#お絵描きアプリ
お絵描きアプリ(アイビスペイント)
→フィルターを選択
→ノイズを選択

砂絵調にしてみました(*・ω・)*_ _)ペコリ

#AIart
#AIイラスト
#AIworks
November 9, 2025 at 6:42 AM
私の場合はスマホと、お絵描きアプリの存在に救われました。
絵を描くハードルが物凄く下がった。

今はAndroidタブレットで描いていますけど、少し画面が大きくなっただけの感覚です。

アナログでもデジタルでも自分に合う道具と出会えたら、お絵描きは本当に楽しくなります。
November 8, 2025 at 12:59 AM
1枚目は6年前に初めてスマホで描いた絵です。

2枚目は最新作。

どちらも同じお絵描きアプリを使っています。

40代の人間が6年間、独学で適当に描いて来ただけですが、これくらい変わりました。

年齢や思い込みで「描きたい」という気持ちを捨てるのは勿体ないです。
November 8, 2025 at 12:47 AM
リプライ失礼しますー!
良かったらとらエラーさんが使っているお絵描きソフト又はお絵描きアプリが知りたいです……!
また、良ければですがお気に入りの機能なんかも知れたら嬉しいです!
November 9, 2025 at 1:08 PM
主に普段のSNSお絵描きで使ってる機材と使用アプリ、使ってるペンなど🖋️✨
【iPad第三世代、iPad Air3】
もう7年半!十分元取れてる✨

⭐︎使用アプリ【プロクリエイト】
アナログチックな描き方したい人は重宝する!最近ブラシのコレクション増えた〜✨☺️簡単なアニメーションも作れる!タイムラプス作成もボタン🔘1つ!買い切り。

⭐︎主に使ってるペン【ティンダーボックス】お気に入り、ほぼこればかり

⭐︎塗りのブラシ【ペンギン🐧、たまにフィロソファー・フォールズ】
狭い面積は🐧広い面積は後者

⭐︎カラーはロミ空用にアルとロミはよく描くので専用カラーパレット🎨
描きたい絵により微調整🖼️✨
November 7, 2025 at 11:34 AM
#絵描き
#メタルスラッグ
大昔のワシはメタルスラッグアタックというアプリにハマっておってそれはもう沢山の落書きをイーなんとかが寄生する前のTwitter上へポンポンポン生み出したもんじゃ。
しかしどの落書きも当時のイベントや時事をテーマにした瞬瞬必生の一発モノであるが故、当時プレイしてなかった人々からすれば今から再掲ツイートを見てもなんのこっちゃ描いてる絵か解らんという問題があるのじゃよ...。

イラストサイトに絵を投稿するのとは全く違う絵のカタチがSNSにあるのじゃ。
過去形?そうはさせない。
November 10, 2025 at 6:55 PM
ゲーム 刀剣乱舞より '山姥切国広' (ペン入れ)。

Kunihiro Yamanbagiri from Japanese Game Touken-Ranbu (inking).

#刀剣乱舞 #山姥切国広 #アプリ #日本刀 #絵描き #絵 #絵師 #日本刀 #アート #コピック #ペン入れ #sword #game #toukenranbu #drawing #art #artist #copic #copicmultiliner
November 1, 2025 at 4:10 AM
以下、今メジャーなお絵かきソフトです。

・CLIP STUDIO PAINT
・SAI2
・アイビスペイント
・FireAlpaca
・メディバンペイント
・プロクリエイト(ipad)
・openCanvas(Windows)

参考
【2025年最新版】おすすめお絵描きアプリ・ソフト比較!初心者からプロまで | イラスト・マンガ描き方ナビ share.google/JZLkGdsI7tMm...
このサイトだとPhotoshopもお絵かきソフトとして陳列してるけど、所謂漫画絵的なものを描きたいならフォトショは描きにくいので辞めといたほうが良きです。
【2025年最新版】おすすめお絵描きアプリ・ソフト比較!初心者からプロまで
2025年版のお絵描きアプリ・ソフトの最新比較ガイド!初心者からプロまで、あなたにピッタリのツールを見つけるためのポイントや特徴を徹底解説します。この記事では、有料・無料を含めたお絵描きツール13種について、各アプリの機能、価格、対応デバイスを交えてわかりやすく比較・紹介します。
share.google
November 2, 2025 at 11:06 AM
ゲーム 刀剣乱舞より '山姥切国広' (下描き)。

Kunihiro Yamanbagiri from Japanese Game Touken-Ranbu.

#刀剣乱舞 #山姥切国広 #アプリ #日本刀 #絵描き #絵 #絵師 #日本刀 #sword #game #toukenranbu
October 30, 2025 at 12:21 PM
久しぶりにiPad開いたらお絵描きアプリがアップデートされて、
いままで使ってたブラシが消えた…😂ので、新しいブラシの練習☺️

 ・ ・

戸上は寒がりで
箕野は寒さにつよい設定

二年参りの回の夜中の格好とか、
箕野はあれでよく風邪引かないなーって戸上は思ってるはず😌
October 26, 2025 at 4:00 PM
( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚モニン♪

日曜の朝、どうお過ごしですか??
我が家はお絵描き大会中です

ママと同じアプリ使いたいよ〜、というのでアイビスさんをタブレットに。
初めての操作のはずですが………
さすがデジタルネイティブ世代。スイスイです🫨

👧「ペイントツールね、Chromebookにもあるんだよー!」
とのこと。納得です…

今日も良い日になりますように〜
ƕɑѵe ą ωօŋժɛṛʄųℓ Ɗɑყ.*❁.*・゜
October 26, 2025 at 12:17 AM
高画質アプリ&アイビスで顔面お絵描きしてここまでピント合わせたの頑張ったやろワイ
October 22, 2025 at 12:48 PM
えっくす君、画像投稿するときにGrokで動画?にできるらしく(アプリだけかも)、活動者さんや絵描きのたまごみたいな方が使ってて、おおぅ…ってなってる。たしかに描いた絵そのまま動いててすごいんだけど…
October 20, 2025 at 3:14 AM
絵の具の盛り上がり(インパスト)が表現出来るお絵描きアプリ使って落書き
キャンパスサイズ低画質固定 😮👉ブラシサイズ変更不可👈😮 レイヤー1枚
という縛りプレイだった

キャンパスサイズが小さいのとブラシサイズ変更不可の合わせ技で気を抜くと太すぎる線を出してしまうから苦労した
October 17, 2025 at 8:41 PM
自分でカスタマイズした部屋とアバターでお互いの部屋に集まって一緒に作業に集中できるアプリ。TODOやポモドーロタイマー等の機能もあって環境音を聴きながら作業に集中出来るお勧めアプリです。
絵描きでも読書でもコーディングでも作業の側に……

store.steampowered.com/app/3213850/...
Save 30% on gogh: Focus with Your Avatar on Steam
gogh: Focus with Your Avatar is a multiplayer online focus game for work. Customize your ideal workspace and cute avatars, gather in each other’s rooms, and focus together. Timers and To-Dos, lo-fi mu...
store.steampowered.com
October 15, 2025 at 10:57 AM
お絵描きアプリを起動して、ファイルを開いて新規レイヤーをポンッと作っただけでも進捗なのだ!
October 9, 2025 at 10:13 AM
レイヤーの一番上にフン…氵ョを置くことで、異常イラストに呆れてもらうことができる
October 8, 2025 at 3:22 PM
リモート会議の時iPadでメモ取ってる感じ出してポケモン描いてたの残ってた🫩
お絵描きアプリじゃなくて描きづらいフリーボードに描いてるのなんでなん?
October 7, 2025 at 9:22 AM
時代に逆行してアナログ絵でも描きはじめようかしら。
たまにお絵描きアプリを触ってみたけど、便利さを感じつつもやはりアナログで描くよろこびを超えることはできず、、、
デジタルは綺麗には仕上がるんだけどね、、、
October 4, 2025 at 9:21 PM
プログラマーだって絵描きと同じで、仕事じゃない時は好き勝手に自由に描きたくなるもの(コードを)

ただスタンドアローンで、オフラインで完結するアプリならいいがネットに繋いで他人のデータを扱うならゆるふわじゃいけない。
October 3, 2025 at 10:25 AM
1bit pencil始めて知った
ペンの質感いいね、新しいお絵描きアプリでねむさんの絵見れるのワクワク(^ν^)
October 2, 2025 at 4:15 AM
なんかただのお絵描きアプリの癖に容量めっちゃ食うやん?と思ったらタイムラプス""全て""についてたからだった
皆様もタイムラプス見返さないタイプの人間であれば切るのをオススメするよ容量めっちゃ空く
September 26, 2025 at 4:39 PM
〜絵描きアプリ試し中〜 #oc
September 23, 2025 at 2:47 PM
OneNoteがもはやお絵描きアプリと化しはじめたのでiPadと物理的距離をおいている
September 23, 2025 at 3:18 PM
めっちゃ勘繰ると
「無料漫画アプリにSNSついてて広告も少ない!」
とちゃんといえばそれなりに人は来るけれども

絵描きのためのSNS!転載防止がすごい!
しか言わないから逆に怪しまれているのかのう…と

使いたい人は使うといいよってなるアプリだけれどXやブルスカよりいいかと言われたら
収益化とかスパチャとかは一瞬だけ盛り上がりそうである

スクレイピング対策やアプリ中のスクショ禁止が徹底しているのは強いけれど(無断転載防止などで)
コレはコレで逆に不自由さを感じてしまう我儘な気持ち…
September 22, 2025 at 5:28 AM