:38 AM
Everybody can reply
【どうとんぼり神座】昨年大好評のハロウィン人気企画が、今年も期間を拡大して帰ってくる!「かむくらの神ハロ!」2025開催
【どうとんぼり神座】昨年大好評のハロウィン人気企画が、今年も期間を拡大して帰ってくる!「かむくらの神ハロ!」2025開催
舐めると舌が染まる神座特製キャンディも新登場!2025年10月20日(月)~10月31日(金)まで 株式会社理想実業のプレスリリース 株式会社理想実業(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役:布施真之介)が運営するラーメ ...
gourmetpress.net
September 24, 2025 at 6:36 AM
Everybody can reply
どうとんぼり神座のハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」が今年も開催!#どうとんぼり神座#ハロウィン#モンスターキャンディ
大阪の人気ラーメン店「どうとんぼり神座」でハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を開催。特製モンスターキャンディも登場!
大阪の人気ラーメン店「どうとんぼり神座」でハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を開催。特製モンスターキャンディも登場!
どうとんぼり神座のハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」が今年も開催!
大阪の人気ラーメン店「どうとんぼり神座」でハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を開催。特製モンスターキャンディも登場!
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
September 24, 2025 at 3:45 AM
Everybody can reply
どうとんぼり神座が贈る「かむくらの神ハロ!」 今年も開催決定!#イベント#どうとんぼり神座#ハロウィン
ラーメン店「どうとんぼり神座」が、昨年好評だったハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を今年も開催!特別な装飾や新メニューも登場します。
ラーメン店「どうとんぼり神座」が、昨年好評だったハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を今年も開催!特別な装飾や新メニューも登場します。
どうとんぼり神座が贈る「かむくらの神ハロ!」 今年も開催決定!
ラーメン店「どうとんぼり神座」が、昨年好評だったハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を今年も開催!特別な装飾や新メニューも登場します。
news.matomame.jp
September 24, 2025 at 3:41 AM
Everybody can reply
どうとんぼり神座のハロウィンイベントが2025年も開催決定!#大阪府#大阪市#大阪#どうとんぼり神座#ハロウィン
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」が、2025年にハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を開催します。楽しさがパワーアップしたこのイベント、大人も子どもも楽しめる。特製キャンディやコスプレエプロンも登場!
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」が、2025年にハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を開催します。楽しさがパワーアップしたこのイベント、大人も子どもも楽しめる。特製キャンディやコスプレエプロンも登場!
どうとんぼり神座のハロウィンイベントが2025年も開催決定!
ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」が、2025年にハロウィンイベント「かむくらの神ハロ!」を開催します。楽しさがパワーアップしたこのイベント、大人も子どもも楽しめる。特製キャンディやコスプレエプロンも登場!
news.3rd-in.co.jp
September 24, 2025 at 3:30 AM
Everybody can reply
1 likes
まあでも…旅人がかむくらにつくってネタバレあるしな
September 23, 2025 at 11:37 PM
Everybody can reply
1 likes
赤江瀑先生の「オイディプスの刃」を読んでます。
くらめくような美文に酔ってしあわせ。
映画化された時のキャストを調べたけど、俳優さんにうといのでよく分からない。プライムビデオで観れるかなあ。
登場する妖刀は青江だというのが審神者としてはたまらないかんじ。発情しそう。
くらめくような美文に酔ってしあわせ。
映画化された時のキャストを調べたけど、俳優さんにうといのでよく分からない。プライムビデオで観れるかなあ。
登場する妖刀は青江だというのが審神者としてはたまらないかんじ。発情しそう。
September 20, 2025 at 12:04 PM
Everybody can reply
かむくらのトリュフ香る牛すき月見ラーメン、今日からです。
もう食べました。もうありません。
もう食べました。もうありません。
September 3, 2025 at 5:49 AM
Everybody can reply
12 likes
小野不由美「くらのかみ」読了。少年少女の冒険と怪異と謎解きミステリ。子どもが中心で漢字に全部ルビがふってあるので対象年齢は高学年ぐらいからかな。平易で読みやすい表現でしっかり面白いし「うわ!そうだった!!」みたいなレトリックにやられた〜ってところがあって良い読書体験でした。
August 30, 2025 at 2:26 PM
Everybody can reply
5 likes